プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近、髪の毛がまばらにオレンジ色(茶色)の髪があります。
今まで一度も染めたことは無いです。
小さい頃、(今は14です)母がドライヤーで乾かしていましたが髪が熱くなるまで乾かしていたのでそれが原因だと思います。

直したいのですが、どうしたらいいんでしょうか?
この頃はドライヤーを使っていますが熱くならないようにしています。
でもなかなか無くなりません。。

A 回答 (6件)

原因は,いろいろと考えられます。


そのうちの2つは,回答No.5のyukyuk110さんが説明していますので,割愛します。
その他の原因として考えられるのは,髪の毛の水分保湿率が13%前後よりも低くなっていること(つまり,乾燥しすぎ),また,体内に吸収されている栄養が不足しているために,メラニン色素の生成が上手く出来なくなっていることなどです。
で,たぶん,「小さい頃、(今は14です)母がドライヤーで乾かしていましたが髪が熱くなるまで乾かしていたのでそれが原因だ」と思いこみ,「この頃はドライヤーを使っていますが熱くならないようにしています」というのが,私は,もしかしたら,これが原因ではないかと見ています。
つまり,髪の毛が乾燥しすぎているからだということですよ。

ドライヤーの使用を控えているのに,乾燥しすぎになるとは,たぶん,想像もつかないかもしれませんが,実は,髪の毛は,必要以上に水分を含んでしまいますと,キューティクルが開いてしまいます。
もし,その状態のまま放置しますと,キューティクルは閉じることなく,そのために,キューティクルの隙間からどんどんと水分が蒸発していき,髪の毛は乾燥しすぎてしまいます。
髪の毛が乾燥しすぎてしまえば,真夏のグランドや校舎のコンクリート壁のように,色合いが薄くなってしまいます。
ですから,ドライヤーで乾燥し過ぎも困りものですが,逆に,ほとんど乾燥しないのも困りものなのですよ。

ということで,とりあえず,乾燥方法を次のようにしてみてください。

1.
お湯に浸して固く絞ったタオルを用意し,まず,頭皮の水分を吸収します。
このとき,出来る限り,頭皮や髪の毛を擦らないように注意してください。
2.
1だけでは吸収されない部分がある場合のみ,同じタオルを固く絞り直して,髪の毛を優しく包み,軽く押さえるようにして,髪の毛の水分を吸収します。
このとき,絶対に,擦ったり叩いたりしてはいけません。
3.
乾燥タオルを用意し,まず,頭皮の水分を吸収してください。
このときも,頭皮や髪の毛を擦らないように注意してください。
4.
3だけでは吸収されない部分がある場合のみ,同じタオルか,別の乾燥タオルを用意し,髪の毛を優しく包み,軽く押さえるようにして,髪の毛の水分を吸収します。
このとき,絶対に,擦ったり叩いたりしてはいけません。
5.
ドライヤーのノズルをはずすか,または,スライドさせて,ドライヤーの風の出口を大きくします。
なお,ドライヤーによる乾燥が終わりましたら,必ず,ノズルを元の位置に戻すのを忘れないようにしてください。
6.
ドライヤーのスイッチを強風,または,ワット数の大きい方に入れ,ドライヤーを持つ腕を軽く伸ばして,必ず遠くから,ドライヤーの風を髪の毛の中に送り込み,頭皮を乾燥させます。
なお,後頭部などのように,ドライヤーと頭皮の距離が保てない場合は,ドライヤーのスイッチを弱風,または,ワット数の小さい方に入れて,乾燥するようにしてください。
また,ドライヤーで乾燥している部分を,ドライヤーを持っていない方の手で掻き分けたりしていますと,乾燥しやすく,かつ,髪の毛を焼いてしまうことを防止出来ます。(火傷には注意してくださいね)
7.
6では乾燥出来なかった部分がある場合のみ,6と同じ要領で,その部分の髪の毛をドライヤーで乾燥します。

