
こんばんは。
1.地震に対する準備はどの程度出来ていますか?
2.お住まいの地域にここ数ヶ月か数年で、地震がくると思っていますか?
3.地震などの天災に関して、行政の対応とはどのようなものでしょうか?
私が考えるに、水・情報くらいのものです。
食料は自己責任である程度そろえるべきだと思っています。
私は地震対策は色々やっております。
最近地震が多いのでまずこないだろうという考えは甘いと思いますし、きてからでは準備はできません。
そもそも大地震だった場合に生きていけるかも心配です。
今日6時のニュースや、宮城県の友人知人に話を聞いて疑問に思ったことがあります。
「くるとは思わなかった」「いきなりこられても困る」「行政がしっかり対応してくれないと」
でした。
これだけ頻繁に地震が起こっていてこれは甘いと思ったのですが
皆様はこのセリフを聞いてどう思われますか?
地震後のパニックも多少は関係しているでしょうから、甘いというのは問題かも知れませんが。
いざ地震が起こると、「行政」についてはしっかりして貰いたいと思います。
今回の行政の対応については全く私は分かりません。
地震が来た場合にしっかりして欲しいということです。
よろしくお願いいたします。
No.2
- 回答日時:
1.重い家具類の固定,72時間生き延びる準備,丸二晩の明かりを用意しています。
2.神奈川県です。近々来ると思いつつ20年が過ぎました。でも,まだ近々来ると思っています。
3.
a)消防・水防
b)がけ崩れなど局地災害に対する迅速な対応
c)独居老人など手助けが必要な家に対する24時間以内の対応
d)崩壊家屋などの住民の収容施設の24時間以内の確保・周知
e)生活物資の72時間以内の分配
f)治安の維持
阪神・新潟ではaとfが課題でしたね。
あと,マスゴミのヘリは阪神淡路震災,福井豪雨,新潟震災において生存者確認の妨害や防災無線へのかく乱,二次災害の惹起(崖崩れに巻き込まれた車両の遺体収容がマスゴミのヘリの振動で中止されたことは記憶に新しいですね)を引き起こした実績があるので,知事や市町村長が直ちに禁止できるような立法が急務だと思います。
灯りはマッチとロウソクを用意しておくと、いざというとき役立ちますね。
私もマスコミの対応はもっとしっかりして欲しいと思います。
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
1.地震にたいする準備は全くです。
できてません。2.南海地震が起こる地域ですから、数年後には地震が来るかもしれません。
3.行政は、南海地震に対して対策をしてるようです。よくしりませんが・・・。
ただ、性格でしょうか?地震があったときは、そのときはそのときだと思ってます。
まず、うちの家具が倒れてくるだろうから家具につぶされて死んでしまう可能性があります。
でも、対策してませんね。
でも、地震後の辛い生活は大変ですから、行政の対策だけはしてほしいなと私も思います。
素早い回答ありがとうございました。
私も死ぬなら死ぬでいいのですが、運が悪いので絶対死ねないで苦しむと思うのです。
ですから用意できる物は一応全て用意しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
お地蔵様の中でも実は傷ついたお地蔵様のご利益は群を抜いている
親しみを込めてお地蔵様と呼ばれる地蔵菩薩は、子供の守り神として知られている。歴史は古く、現存最古のお地蔵様は741年まで遡り、現在までに多くの人たちの心の支えとなるべく、国内のいたるところに建てられてき...
-
大規模葬儀の息の根を止めた新型コロナ 今後は小規模葬儀一択で業界は冬の時代
今でこそ家族葬が当たり前になってきているが、家族葬誕生前、葬儀には社葬、密葬、一般葬しかなかった。社葬はその名の通り、会社が施主となって行う大規模な葬儀だ。一般葬は社葬に次いで大型な葬儀で、家族以外の...
-
年末年始の葬儀でほぼ確実に発生する3つの追加費用を葬儀社に聞いた
冬は気温が低いため血圧が上がる。血圧が上がると、心臓に負担がかかり、心疾患などを持つ方を中心に死者数が増えてしまう。また冬に流行するインフルエンザや肺炎などもそこに大きく関係し、結果として葬儀社が忙し...
-
忙しく働く人を襲うおしりのトラブル!痔になりやすい生活習慣とは【PR】
朝から晩まで力いっぱい働くためには体の健康が第一だ。そうは分かっていても、忙しい日々の中では、ついついケアを怠ってしまうもの。そしてそれによって様々な健康トラブルが襲いかかったりする。仕事と健康を両立...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
松任谷由実さん♡の曲の中で 一...
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
何故か応援してくれる子、どう...
-
みなさんにとって日本は良い国...
-
後輩の男子に挨拶されない。嫌...
-
今度2泊3日で友人が私の家に泊...
-
歌手って多くないですか? これ...
-
同級生の背の高い男子が、私が...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
万人から感謝される職業って何...
-
よそうしないですか?
-
「もう終わった」という感じの...
-
(この質問回答できる方はおら...
-
いちいち一般人までプロファイ...
-
足のサイズが大きい中高生に質...
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
南海トラフ巨大地震
-
地震がいつも休み前に起こる
-
東海沖の超巨大地震M8.8の警...
-
質問します。 深夜地震があった...
-
下敷きどんなの使ってますか?
-
さっきの地震、まず何をしまし...
-
先日の石川の地震被災された方...
-
鯰って、どんなイメージなんで...
-
あなたはジュセリーノの予言を...
-
地震
-
震度6~7の地震が来たら
-
【緊急】さっきの超巨大地震は...
-
南海トラフについて
-
笑わないでください。お願いし...
-
M7 クラスの地震に仮設足場は...
-
車の上に荷物を縛ること
-
萩の町の家の屋根にしゃちほこ...
-
地震は逃れましたが精神が辛い...
-
昔、北陸一帯だけに、「板屋根...
-
中国の人口は14億人います。 そ...
おすすめ情報