

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私も赤みが酷いです。
UV下地→コントロールカラー→クリームファンデの順でメイクしていますが、赤みを目立たなくするにはやはりコントロールカラーが必須です。
”色”
コントロールカラーはオレンジ、パープル、グリーン、イエロー等いろいろあります。
グリーンは赤み消しにも使えますが、どちらかといえばくすみ対策です。赤み対策にはやはりイエローがオススメです。
”使用感”
固めの物は伸びは悪いけど、カバー力はあります。ゆるめの物より乾燥すると思います。
ゆるめの物はカバー力は固めのものほどありませんが、そこまでの乾燥もありません。
今、思いつくところでは
カネボウのフリープラスのソフトコンシーラーAC、資生堂dプログラムのスキンケアコンシーラーでしょうか。コンシーラーは他のメーカーからも色々発売されています(コスメデコルテ、イプサ等)それと、個人的な意見ですが、あまり安価なものはパサつく物が多いような・・・。
上記したフリープラスはテスター、dプログラムはサンプルが必ずあるので、吟味してみてください。
あと他の方も回答されていましたが、カバマークのクリームファンデも確かに、カバー力があります。テスターがあるので試してみられたらどうでしょうか?(ただ乾燥肌といえ、質問者様は20代の方。しかもこの暑い時期にはちょっと重めかも。)
この回答へのお礼
お礼日時:2005/08/22 03:57
アドバイス有難う御座います。
コントロールカラーが良いのですね!
色々教えて頂いてありがとうございます!
一度見に行ってきますね!
No.6
- 回答日時:
私はニキビを潰すクセがあるせいか、傍目には気付かれませんが、至近距離で見たり触ったりすると結構でこぼこした肌です。
乾燥しないカバー力のあるファンデという点でオススメなのは
カネボウから出ている、
ルナソル(LUNASOL)のクリームファンデです。
私も今愛用しているのですが、60%が水分と謳われるだけあって、
ニキビなどの肌トラブルも起こりにくく、
けれど乾燥もしにくいです。(水分があるから当たり前?)
大手百貨店などで、大抵サンプルを貰えるので良かったら試して見て下さい。
No.4
- 回答日時:
商品ではなくメイク方ですが、「セレブ塗り」がいいかなぁと思いました。
下地の後
リキッドファンデ→ルースパウダー→水ありのパウダーファンデです。
それぞれあくまで薄~く塗るのがコツです。
私はリキッドは飛ばしますが、カバー力ありです。
No.3
- 回答日時:
赤みにはブルーかグリーンの化粧下地が良いと思います。
下地に関しては今思考錯誤していますので、この商品が良い!とは一概に言えませんが・・・。
下地の後、私はカバーマークのクリームファンデを顔全体に塗って、その後レビューのリキッドファンデとプラウディアのパウダーファンデをつけて、仕上げにピエヌのシャイニーブロンズをはたいてます。光の反射で、肌を綺麗に見せてくれます。
カバーマークのクリームファンデ(extra formula)は毛穴を驚くほど消してくれます。しっとりとしてますし。
でも1万と少しコストは高いですね。一年は使える量ですが・・・。
赤みを隠すにはリキッド+パウダーファンデで良いと思います。色がナカナカ難しいのでコンシーラーは個人的に好きではありません(^^;)叩くように気になる部分になじませるようにつけるといいように隠れると思います。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
私も同じ年代です。赤みって結構目立ちますよね・・・私も昔(高校生の時とか)たくさんにきびができてしまって、それを隠そうとして(髪の毛とかで・・・)余計ひどくなって・・・という繰り返しでした。
パウダーのファンデーションだけを使っていたときは、いくら、たくさんぬっても隠れないどころか粉をふいたようになって、カピカピ(?)になってしまって苦労しました・・・。
今は、安い化粧水(ほんとに安い・・・500円くらいとか・・・はずかしっ)でもたくさんつけて、それからベリーベリーの毛穴隠しのパウダー(というのかな?)で化粧をしやすくしたあとで、パウダーのファンデーションではなくて、DHCのリキッドファンデーション(色も3色くらいあったので、自分にあいそうな色で・・・)をぬって隠しています。
けっこうしっとりしているので、さらさらが好きな私はその上からさらにDHCのパウダーファンデーションをぬってますけど・・・。
リキッドなら、最初は難しいけどなれると綺麗に隠せると思いますよ。乾燥してる!と思ったらその上からアベンヌのスプレー(わかります??)をシューっと所構わずスプレーしてます^^
あ、それからチークも使っています。赤みがあるならチークで隠してしまえ!と思って・・・。(以上、私だけの方法なので、正しい化粧法かはわかりませんが^^;)
参考になるかわからないですが、私の経験でした・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鼻の赤みを隠すためのファンデ...
-
軒部分の赤丸にサンシェード用...
-
レフィルってなんですか><?
-
ラメ入り?キラキラひかるファ...
-
ワードWordの挿入のテキストボ...
-
化粧品のルーセントって何の意...
-
ダイソーに売ってるローヤルゼ...
-
自分だけ顔が暗く写る。
-
顔の肌色と腕の肌色が違う
-
シミを隠す化粧品
-
職場で男性陣に化粧品臭いと指...
-
クッションフローリングの「き...
-
生協の化粧品の買い方
-
化粧品の詰め替え容器について
-
汗、水に強いファンデーション
-
30代後半ファンデーション探し...
-
クレーター・毛穴を埋める化粧...
-
パウダーファンデーションをリ...
-
内出血を消すコンシーラー
-
化粧品サンプルをもらうこと
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
蛍光灯の下 顔色が悪い
-
顔が真っ赤になってもバレない...
-
ファンデで顔が赤っぽくなるん...
-
無印のブルーのコントロールカ...
-
ファンデーションで顔色が悪く...
-
肌の赤みが気になります。
-
ほっぺたが赤い!!!
-
ほっぺが赤くなる⇒ファンデが浮く
-
2015年夏期の色彩検定2級で、 J...
-
お酒が入ると顔が・・・
-
D端子セレクターを付けたらテレ...
-
頬の赤みを消すコスメ
-
ニキビ跡がある肌のチーク
-
オークルとベージュの違い
-
就職活動の簡単なメイク
-
赤面症の女性の方にメイクの質問
-
オススメのコントロールカラー...
-
こんなリキッドファンデ・・・
-
トレチノイン&ハイドロキノン...
-
レフィルってなんですか><?
おすすめ情報