なお,シャンプー剤やトリートメント剤,リンス剤のすすぎに使うお湯の温度を,もし,出来るようでしたら,38~39度に調節するようにしてみてくださいね。

あと,もしかしたら,キューティクルが開きやすいものになっている可能性があります。
となれば,その原因は,コラーゲン不足と考えられます。
といっても,コラーゲンそのものを摂取しても,あまり意味がありませんし,また,コラーゲン不足になる原因がどの栄養にあるかは,ここではまったくわかりませんので,とりあえず,なんでもよく噛んで(噛む回数は,少しずつ増やしてください),いろいろなものを食べるようにしてみてください。
また,「1つの食材だけを食べ続け,その食材を全部食べ終わらないと次の食材を食べはじめない食べ方」は絶対にしないでくださいね。

あと,体内に吸収されている栄養の不足が原因に加わっているとしますと,現在生えている髪の毛については,その部分が全部カットしてなくなってしまうか,または,生え替わるために自然脱毛するかしませんと,弱いキューティクルのままの部分が残ってしまいますから,トリートメントでキューティクルを少しでも補修出来るようにしてみてください。
なお,トリートメント剤には,流すタイプと流さないタイプ(いずれも便宜上のタイプ名です)の2種類がありますので,それぞれにあわせたトリートメント方法をとるようにしてください。

流すタイプのトリートメント

1.
シャンプー剤をすすいで髪の毛に残っている水分を,手で軽く飛ばすか,または,お湯に浸して固く絞ったタオルで吸収してください。
2.
トリートメント剤は,毛穴に詰まってしまわないように,髪の毛の根本1cmくらいを空けて,そこから毛先まで塗るようにします。
3.
温室効果を得るために,通気性のないシャワーキャップ(100円ショップで購入可能)か,または,お湯にしたして固く絞ったタオル(ホットタオル)で,髪の毛全体を包みます。
ホットタオルで髪の毛を包む方法は,

質問No.973230「入浴時に頭にタオルを巻く方法」
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=973230

の回答No.1(回答者:adole_scenceさん)の方法を参考にしてください。
4.
トリートメントの成分は,髪の毛に浸透するのにかなり時間がかかりますので,約10分間は放置します。
また,より多くの成分が髪の毛に浸透させるためには熱が必要になりますので,放置時間が過ぎるまでの間,お風呂につかって,体を充分温め,温度を確保してください。(体を温めた熱が,髪の毛を温めます)
ただし,のぼせる前に,必ず,足湯(湯船の縁に座り,足だけをお湯に入れること)に切り替えてください。
5.
トリートメント剤が髪の毛に残っていますと,髪の毛に負担をかけてしまいますので,放置時間が過ぎましたら,トリートメント剤は,完全にすすぎ落としてください。

流さないタイプのトリートメント

1.
シャンプー剤をすすぎ終わりましたら,リンスをしないで,そのまま,乾燥します。
乾燥方法については,後述します。
2.
トリートメント剤は,毛穴に詰まってしまわないように,髪の毛の根本1cmくらいを空けて,そこから毛先まで塗るようにします。
3.
このままの状態で,または,ベタつきが気になる場合は,タオルなどで髪の毛全体を包んだ状態で,就寝して1晩,または,約8時間放置します。
4.
トリートメント剤が髪の毛に残っていますと,髪の毛に負担をかけてしまいますので,放置時間が過ぎましたら,必ず,トリートメント剤は,完全にすすぎ落としてください。

その他,睡眠不足(睡眠時間が足りないこと以外に,毎日,ほぼ同じ時刻に起床していないことなども関わっています)なども,可能性としては少ないながらも考えられると思いますよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ドライヤーを控えているのに乾燥しすぎてるとは思いませんでした!
今までタオルで拭いていたので(といっても軽く)押えるようにして拭いてみます。
「入浴時にタオルを巻く方法」やってみました。今もタオルを頭に巻いています(笑)こうやって巻いて、トリートメントをして治していきたいと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2005/08/27 19:42

