
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「肥後橋駅」と「淀屋橋駅」
「四ツ橋駅」と「心斎橋駅」は
それぞれ定期券に限り同じ駅とみなしていて
「梅田~難波(御堂筋線経由)」の定期で
「西梅田駅」「肥後橋駅」「本町駅(四つ橋線)」「四ツ橋駅」「難波駅(四つ橋線)」の各駅を
「西梅田~難波(四つ橋線経由」の定期で
「梅田駅」「淀屋橋駅」「本町駅(御堂筋線)」「心斎橋駅」「難波駅(御堂筋線」
の各駅で乗降が可能です。
これは混雑する御堂筋線のお客さんに平行している四つ橋線を利用してもらうため
「西梅田~大国町(四つ橋線)」と「梅田~大国町(御堂筋線)」の区間を含む定期を
持ってる場合はどちらの線のどの駅でも乗降出来るようにしている為です。
但しこの特例はこの区間に限り適用されていて他の区間ではこのような特例はありません。
お礼が遅くなってすみません。
はあ~、そうだったんですか!
そういえば御堂筋線と四ツ橋線って、路線図で見ても平行してますね。
詳しい説明に感動いたしました、ありがとうございます!
No.4
- 回答日時:
あ、あれ??
肥後橋と淀屋橋ってOKだっけ???
すみません(><)
ウソ教えちゃったみたいですね(--;)
ごめんなさい~~~。
この回答への補足
補足欄に「お礼:Part2」として書かせて頂いてます。
え~と、さきほど大阪市交通局さんに問い合わせたところ、肥後橋と淀屋橋は同じ駅とみなして、定期券は改札を通過できるとのことです!
本町はもちろん、心斎橋と四ツ橋も同じ、ということです。
四ツ橋線と御堂筋線は平行して走ってますので、御堂筋線混雑の緩和のための取り計らいのようですよ。
…なんだか自分で質問しておいて自分で解決してしまったみたいでお恥ずかしい(笑)。
重ね重ねのアドバイス、本当にありがとうございました!
いえいえ、とんでもないです、私の拙い質問を見つけて読んで、知ってることを答えて下さったこと感謝してますよ。
う~む、ますます真実を知りたくなってきたので、明日にでも直接交通局に訊いてみようかな、と思ってます。
…だったらここで質問せずに初めからそうしろよ!とツッまれそうですね(涙)ははは、すみません。
ちゃんとわかったら、この場で書きますので!
No.3
- 回答日時:
No.1回答者のsasami127です。
「なんば」⇔「淀屋橋」(御堂筋線)
の定期券で肥後橋は降りれません~。
説明が足りなくてスミマセン。
この場合、四ツ橋線で降りれるのは本町だけだと思います。(駅がつながっているから)
大阪市営地下鉄のなんばから梅田の間でホームがつながっていないのに使える駅は「梅田」「西梅田」「東梅田」のみです。
「本町」は駅のホームが御堂筋線・四つ橋線・中央線の3本が繋がっているので使用できます(^^)
再びの回答、相すみませんです。
げげげ、答えがこんがらがってきました!
え~と、「なんば⇔肥後橋」(四ツ橋線経由)という定期券を持っている人が仮に、淀屋橋駅からなんば駅に行きたい場合、その定期券で淀屋橋駅の改札をまず通れない…ということになるのですね?
お礼の欄でややこしいことばかり書いて申し訳ないです…。
No.1
- 回答日時:
「なんば駅」⇔「梅田駅」(御堂筋線)の定期で西梅田駅と東梅田駅から出入りすることは出来ます。
でも、途中下車できるのは御堂筋だけになります。
「なんば駅」⇔「梅田駅」(御堂筋線)の定期で四つ橋線の肥後橋に降りたり、谷町線の天満橋で降りることは出来ません。
「なんば駅」⇔「西梅田駅」(四ツ橋線)の定期だと御堂筋線の淀屋橋で降りることは出来ません。
ということなんですが、説明がたどたどしくてすみません。
ご参考になれば嬉しいです。
おおお~!そうなんですか!
