
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
そもそも、ビジネスメールでp.s.なんてのを使う習慣はない。
課題送信と質問をしたければまずは題目に、
課題の提出と○○についての相談、などとかいて本文を書くか、題目に書くようなものでなければ
○○先生、
○○についての課題について添付して送付いたします。
よろしくお願いします。
別件のxxの件についてですが、1点ご相談があります。
AA,,,,,,?
などとしてもいいでしょう。
場合によっては別で相談メールはしたほうがいいかもしれませんが、大学はきちんとしたルールがあるわけではないので同じ学生から何通も同時にメールを受けて対応するのも面倒です。
全く先生が予想してない話で、複雑な説明の必要なものでない場合は同時でもいいと思います。
ただ、できるだけ題名でメールの目的がわかるようにした方がいいです。
No.3
- 回答日時:
"p.s." も、「追伸」も、かなりくだけた書き方で、課題の提出には向かないと思います。
課題の内容に関連した質問であれば、メールの本文に、課題の提出であることと
その質問を書いて、提出物は添付ファイルにすればよいのではないでしょうか。
「課題とは別で質問」というのが、課題とは関係のない質問という意味であれば、
ひとつのメールで送ること自体がマナーに反します。その場合は、質問は質問で
別のメールで送るのが適切でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
課題で、ワードで2枚程度という...
-
大学の課題の提出に3分遅れてし...
-
課題で歴史上の偉人について、...
-
毎回授業に出て、レポートや課...
-
至急教えてください 成績の付け...
-
大学の課題がめちゃくちゃ多い...
-
大学生です。自己剽窃について...
-
単位を懸けた重要なレポートの...
-
大学のレポートとか課題って生...
-
レポートをB51枚程度の字数の...
-
目上の人(大学の先生)宛のメー...
-
学校の課題でレポート1200字以...
-
レポート用紙に3から4枚書け、...
-
文字数の稼ぎ方 学校で、800字...
-
レポートの指定字数について
-
レポートで去年の自分のをコピ...
-
~の変遷について論じなさい
-
課題提出 やってもうた。 間違...
-
一般的に、遅れた課題をメール...
-
昔は火ばさみ、今ごみばさみ、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
課題で、ワードで2枚程度という...
-
単位を懸けた重要なレポートの...
-
学校の課題でレポート1200字以...
-
レポートをB51枚程度の字数の...
-
レポートの指定字数について
-
大学のレポートとか課題って生...
-
レポート用紙に3から4枚書け、...
-
毎回授業に出て、レポートや課...
-
大学の課題がめちゃくちゃ多い...
-
大学の課題の提出に3分遅れてし...
-
大学生です。自己剽窃について...
-
大学で不正行為をした場合、い...
-
目上の人(大学の先生)宛のメー...
-
歴史的背景・歴史的視点とは?
-
学校の課題で2000~2500字程度...
-
友達の課題をやってあげたのに...
-
レポートで去年の自分のをコピ...
-
一般的に、遅れた課題をメール...
-
経済学のレポートで扱いやすい論題
-
大学2年です。課題が出されてす...
おすすめ情報