重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。
もしご存知の方がおられましたら対処法を教えてください。

現在、ホームページを作成していまして、Flashを埋め込んでいるのですが、firefoxとIEではFlash大きさが違うように見えて、はみ出してしまいます。
(IEの方が大きく見えます)

ソースの抜粋

<object classid="clsid:D27CDB6E-AE6D-11cf-96B8-444553540000" codebase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cab … width="180" height="180">

これはブラウザの仕様なのでしょうか?

宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

書かれたソースだけでは情報が不足で、一般論になってしまいます。


IE系とNN系(Firefoxも含む)とでは、W3Cの定めるHTML言語の仕様について、解釈の違いがあります。このため、表示に差が出てしまいます。
また、NN系は、ブラウザ自体にバグの多いことでも有名です。
見え方が違うのは、それらの影響もあるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Fukurowさん

確かに、ブラウザ全てにあわせようとすると無理がありました。
もう少し勉強をしてHP造りを行って行きたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/01 09:34

レンダリングエンジンの違いです(ブラウザの仕様の違い


HPを作成されているのであれば、一応IE基準で考えた方がよいかと思います。
(最初からあるIEはよく利用されているから。)
もしfirefoxを基準で作るのであれば、indexとかに注意をうながす文を載せておいた方が無難です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kudo_yuさん

ブラウザ全てに対応させるのにはやはり無理があるのですね。
一応、firefoxで確認しておりますとHPには記載して対応を致しました。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/01 09:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!