餃子を食べるとき、何をつけますか?

ダンボール、番重、ビールケース、など、とにかく縦に重ねられる物があるとします。
例えば15個あって3箇所に5個づつ重ねた場合、その1箇所の重ねた塊を数える時の単位は何と言うのでしょうか?

A 回答 (5件)

ひとやま、ふたやま、のように、《山》を使うこともあります。


https://hiramatu-hifuka.com/onyak/onyak2/josu-mw …

荷役、運搬、保管では、《パレット》を使うこともあります。
1パレット、2パレット、のような感じです。
https://www.raku-logi.com/2015/11/244

[1箇所の(に)重ねた塊]でも、ひと塊、ふた塊という数え方は、あまりしないと思います。

重ねたものを数えるというのには、ヒト重ね(かさね)、フタ重ねというのもありますが、通常は段数を表す使い方なので、山やパレットのような感じの数詞ではないです。

バットや番重、瓶ものプラケースなどを積み重ねたひとかたまりは、《山》がポピュラーだと思います。 しかし、事業者は、積層段数や積み方に規格のようなことを決めているでしょうから、運搬や保管のことも考えて《パレット》で呼んでいるかもしれないです。
    • good
    • 0

「他から区切られた区域」という意味で、





と呼ばれることがあると思います。

真ん中の島の上から3段目。

といった使いかたはできるはずです。
ただ、正式な表現ではないかもしれません。
    • good
    • 0

普通は段だね、それ以外だと層とか?

    • good
    • 0

〇〇マス

    • good
    • 0

○段

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報