映画のエンドロール観る派?観ない派?

フロッピーに入れていたエクセルブックが開けなくなりました。
同じフロッピーに入れていた他のものは読めるのです。
開こうとすると「ファイルが読めません」と表示されるのです。
ハードに落とすことは出来るのですが、そちらでも同じ表示がされます。
クイックビューアでは数秒見ることが出来るので、
完全になくなっているわけではないと思うのですが・・・。
何とか開く方法はないでしょうか?

A 回答 (6件)

せめてデータだけでも..って感じで


別のシートからの外部参照でデータだけ無理矢理でもとれませんか?

例えば
  =+[壊れそうな.xls]シート名!A1
の様な外部参照式で、別のシートから部分的に読むとかはどうですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この方法でデータは取れました。
遅くなりましたが、どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/11/07 14:31

私もFDから直接開くことが出来ませんでしたが、ハードディスクにコピーしたら開くことが出来ました。


修正後、またFDにコピーしておきます。

修正のたびに、ハードディスクにコピーした方が良いです。

この回答への補足

それも試してみたのですが、開かないのです。

補足日時:2001/10/24 11:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回はダメでしたが、今後は必ずそのようにしておきます。
遅くなりましたが、どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/11/07 14:29

ファイルを直接ダブルクリックして開いてらっしゃいますよね?


Excelを起動してから、ファイル→開くで行ってもだめですか?

この回答への補足

エクセルを起動してファイルからや、
検索していろいろな所から呼び出して開こうとしたのですが、だめでした。

補足日時:2001/10/24 11:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ダブルクリックするのとファイル→開くでは違うのですね。
勉強になりました。
遅くなりましたが、どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/11/07 14:28

ファイル自体が中途半端に壊れているみたいですね。


運がいいと他のソフトで開けることがあります。
 過去にうまくいったのですが、Justsystemの表計算ソフトで、三四郎ってあるのですが、それだと、Excel形式ファイルを直接読込ができるので、それで開いて、またExcel形式で保存したらうまくいったことがあります。ただし、罫線や、マクロの情報は無くなったり、変更されてしまう部分も有りました。数式とか、数字データ、文字データは大丈夫でした。
 Lotus-123でも行けるかとは思いますがどうでしょうか。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
Lotus-123では試してみましたが、開くことは出来ませんでした。
他のはあいにく持っていないので、試すことが出来ないのです。

補足日時:2001/10/24 11:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他のソフトでうまく読める場合があるのですね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/11/07 14:18

「(ファイル名)にアクセスできません。


ファイルは読み取り専用であるか、または読み取り専用の場所にアクセスしようとしています。
または、サーバー上に保存されているドキュメントから応答がありません。」
とでてくるなら、ソフト側の問題だそうです。

質問検索で「EXCEL 読み取り」で質問・回答がたくさんありますよ。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=125665

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
最初は「読み取り専用です。アクセスできません」という
メッセージが表示されていたのですが、
会社の先輩にノートンの壊れた所を自動修正、というのを
して頂いた後は「ファイルを読み込めません」という
メッセージになりました。
マイクロソフトのページの対処法はいくつか試してみました。

ウィスル駆除プログラム→中止しても開かず
スキャンディスク→破損箇所なし
ワードから読む→呼び出すことは出来たのですが、エクセルに貼り付けようとすると、何度やっても固まる

という風に、うまくいかなかったのです。

補足日時:2001/10/24 11:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他の回答も参考にさせていただきました。
遅くなりましたが。ありがとうございました。

お礼日時:2001/11/07 14:14

1.EXCELを起動


2.ツールメニュー → オプション → 全般タブ
3.「他のアプリケーションを無視する」のチェックをはずす。

でやってみて下さい。

この回答への補足

やってみようとしたのですが、最初から外れていました。

補足日時:2001/10/23 15:55
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今まで見たこともなかった所でした。
次回に参考にしてみますね。
遅くなりましたが、どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/11/07 14:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!