dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
私が寒くなってきて困るのが、寒い所から暖房の効いたところに入ると 頬が赤くなり、リンゴほっぺ状態で困っています。
私なりに情報を集めたのですが クリームタイプのグリーン、イエロー系の下地が良いと分かりました。(現時点)
正直、どちらの色が良いのか迷っています。(メーカーも)
また、カラーフェイスパウダーやカバー力のあるパウダーファンデーションで赤みを消す効果のある商品がありましたら教えてください。

A 回答 (8件)

赤味消しにはグリーンが常識と言われていた。


それは、赤の補色がグリーンだから、という理由。

でもでも、実はこれ、NGとおっしゃっている先生がいます。
かづきれいこさんです。
それは赤の上にグリーンをのせる、ということは、つまり赤とグリーンを混ぜることになるんだそうです。
補色同士を混ぜるとどうなるか、、、それは黒になるんです。だから、たくさんやりすぎると黒ずんで顔色が悪くなるのかも。
補色同士の混色、というのは絵画の理論で、まさにそれはホントの話。
絵の具で試してみて。赤とグリーンを混ぜてみて。まあ、顔の赤味は混ぜるというよりは重ねる、ということだけどね。でも、赤を塗って、乾いたところへグリーンを重ねてみたら同じようなことがわかると思う。

てことで、グリーンは却下した方が無難かも!!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。
回答、有難うございます。
かづきれいこさんは確かリハビリメイクで有名な方ですよね。
となると黄色の方が赤みは消しやすいのかもしれないですね。
あとは皆さんのアドバイスの中から教えていただいたのはリキッドファンでを使う事のようですね。
自分の肌色のあったリキッドファンデを見つけるのは大変です。以前、リキッドを使って顔だけ浮かび上がっている不自然な仕上がりになったので・・・
これについては叉、別に質問したいと思います。

お礼日時:2004/12/04 01:52

お礼文を先ほど読みました。


ひどい赤ら顔の頬でもきれいにカバーでき
結構厚化粧に見えませんよ。A14番赤み消しと聞いてます。アドレス調べました。↓

参考URL:http://www.e-bigan.com
    • good
    • 2
この回答へのお礼

調べていただいて有難うございます。
URL参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/12/05 18:25

再度の登場、失礼します。


お礼欄を読ませていただき、
顔だけ浮いたというお話だけれど、、、
それは、白浮きしたってことでしょうか。

肌より少し暗いトーンのファンデーションを使った方が垢抜けて小顔に見えるらしい。

だから、白っぽいファンデを避けたら解決するのかな?
そんな単純な話じゃないのかしら。
プロのメイクアップアーチストの方などは、明るめのファンデと暗めのファンデをいくつか用意して、色を見ながら作るそうですよ。
ちょっとめんどくさいけれどね。また、ファンデに美容液を混ぜたりということもあるようですし。
これは多少テクがいるのでしょうけどね。

ニナリッチのバーズシリーズでかなり徹底的に色を補正して、かなりその状態で白くなりますが、赤味は消しておいて、その上から暗めのファンデをつければある程度赤味は消せるようですよ。
さらに、パール入りのお粉をはたいて、、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスを頂き有難うございます。
私がリキッドを使用した時の失敗は説明するのは難しいのですが、小さい女の子がお絵かきするような顔、つまり凹凸のない平面のような仕上がりになってしまいました。
そのとき写真を撮る事があって仕上がりはまさにそんな感じでした。(泣)
多分、色選びと塗り方が悪かったのとハイライトもつけなかったので、そんな感じになったのだと思います。
確かに近くで見ると綺麗に仕上がっていたのですが遠くから見るとのっぺりって感じでトホホ・・・
ニナリッチのバーズシリーズは昔、ROSEEを目元にだけ下地として使用した事がありますが、今回は黄色系ですね。(調べてみます)
あとパール系のお粉で立体感も出るという事ですね。なるほど!!参考になります。
あとはNO.6でも書きましたが以前から気になっていた事なのですが、自分の肌色をチェツクしてくれてリキッドファンなどを作ってくれるメーカーなども別に「教えて」で質問したいと思います。

お礼日時:2004/12/05 17:19

赤みは黄色で消せますよ。

かぶれやニキビの赤みもきれいに隠れますが、下地じゃ駄目だと思います。(経験上…)クリームファンデだけど1日崩れませんよ!!(外国のですがこれが結構安い)化粧直しも赤くすることになるそうです。隠すことも必要ですが皮膚が弱くて薄いのでは?お肌の状態によりますが原因を知ると良いですね。えーびがんって所です。メールでカウンセリングしてくれます。(ちょっと長い文章でしたけど・・・)アドレス忘れましたが・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
回答、有難うございます。
黄色でも消せるのですね。
クリームファンデは色選びが難しいのが悩みです。
教えて頂いたメーカーは、えーびがん、エービガンで検索してみましたが残念ながら出てきませんでした。

お礼日時:2004/12/04 01:42

私も外から店内へ入ったりすると


たちまち林檎ほっぺちゃんになります。

他の皆さんが言われているグリーンベースも
多少効果がありましたが、私はファンデを
リキッドのベージュ系の色に変えるほうが
断然効果大でした。多少の赤みは出ますが
逆にほんのりチークといった感じになるので
いい具合です。それから冬場はアイメイクに
力を入れるとそっちに視線がそれるので
頬の赤みはあんまり注意されなくなりました。
やってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
リキッドのベージュ系の色も効果があるのですね。
新しい情報ですね。
それと皆さんのアドバイスで多いのは、イエローよりグリーンの方が効果があるようですね。

お礼日時:2004/11/30 15:20

「ちふれのメーキャップファンデーション」の7グリーンベースがお薦めです。

値段も300円と大変お手軽です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
嬉しい値段ですね。
現物を見に行きたいと思います。

お礼日時:2004/11/30 15:11

にきび跡の赤み消しを探している時に、オルビスの[カラーコントロールベース]という商品に出会いました。


全色購入して試しましたが、一番効果的だったのはグリーンです。
びっくりするくらい赤みが消えます!
ただし、塗りすぎると顔色が悪く見えるので、うすーくうすーく伸ばして使ってくださいね。

少量ですむのでコスパもすごく良いです。良すぎて数年持ちそうです(^^;

オルビスは、カウンターに行くとサンプルが無料でもらえるので、まずはサンプルでお試しになってはいかがでしょうか?

ご参考になれば幸いです(^^)

参考URL:https://www.orbis.co.jp/Shop/small.asp?id=1253010
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
サンプルで試してから買えるのが嬉しいですね。
これまでチェツクしていたのは白っぽいグリーンでしたがオルビスは黄色っぽいグリーンなのですね。
早速、カウンターで現物を見てみようと思います。

お礼日時:2004/11/30 14:58

こんにちは。


赤みを消すならより効果的なのはクリームのグリーンだと思います。イエローも買っておいて混ぜて使うという使い方もアリですが、予算が厳しいようならグリーン優先を私はオススメします。(赤みが強いようなら)
メーカーは、正直どこのでもあまり効果が変わらないというのが私の感想です。この季節、パール入りのものがオススメですよ。

ではでは。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
混ぜて使う事は思いつきませんでした。なるほど。
パール入りは華やかになりそうですね。

お礼日時:2004/11/30 14:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!