重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初めてHPを作り、現在、検索エンジンへの登録やリンク登録を行っています。googleのページ検索に登録(インデックス登録)を8月6日に行いました。今日、検索をしたところ、表示が出ました。「8月9日、キャッシュ、、、」と表示され、キャッシュのところをクリックすると、私の作ったHPの一番上の部分とgoogleのコメントが重なって表示されます。他のサイトのキャッシュを見ると、googleのコメントのしたにそのHPが表示されています。
HTMLで何かよくないことをしたのでしょうか?
是非ご教示ください。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

あまり気にせず、相互リンクを増やしてください。



新規登録後、3日でINDEXされるのが、奇跡に近いと思います。

グーグルでもYSTでもMSNでも、巡回しているロボットは、ひとつではありません。複数のロボットが巡回しています。

そのため、今回の場合は、グーグルのすべてのロボットがINDEXをしても、おかしいのでしたら、問題ですが・・。心配はないと思います。時間が解決してくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。
安心しました。

お礼日時:2005/08/12 22:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!