
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
Excel97 でも、同じですね。以下で試してみてください。
Sub test()
'このブックのパス
a = ThisWorkbook.Path
'アクティブブックのパス
b = ActiveWorkbook.Path
'Excelで設定されたデフォルトパス
c = Application.DefaultFilePath
'カレントディレクトリ
d = CurDir
MsgBox "このブックのパス : " & a & Chr(13) & _
"アクティブブックのパス: " & b & Chr(13) & _
"デフォルトパス : " & c & Chr(13) & _
"カレントディレクトリ : " & d & Chr(13)
End Sub
いたれりつくせりですね。
ありがとうございます。
今、自宅から書き込んでるのですが
CURDIRは使えますね。
会社では、うまく行かなかったのですが・・・
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
>CURDIRは使えますね。
>会社では、うまく行かなかったのですが・・・
私自身としては、
'アクティブブックのパス
b = ActiveWorkbook.Path
がよいと思っています。CurDir は、本来、ActiveWorkbook のフォルダとは無関係なのです。CurDir(CurrentDirectory =現在のフォルダ)というのは、Excelのアプリケーションで、「ファイル-開く」を行ったときに、開くフォルダーのことなのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excel VBAどこが間違ってますか? 4 2023/07/17 10:04
- Visual Basic(VBA) 複数のcsvファイルをExcelに一括変換したい 2 2023/03/03 12:44
- Visual Basic(VBA) Excel VBA ファイル取得について フォルダの中に、ファイル名“会議“を含むファイルが1つまた 9 2022/10/12 01:18
- Excel(エクセル) Excelのマクロについてご教授ください 2 2023/02/25 09:43
- Visual Basic(VBA) VBAで特定の場所にあるCSVファイル(複数)から特定場所を抜き出してExcelに転記したいです。 11 2023/05/23 16:29
- その他(データベース) Excel VBA 転記について 1 2022/04/20 16:55
- その他(プログラミング・Web制作) pythonでクラスで複数のメソッドを利用する方法 2 2022/04/15 04:17
- Visual Basic(VBA) 動かなくなってしまった古いVBAを動くようにしたい 8 2022/09/20 13:57
- Excel(エクセル) マクロか関数で処理したいのですが、教えて頂けませんか。 8 2022/10/31 15:18
- Visual Basic(VBA) Excel-VBAでのファイルの開き方 4 2023/02/14 11:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【大阪・関西万博2025の通期パ...
-
USJのパスのイラスト
-
フォルダ選択でなくフルパスを...
-
EdyとSuicaを所持しています。...
-
Photoshopの画像をIllustrator...
-
防水スプレーでゴムが伸びてし...
-
ExcelVBA ショートカットファイ...
-
EXCELファイルのカレントフォル...
-
Axfcのダウンロードのパスワード
-
Cygwinでsshdを立て、外部から...
-
ActiveWorkbook.Pathの一つ上
-
cseのociw32.dllロードエラーに...
-
Photoshop cc 正円形のパス線が...
-
Accessマクロで出てくるコマン...
-
どうかどなたか教えてください。
-
Accessのフォームで商品の画像...
-
USJに行くのですが・・・不...
-
京王電鉄のアミューズメントパ...
-
セルにフルパスを入力してPDFフ...
-
MSアクセスのjpgファイル表示
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Axfcのダウンロードのパスワード
-
WindowsとMacではパスが違うの...
-
セルにフルパスを入力してPDFフ...
-
Photoshop cc 正円形のパス線が...
-
Accessマクロで出てくるコマン...
-
ExcelVBA ショートカットファイ...
-
ActiveWorkbook.Pathの一つ上
-
HEWのワークスペースが開けない
-
USJのスタジオパスとエクスプレ...
-
外付けHDDのドライブパスが毎回...
-
ディズニーランドのDPAとPPの取...
-
RmDirでフォルダが削除できない...
-
フォルダ選択でなくフルパスを...
-
どうかどなたか教えてください。
-
cseのociw32.dllロードエラーに...
-
MSアクセスのjpgファイル表示
-
ニュー速VIPで使われるパスワー...
-
DVDにデータのバックアップ。深...
-
環境変数の誤削除の対応方法を...
-
Excelのフッターにファイルパス...
おすすめ情報