
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>(調べてみると、エッセンシャルオイル=アロマオイルを希釈したものとのことだったので)
精油100%のものをどちらで呼んでるか、むしろ逆に商品定義しているお店もありますね。
専門店で購入すれば(最近は東急ハンズあたりでも売ってますが)、間違いないと思います。
精油100%で、希釈なし(アルコールや添加物の入ってないもの)を選んで下さいね。
ただ、私は経験者でいろいろやってますが専門家ではないのであくまでも参考までにしてください。
価格は、精油の種類にもよりますが、10mlで1000円程度からありますので、香りの好みや効能・価格で折り合いをつけて下さい。
本当は、最初の1本はラベンダーかティーツリーがおすすめなんです。(この2本だけは少量なら直接使用しても大丈夫なオイルなので)
他の精油は、決してそのままで使ってはいけないのでくれぐれもご注意下さい。
No.1
- 回答日時:
作り方です
1.無香料シャンプー45mlに、ホホバオイル5mlを加えます。
2.そこに精油(アロマオイル)10滴を加えます。(棒でよく混ぜて)
3.保存用のボトルに入れ、軽く振って完成です。
・一度に作るのはこれくらいにして、使う前に軽く振ってください。
・精油(アロマオイル)は、フケや抜け毛を防止し頭皮の状態を改善
するローズマリーがおすすめですが、以下参考まで。
*頭皮のトニック(収れん作用)
サイプレス、サンダルウッド、シダーウッド、ジュニパー、
ゼラニウム、パチュリー、フランキンセンス、ペパーミント
ミルラ、ヤロウ、レモン、ローズ、ローズマリー
*頭皮を柔らかくする
カモミール、サンダルウッド、シダーウッド、ジャスミン
ゼラニウム、ネロリ、レモン
*フケが多い時
クラリセージ、シダーウッド、ティートリー、ユーカリ
*パサつき、乾き気味
サンダルウッド、カモミール、ネロリ、フランキンセンス
ラベンダー、ローズ、ローズウッド
*油っぽい頭皮
イランイラン、クラリセージ、サイプレス、ベルガモット
ペパーミント
*頭をすっきりさせる
カルダモン、ペパーミント、マージョラム、レモン、ローズマリー
この回答への補足
御回答ありがとうございます。
なるほど、こうやって作るんですね!
オイルの効果まで教えていただいてありがとうございます。
パサつき、乾き気味なので、サンダルウッドかな~。
もう一つ質問してもいいでしょうか?
精油は必ずアロマオイルなのでしょうか?
エッセンシャルオイルでも良いのでしょうか?
(調べてみると、エッセンシャルオイル=アロマオイルを希釈したものとのことだったので)
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
頭から黒い粒
-
中学生つむじハゲ
-
洗顔フォームで頭皮を洗うのは...
-
ジェルなど整髪料をつけると頭...
-
髪にミューズ
-
朝運動したあとの洗髪について
-
ジェル使ってセットすると頭皮...
-
2年前美容院で根元からブリーチ...
-
頭皮こんな感じですが、薄いで...
-
バリカンを自分でやると肌が切...
-
エクステをつけ一ヶ月経過した...
-
縮毛矯正後の頭皮保湿とトリー...
-
ジェルワックスを頭にべったり...
-
頭皮が乾燥して痒くなったり、...
-
頭皮にできるこのゴマのような...
-
光に当てるとツムジがこんなに...
-
ジェルなどのスタイリング剤を...
-
高校生です、右と左の髪の生え...
-
分け目薄いですかね?
-
セックスのときの髪について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中学生つむじハゲ
-
1日2回のシャワーについて
-
洗顔フォームで頭皮を洗うのは...
-
髪にミューズ
-
朝運動したあとの洗髪について
-
ヘアカラー二週間に一回は多い...
-
ジェル使ってセットすると頭皮...
-
2年前美容院で根元からブリーチ...
-
ジェルワックスを頭にべったり...
-
洗髪しても頭皮がヌルヌルします。
-
【緊急】若ハゲです…
-
パーマ維持には寝る前でもスタ...
-
高齢者のパーマについて
-
エクステをつけ一ヶ月経過した...
-
3年通ってる美容院でアイロン...
-
最近頭皮からチクチクとした毛...
-
円形脱毛症のものです。医師に...
-
ヘアスプレーを髪につけてヘル...
-
頭皮にできるこのゴマのような...
-
ブリーチを何度も繰り返すと普...
おすすめ情報