まさか「出来る」とは思っていなかったのでビックリです。
「途中下車」は無理なんですね。な~るほど…。
あ、では、
「なんば」⇔「淀屋橋」(御堂筋線)
の定期券を持っている場合、
「なんば」⇔「肥後橋」(四つ橋線)
も利用できる、ってコトなんですよね。
もちろん途中下車は無理で。
たどたどしい説明だなんて、と~んでもナイです!とても分かり易い回答に感謝です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 交通費の申請について。 ①阪急三宮(最寄り駅で徒歩1分)→梅田駅着⇒地下鉄西梅田→会社 ・梅田駅から 3 2022/04/07 01:23
- 電車・路線・地下鉄 鉄道 東海道新幹線 山陽新幹線 新大阪駅 大阪駅 USJ 大阪観光 用地買収 3 2022/07/09 19:46
- 電車・路線・地下鉄 大阪メトロのマイスタイルの梅田の扱い 1 2023/04/11 19:03
- 電車・路線・地下鉄 大阪からです。 電車代値上げについて教えてください。 値上げ前 都島駅から東梅田駅の定期代 値上げ後 1 2023/04/19 21:32
- 電車・路線・地下鉄 地下鉄四ツ橋駅から西梅田駅まで向かいます。 南改札口で待ち合わせなのですが、何両目に乗ったらいいかわ 4 2023/01/23 23:24
- 電車・路線・地下鉄 至急お願いします! 東葉高速鉄道 飯山満駅から新浦安駅まで通勤定期を購入したいです。 西船橋駅から新 3 2023/04/01 23:57
- 電車・路線・地下鉄 大阪メトロで、ICOCAで西梅田駅で入場して、本町駅で乗り換えて梅田駅で出場した場合ってどうなるんで 2 2022/09/13 10:56
- 関西 大阪メトロ鶴見緑地線についてです。 西大橋駅-京橋駅の定期を持っています。 西大橋駅から蒲生四丁目へ 1 2023/01/11 13:45
- 関西 大阪駅前第4ビルに行きたいのですが、JR大阪駅からと御堂筋線梅田駅からだとどちらの方が近いでしょうか 5 2023/07/03 22:32
- その他(パソコン・周辺機器) 数字のフォントについて 2 2023/03/06 20:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
道頓堀から新大阪駅までのアク...
-
御堂筋線 と谷町線 相互利用は...
-
大阪 梅田の電車…?
-
御堂筋線最大の謎!
-
大阪・梅田~地下鉄堺筋線「恵...
-
【JR難波駅は環状線で乗れま...
-
大阪球場跡にあった古書街はど...
-
京阪淀屋橋駅 タクシーのりば
-
天王寺から梅田までで待ち合わ...
-
天王寺駅から阪和線への乗り換え
-
インテックス大阪から難波まで...
-
三宮駅から 神戸交通センター...
-
女性に質問:歯が抜けてると恋...
-
JR京都駅の近くの、阪急の駅
-
電話番号
-
近鉄京都から伊勢丹へ
-
大阪の知り合いの携帯電話番号...
-
南海トラフ地震対策は、どうし...
-
阪急梅田駅からマルビルまでの...
-
JR京橋駅での乗り継ぎについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
御堂筋線 と谷町線 相互利用は...
-
天王寺駅から阪和線への乗り換え
-
新大阪駅⇒かに道楽本店の行き...
-
御堂筋線最大の謎!
-
天王寺から梅田までで待ち合わ...
-
南海電車と地下鉄四つ橋線の乗...
-
大阪城ホールからJRなんば駅OCA...
-
らしんばん 大阪店への行き方
-
南海難波駅って大阪難波駅とは...
-
京橋駅から道頓堀へ
-
道頓堀から新大阪駅までのアク...
-
大阪上本町駅から地下鉄谷町線...
-
大阪市営地下鉄の途中下車について
-
大阪の地下鉄の定期の区間
-
南海電車
-
長堀駐車場
-
なんば駅から アメ村にいこうと...
-
地下鉄天王寺駅から大阪鉄道病...
-
心斎橋~長堀橋
-
大阪市営地下鉄の通勤定期券購...
おすすめ情報