dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

firefoxをつかっているのですが、マルチタスク習慣がついてしまってすっかり集中できなくなってしまいました。
マルチタスク習慣のつかないブラウザはないでしょうか?

A 回答 (4件)

> PCで同時にたくさんの作業をしてしまうという意味です。


> 明らかにタブブラウザが原因です。

でしたらタブブラウザを使わなければ良いのではないですか?
IE6が動作する環境ならこれで我慢する、
また、Firefoxでタブを開かないようにするだけでは満足できないのでしたら、
Mozillaを非タブブラウザ化するというツールはあるようです。
http://piro.sakura.ne.jp/xul/doc/tabkiller/
Mozillaの後継はSeaMonkeyですが、これで使えるかどうかは不明ですが。
http://seamonkey.mozilla.gr.jp/

Firefoxをを非タブブラウザ化するアドオンもかつては有ったようですが、現在は見つかりmせんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/21 21:21

>これです



コンピュータを使いながら他の作業をしてしまう習慣という意味でしたら、ブラウザは何の関係もないと思いますけど。
今のブラウザのどの点が問題なのかをお書きになった方が、代わりのブラウザを探す目的としては有意義かと思います。

この回答への補足

PCで同時にたくさんの作業をしてしまうという意味です。
明らかにタブブラウザが原因です。

補足日時:2010/02/04 01:14
    • good
    • 0

>マルチタスク習慣がついてしまって



質問者さんの状況ではもう既に手遅れのような気もしますし、習慣を改善するのをブラウザに求めるのもある意味で酷な話しだとも思いますが。
ブラウザ側としての候補を挙げるならIEぐらいですかね。
Firefoxのような利便性が高く動作も安定しているブラウザは避けてどうしようもなく使いにくい、なるべく不安定なブラウザをメイン利用して集中せざるを得ない環境にするしかないでしょう。

この回答への補足

原因を取り除かないと習慣が改善しません。
安定しているブラウザのほうがいいですねぇ。

補足日時:2010/01/29 08:16
    • good
    • 0

マルチタスク習慣とは何のことですか?


タブブラウザが嫌だと言うことでしょうか?
もしそうであればFirefoxをタブを使わずに使用する事もできますけど。
説明をお願いします。

この回答への補足

http://wiredvision.jp/news/200908/2009082523.html
これです

補足日時:2010/01/29 08:18
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!