重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ホームページを作成しているのですが、ページに色を付ける方法がわかりません。
教えてください。

A 回答 (3件)

いろいろな方法があるのですが、基本的なところで・・



●文字に色を付ける場合
 <font color="色コード">○○○○</font>
 とすれば、fontタグで囲まれた部分に色が付きます。
 色コードは以下を参考にしてください。
 http://www.tohoho-web.com/wwwcolor.htm

●背景に色を付ける場合
 <BODY>タグを以下のように記載します。
 <body bgcolor="色コード">

***

最近では、スタイルシートを使うのが主流になってきています。
いずれにしても色を付けるのは基本ですから、
以下のページで勉強してみてください。
http://www.tohoho-web.com/www.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。
すみません、勉強不足でしたね。

お礼日時:2005/08/16 08:46

ページ全体に色をつけるなら


<BODY BGCOLOR="○○○">
○○○は色番号(白なら#ffffff)もしくは色(白ならwhite)と入れればOKです。

画像を張る場合は
<BODY BACKGROUND="×××">
×××は画像ファイルのパスです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。
画像も張ってみますね。

お礼日時:2005/08/16 08:48

ボディタグで色コードを指定する事で、ページの背景色が指定できます。


<BODY BGCOLOR="#FFFFFF">・・・この場合は白
<BODY BGCOLOR="white">・・・色コードでなくても指定はできます。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。
コード表を見て色を付けたいと思います。

お礼日時:2005/08/16 08:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!