重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

人を写すときって何て言ってから取りますか?「はい、チーズ」では古臭いですかね?普段、ケータイやデジカメで写真を撮るときは、皆さんは何て言いますか?

A 回答 (13件中1~10件)

いつもは王道?の1+1=2というものでした。



しかし、昔トリビアの種で一番いい笑顔になる、写真を撮る時の掛け声というのがあって、それを見てから変えました・・・(*^^*)

はい、チーズでは「ズ」で撮られたらひょっとこ顔になるからダメらしいです。(まあ、考えてみれば当然ですよね・・・)

で、トリビアでは「はい、本気」がもっともよい掛け声らしいですよ。
ちなみにい音の前に口をすぼめるのがポイント。

ぜひ、試してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
なるほど…トリビアでは「はい、本気」がいい掛け声って言ってたんですか…参考になります。

お礼日時:2005/08/05 11:54

「はい、チーズ」か「はい、ポーズ」って言います。


私のまわりも大体これですね。
古臭いって思う人多いんですね・・・。
でも、写真撮る時に反射的に言っちゃうんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
「はい、チーズ」を使う人もやっぱりいるんですね。

お礼日時:2005/08/05 17:27

思いっきり「はいチ~ズ!」使ってます。


古臭いんですかねぇ…思ったこともなかったです。
知らない人に頼まれたときもチーズです。

友達との間では一時、「はいマヨネ~ズ」が流行っていました。
ちなみに19歳女性です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「はいマヨネ~ズ」とは変わってますねぇ。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/05 17:25

私は何にも言わずにいきなりとります。

嫌がられることもあるけどみんなの自然体がとれて面白いですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
いきなり撮るというのもいいですね。

お礼日時:2005/08/05 17:22

#5です。


韓国では、「はい、キムチ」と言います。
(みんながみんな、そうではありませんが)

どんな言葉でも、最後の音が「い」になるほうがいいです。「い」の口をすると笑顔になるので。
という話もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
そうなんですか…参考になりました。

お礼日時:2005/08/05 17:19

「ハイ、撮りまーす」ですね。


「はい、チーズ」はちょっと恥ずかしいような気がするので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
「はい、チーズ」は恥ずかしいですか。

お礼日時:2005/08/05 11:58

「せーのっ」カシャッ


って感じです。

「1たす1は~?」と言われても
「にぃ~」と答えるのはちょっと恥ずかしい・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
「せーの」もいいですね。

お礼日時:2005/08/05 11:55

知らない人に頼まれたときは


「はい、撮りまーす」です。

「1+1は~」といって撮られる人に「2」っ言ってもらうと笑顔で写るとかっていうものあったような・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
やっぱり、「撮ります」って言って撮る人が多いですね。

お礼日時:2005/08/05 11:52

はい、キムチ! か 1たす1は~?(答えてくれなかったら恥)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
「はい、キムチ!」って何故キムチなんですかねぇ。

お礼日時:2005/08/05 11:50

撮りますよ~はいっ・・・でしょうか。



まあ狙うなら「はい、チーズ」より
「1たす1はっ!?」でしょう(笑)

私には言う勇気ありません・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
「撮ります」って言って撮る人が多いんですかね。

お礼日時:2005/08/05 11:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!