
こんにちは。
もしご存知の方がおられましたら対処法を教えてください。
現在、ホームページを作成していまして、Flashを埋め込んでいるのですが、firefoxとIEではFlash大きさが違うように見えて、はみ出してしまいます。
(IEの方が大きく見えます)
ソースの抜粋
<object classid="clsid:D27CDB6E-AE6D-11cf-96B8-444553540000" codebase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cab … width="180" height="180">
これはブラウザの仕様なのでしょうか?
宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
書かれたソースだけでは情報が不足で、一般論になってしまいます。
IE系とNN系(Firefoxも含む)とでは、W3Cの定めるHTML言語の仕様について、解釈の違いがあります。このため、表示に差が出てしまいます。
また、NN系は、ブラウザ自体にバグの多いことでも有名です。
見え方が違うのは、それらの影響もあるのではないでしょうか。
Fukurowさん
確かに、ブラウザ全てにあわせようとすると無理がありました。
もう少し勉強をしてHP造りを行って行きたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Firefoxブラウザー、検索バーの...
-
Total Adblockの宣伝ですよね?...
-
Chrome タブを100開いてもメモ...
-
Firefoxで設定を「前回のウィン...
-
Windows10から11に更新しました...
-
FireFoxで動画を保存できない
-
firefoxのホームのショートカッ...
-
Firefox133.0でURLバーと検索バ...
-
Firefoxクラッシュ頻発
-
Firefoxのブックマークを複数選...
-
Adblock Plusがブロックできない
-
ブラウザ Firefox でパソコンか...
-
ネットサーフィン中によく見る...
-
Firefox のブックマークツールバー
-
Firefoxをアップデートしたらpi...
-
Firefox系列のブラウザ
-
アンケートサイトで満額ポイン...
-
Firefox133.0のタブバーの場所...
-
Fire TV Stickは下記の古いテレ...
-
Fire TV Stick 4Kを使って、REG...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
webだけで動作するOS
-
タブレッドでFC2の動画見られな...
-
ブラウザでの音量(YouTubeなど...
-
angel ブラウザってなぜアプリ...
-
Safariで4K動画を見れないのは...
-
マルチタスク習慣のつかないブ...
-
Windows98でも動くブラウザ
-
レンダリング・エンジン(Tride...
-
2つのブラウザをインストール...
-
Firefoxの文字エンコードの設定...
-
ブラウザ画面を分割できれば
-
一番お勧めのブラウザ
-
IE,Opera,Netscape以外のブラウ...
-
ネスケでJAVAアプレットが動かない
-
インストールなしで、使える「...
-
おススメのブラウザは?
-
IEがなかなか標準準拠したブラ...
-
IE6でセキュリティ面大丈夫...
-
お勧めのブラウザは(opera、Sle...
-
MSN、skypeなどは繋がるのに、...
おすすめ情報