アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学のレポート課題で以下のような条件が出ました。
②作成に当たっての参考資料については、最終ページに出典を明記すること。なお、参考資料に
は書籍、論文だけでなく行政や個人の website も含んでよいが、特に個人の website について
はそのサイト名、URL および記事の日付を必ず付記すること(twitter や facebook など SNS の
個人ページは不可とする)。
僕は、市立病院や大手企業のホームページを参考資料として使ったのですが、これらは個人のサイトの扱いになってしまうのでしょうか?

A 回答 (2件)

指示の書き方からは微妙ですが,すべての website 閲覧に対して「サイト名、URL および記事の日付」を付記することがよくある書き方であり,それを採用すれば個人サイトであるか否かの判断が不要になります.



記述日不明とか,記述日を変えずに内容が変更されるケースもあるから,あなたの閲覧日で情報の時間情報を示す.という方法を教わってませんか?
    • good
    • 0

個人かどうかは、法人か、個人かの観点での区分け方があります。


個人のサイトだと、比較的に、頻繁に変更があったり、削除があったりします。参考にしようと見に行ったら削除されていたとかすると、参考資料として出典に挙げても、意味がありません。
昔は、学会論文とか、出版されている書籍とか、しか参考資料としては認められませんでした。
あなたはレポート課題の書き方で質問されていますが、これは初歩的なことで、いずれ卒業論文とかではより厳密な書き方を教わるでしょう。
学会論文などでは、永久に残るのです。参考文献がなくなっていたら評価できませんよね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!