
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
そもそもタッチは、漫画(原作)とアニメとでは設定や物語が微妙に違う。
漫画版は、第二部が始まっていきなりチッチとポッポが当然のように出てくる。
ちなみに原作では、パンチの子供という話も無いし何の説明も無い。
南がチッチとポッポを拾う話があるのは、アニメ版の37話『めざせ甲子園! ただいま 野球部合宿中!!』での事。
アニメにする時に何の説明も無くチッチとポッポが出てくるのは不自然な為、付け足したアニメオリジナルストーリー。
チッチとポッポの素性は…
漫画版(原作)では、不明。
アニメ版は、捨て犬です。
パンチの性別は小便をしているシーンがあればわかるかもしれないけど、多分なかったと思います。

No.9
- 回答日時:
訂正。
漫画(完全版)を読み直したら、#6の方が書いている通り「パンチ 犬、子持ち!」とふき出しがありました。
漫画版は、パンチの子供。
アニメ版は、捨て犬。
ということで、チッチとポッポの設定が違います。
No.7
- 回答日時:
パンチがオスかメスかはわからないんですが、
チッチとポッポは、パンチの子供じゃないですよ…確か…。
ダンボールの中に捨てられていたのを南と達也が
自転車で拾いに行っていたと思いますけど…
それで、パンチが親がわりに…ってことだった気がします。
No.6
- 回答日時:
#5です。
パンチの性別は、どっちなんでしょうねぇ?(笑)
原作読み返してみましたが、見つけられませんでした(^^ゞ
私自身は、チッチとポッポが初登場の回で、達也に「パンチ 犬、子持ち!」と紹介されているんですけど、「子持ち」って表現や、子犬のチッチやポッポとずっと一緒にいることから、メスかなぁ?なんて今まで勝手に思っていました(笑)。
でも、名前的にはオスっぽいような気もしますね。
タッチの大ファンの方なら知ってるのかしら…?
お力になれなくてすみません。
No.5
- 回答日時:
チッチとポッポです。
今、単行本で確認しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一目会ったその日から・・・
-
人の肩を肩パンした時など、一...
-
腹パンチについてお聞きします
-
チンって何?
-
穴あけパンチ 長く使い続けて...
-
私はボクシングの指導をしてい...
-
パンチ出し方は肘からだすの❔
-
ボクシング パンチ 風きり音
-
威力のあるパンチ
-
ガンダムのホワイトベースについて
-
タッチのパンチの子供
-
坂口拓ってどれくらい強いです...
-
ボクシングのパンチの種類に切...
-
ゲーセンにある背筋力測定ゲー...
-
パンチの速さは素人もプロも変...
-
ボクシングは両手で同時にパン...
-
ボクシング中のコンタクト(ソ...
-
ボクシングのストレートって一...
-
シャドー時のストレートの肘の...
-
ボクシング選手の腹巻、ズルく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人の肩を肩パンした時など、一...
-
穴あけパンチ 長く使い続けて...
-
一目会ったその日から・・・
-
腹パンチについてお聞きします
-
痩せなのにパンチマシンで高得...
-
パンチの速さは素人もプロも変...
-
穴あけ器のことをなぜパンチと...
-
シャドー時のストレートの肘の...
-
打撃系格闘技は手が大きい方が...
-
ボクシング
-
空手を始めて1か月ですが鳩尾(...
-
私はボクシングの指導をしてい...
-
ボクシング中のコンタクト(ソ...
-
パンチ力に自信があったのです...
-
クリームパンダちゃんのセリフで
-
タッチのパンチの子供
-
なつかしの「リンかけ」で・・
-
ゲーセンにある背筋力測定ゲー...
-
肘を開くパンチと肘をしめて打...
-
ボブ・サップはなぜ弱くなって...
おすすめ情報