
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
> PCで同時にたくさんの作業をしてしまうという意味です。
> 明らかにタブブラウザが原因です。
でしたらタブブラウザを使わなければ良いのではないですか?
IE6が動作する環境ならこれで我慢する、
また、Firefoxでタブを開かないようにするだけでは満足できないのでしたら、
Mozillaを非タブブラウザ化するというツールはあるようです。
http://piro.sakura.ne.jp/xul/doc/tabkiller/
Mozillaの後継はSeaMonkeyですが、これで使えるかどうかは不明ですが。
http://seamonkey.mozilla.gr.jp/
Firefoxをを非タブブラウザ化するアドオンもかつては有ったようですが、現在は見つかりmせんでした。
No.3
- 回答日時:
>これです
コンピュータを使いながら他の作業をしてしまう習慣という意味でしたら、ブラウザは何の関係もないと思いますけど。
今のブラウザのどの点が問題なのかをお書きになった方が、代わりのブラウザを探す目的としては有意義かと思います。
No.2
- 回答日時:
>マルチタスク習慣がついてしまって
質問者さんの状況ではもう既に手遅れのような気もしますし、習慣を改善するのをブラウザに求めるのもある意味で酷な話しだとも思いますが。
ブラウザ側としての候補を挙げるならIEぐらいですかね。
Firefoxのような利便性が高く動作も安定しているブラウザは避けてどうしようもなく使いにくい、なるべく不安定なブラウザをメイン利用して集中せざるを得ない環境にするしかないでしょう。
No.1
- 回答日時:
マルチタスク習慣とは何のことですか?
タブブラウザが嫌だと言うことでしょうか?
もしそうであればFirefoxをタブを使わずに使用する事もできますけど。
説明をお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校 宿題や勉強をしっかりする習慣をつけるにはどうしたらいいですか? 昔から勉強する習慣がついていなくてど 5 2023/05/06 02:21
- 会社・職場 マルチタスクが苦手 7 2023/01/25 12:45
- 教師・教員 教育実習でのいじめ 養護教諭の実習で、指導者に 同僚に、 健常者でもいじわるされてなれない世界だよと 2 2023/07/25 17:22
- 教師・教員 教育実習や養護の実習で 病んでしまう 精神的な病気になりました なんでなん? 私がした実習はいろいろ 2 2023/07/24 22:55
- その他(ニュース・社会制度・災害) 「女性はマルチタスクが得意」デマ。原因として男性の都合説? 4 2023/02/26 21:30
- iPad iPadのアプデをしました 1 2023/01/16 14:29
- ダイエット・食事制限 ダイエットで習慣化できるものって何がありますか。できれば簡単に習慣化できるやつがいいです。例、筋トレ 7 2023/01/24 20:37
- 歴史学 1年に2回、歳(とし)をとる習慣の国または地域 3 2022/07/24 10:19
- その他(悩み相談・人生相談) マザーテレサの名言集から学ぶ。思考に気を付けなさい。それはいつか言葉になるから・・・ 3 2022/03/22 19:09
- その他(病気・怪我・症状) 生活習慣 4 2023/02/20 11:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お勧めのブラウザは(opera、Sle...
-
webだけで動作するOS
-
使いやすいブラウザ
-
ブラウザでの音量(YouTubeなど...
-
誰か助けてください。 地球ブラ...
-
Androidで一番動作が早いブラウ...
-
DonutRAPTのことで
-
なぜIE(インターネットエクスプ...
-
ネットスケープとファイアフォ...
-
Firefoxのシェアがアップすると...
-
レンダリング・エンジン(Tride...
-
ユーザーエージェントを偽る方...
-
angel ブラウザってなぜアプリ...
-
ニンテンドースイッチについて ...
-
opera と lunascape を使い合わ...
-
ネスケはどこへいった?
-
yahooの応答なしが頻発する
-
Microsoftの標準ブラウザとして...
-
PDFのリンク先Webページを別窓...
-
ブラウザを開くショートカット...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
webだけで動作するOS
-
Firefoxの文字エンコードの設定...
-
ブラウザでの音量(YouTubeなど...
-
タブレッドでFC2の動画見られな...
-
ネットスケープのエラー
-
不法な操作?
-
グーグルクラスルームで[教師]...
-
ブラウザ画面を分割できれば
-
Windows98でも動くブラウザ
-
Sleipnirってどんなブ...
-
Shuriken Pro3 ブラウザの設定
-
angel ブラウザってなぜアプリ...
-
Windowsのブラウザ
-
ツイッターの更新について。
-
エクセルからブラウザの立ち上げ
-
IE使用メリットは?
-
Microsoftの標準ブラウザとして...
-
yahooの応答なしが頻発する
-
主要なブラウザって何がありま...
-
初心者向けのブラウザ
おすすめ情報