電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私と彼氏は中距離恋愛をしています。(共に関東)
会う頻度は月1程度。
付き合い始めた当初から距離があるのですが、
そろそろ一年が経過します。

今度、彼氏の家の事情や、生活環境の変化から
距離はあまり変わらないのですが
月1も会えない状況になりそうです。
お互い忙しいので前ほど余裕がありません。

今までは会えなくても毎日チャット等をしていたのですが、
今度は彼がPCから離れる生活になりそうです。
その他の連絡手段は、携帯メールです。
(電話はお互い苦手なのでしていません)

環境が変わっても、このまま関係を続けていきたいです。
彼氏側もそう言ってくれています。
遠距離、ではないのですが精神的には遠距離です。


遠距離恋愛の経験者の方に質問なのですが
遠距離を上手く乗り越えていくコツみたいのはありますか?
今まではチャットがあったので傍にいるような気もしたのですが
それすらなくなると本当に不安です。

仲良くやっていく方法がありましたらアドバイスお願いします。

A 回答 (3件)

私は北海道で彼と200キロの遠距離恋愛です。


彼は帰ってくるのは終電以降が当たり前で、電話は週末のみ、メールは3日に1度のペースで返ってきたら良いほうです。会うのも月に1、2回程度。

彼の仕事が忙しいから連絡が取れなくて当たり前。子供じゃないんだから我慢しなきゃ。と1年以上耐えてきました。生理前のPMSが酷い時は寂しくて毎晩泣いてました。いっそのこと別れてしまおうか、と毎月考えます。

私の対処法は
「彼が居なくても生きていける。付き合う前だって楽しく暮らしてたし。」
と言い聞かせる事でしょうか。無理やり「友達以上恋人未満」まで格下げして彼に依存しないようにしています。
適切な対処法とは言えないと思いますが、会えない事が辛いと感じて悩んだ結果がコレですので…。
それでも友人達も交えて飲みに行った時は「バカップル」と言われるぐらいラブラブです。

とにかく耐える事ですね。
まぁ私は来年度から同棲する事を約束しているから耐えられるのかもしれませんが…。
あまり参考にならないかもしれませんが、お互い頑張りましょうね。
    • good
    • 0

お二人が苦手だという電話が一番のポイントでは?


この教えてgooを見ていて凄く感じるのは、多くの人がメールに依存することで、妄想の世界に迷い込んでいるということです。
メールってバーチャルなものでしかないと思うのです。情報量としても直接会ったり電話することと比べればとても薄っぺらだと思います。それなのに面と向き合うことが怖いのか、簡単だからなのか、メールに頼り切ってしまい、足らない情報量を想像というか妄想で補うことで余計に迷路に迷い込んでいっているという印象を持ちます。

会う機会が減るのですから、その次にダイレクトな電話という手段を大事にすべきなのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

私の場合、電話が苦手なのは
相手の時間を束縛してしまうのではないか、と思い
敬遠してしまいます。
メールはいつでも返事できますし。

まぁ実際照れてしまうのもあるのですが・・。

今後は考えてみようと思います。

お礼日時:2005/08/22 21:43

私は携帯もパソコンも無かった時代に遠距離恋愛を経験した30代後半既婚男性です。



逢った時にいかに楽しく、思い出・余韻にひたれるデートが出来るかどうかですね。

それが出来れば、メールが出来なくても心配無いと思います。

他の異性と出会いがあっても、常に余韻にひたっている状態なので、新しい恋愛に発展しないんですよ。

当時はなかなか連絡手段が無かったので(電話とかも相手の親が出るのでなかなかしょっちゅう出来ない)、たまに逢える時は感動でしたよ。

駅で待ち合わせる時とか、何時間も前からどきどきして、やっと出会ってもお互い無言のままみつめあってしまったり、別れる時間になると、寝台列車の窓に手を重ねて、お互い泣いてしまったり…

今はその彼女と結婚して毎日一緒にいるんですが、当時を思い出すと、私は今でも胸がきゅんとします。

なので、お互いがしっかりしていれば、また、貴重なデートは充分計画して、楽しむ事ですね。

くれぐれも、たまにしか逢えないからといって、部屋の中でセックス三昧だけは避けて下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

確かにたまに会えるからこそ、ですよね。
私も今でも久しぶりに会う時はドキドキします。

十分計画・・
これまではあまり考えてなかったのですが
立ててみようと思います。

お礼日時:2005/08/22 21:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!