原因は二つ考えられます。

 まずはドライヤーで熱をあてすぎて毛が痛んでしまった場合! もう一つは遺伝的な関係で毛髪内にあるメラニン色素が薄い為に茶色っぽい毛で生えてくる場合があります(白髪の一歩手前です) 見分け方としては毛根から新しく生えてきた部分が黒ならドライヤーとかプールの水に入っている塩素等が原因で新しく生えてきた部分が茶なら遺伝的な関係が強いのでマニキュアの黒やカラーリングで黒くするしか解決方法がありませんが、もしするならマニキュアの黒をお勧めします カラーリングは毛が痛みますから・・ 【母がドライヤーで乾かしていましたが髪が熱くなるまで乾かしていたのでそれが原因だと思います。】← まったく関係ありませんよ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
髪を見たところ、新しく生えてきた部分が黒いです。
遺伝ではなさそうです。

お礼日時:2005/08/27 19:36

私もこめかみに茶色い髪の部分があります。


この部分は髪の毛も質も、他の部分と比べて柔らかです。
気づいたのは中学か、高校の頃だったと思いますが、写真を見返すと小学生の頃には既にありました。

髪の毛がガサガサに痛むと変色することありますが、元気な髪の毛だったら、
あんまりドライヤーで変色って言うのは考えられないですね。
きちんとドライヤーの熱で乾かす方が髪の毛には良いですし。
ドライヤーの熱で変色したのではなくて、遺伝や自然のものではないか、と思います。

今は髪の毛を染めているので段差は目立ちませんが、私は、楽しんで、気に入ってた部分でした。

気になる時期に、気にするなといってもダメだと思いますが、
どうしても気になるようだったら、お母さんに相談して、
地毛の色に染めてはいかがでしょうか?
家庭用のヘアマニキュアや、ヘアカラーに、ナチュラルブラックや
ナチュラルブラウンなどがありますから試してみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私の茶色の髪は硬くて、それにボロボロなんです。でもちょっと染めるのは抵抗ありますね。。

お礼日時:2005/08/27 19:33

それともうひとつ、今僕は13才ですが、


「自然に焼けたな、という人が学校にもたくさんいます、ほかの人と自分の紙の色を比較したことはありますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
他の人も焼けてる人が居たのですが、あんまり目立ってなかったです。
でも何か気になるんですよね。

お礼日時:2005/08/27 19:30

色素も痛んでいるのでは?と思うので、


黒染めじゃなくて黒くするのは無理では?と思います。ごめんね。
そのかわり、次から生えてくる髪を黒くすることと、
もうこれ以上色素を殺さないこと。
「熱くならないように使う」といっても、
実際はどれくらいかわかりませんしね。
毛とドライヤーを15cm以上はなして使う。
というかそんなにドライヤーを使わないほうがいいみたいですよ。
完璧にドライヤーでは乾かさないほうがいいとも聞きましたし。
ある程度乾かして、あとで自然乾燥、というのをお勧めします☆

それと、海草~。ミネラル分をしっかりとること。
これをしっかりやればいいと思いますよ♪

あと、紫外線とか、プールの塩素とかでも髪の色抜けるので。。。(言うほどじゃないですけど)

基本的に、髪をケアすればいいと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ボロボロの毛があったりしたので痛んでるみたいです。
これから自然乾燥にしようかなと思います。
あと、海草も取るようにします!

お礼日時:2005/08/19 21:52

それは、太陽光などで自然と色がついたのではないでうしょうか?それが普通に染めた茶色より濃ければほかの原因が考えられますが、薄いか同じぐらいだと、


自然に焼けたのが考えられると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
日ごろあまり帽子をかぶったりしていないので色がついたのかもしれないですね。茶色より、なんかオレンジ色っぽいです。
よく見たら途中で黒い毛になってるのとか、ボロボロになっているのもありました。

お礼日時:2005/08/19 21:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!