アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

トイレのドアを開けて、近づくとセンサーが感知して自動で蓋が開くウォッシュレットトイレですが、センサーの感度が鈍く、すぐ近くに立たないとセンサーが感知しません。
今まで気にしなかったのですが、他社のトイレのセンサー感度があまりに良かったのでちょっとおかしいなと感じ始めました。
このセンサー感度を調整できるものでしょうか?
ちなみにINAXのCW-E37(型番)です。

A 回答 (4件)

 人センサーは便座のメーカーとか、型式によってかなり感度に差があるようです。


 中には、便座正面の1m以内とか先端の40cm以内に近づけとか、開梱して出てきた取扱説明書に指定しているものもあります。

 設計は何を勘違いしているのでしょうか。
 小便器なら、横に何台も並んでいて、人が前を素通りするごとに誤動作したら困ります。
 しかし、日本で便座トイレが個室でなく、開放トイレに並んでいるところは無いはずで、使用する本人以外の人が通り過ぎることはありえません。
 もしかしたら、それらのメーカーだけがそうなっているのかも。

 と言うのも、我が家のはN社ですが、洗浄便座を入れ替えたらその問題が発生して困っています。
 便座の人センサーの反対側にある入り口を入ると、今までと違って便座ふたが開かないので、来客は手でふたを開けてしまいます。
 もちろん家の人も困っています。

 メーカーの1回目の説明では、人が前を通ると誤動作するから動作範囲を狭くしてあるとの回答でした。

 便座の真正面を10cmぐらい過ぎて、やっとふたが開くようになっています。
 鏡で探知角度が変えられないかと試してみましたが駄目でした。
 したがって、壁などの反射での影響も無いはずです。

 人センサーの配置・感度・探知角度等の設計ミスです。
 車なら欠陥車もいいとこで、リコール対象ではないでしょうか。
 メーカーの本社などに苦情のメールを入れましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mym46さん、貴重な経験談をありがとうございました。
同じような現象があるんですね。
仰るように、センサー位置やセンサー感度をもっと使う立場、状況で設計すればこんな馬鹿げたことはないはずですね。
メーカーに話すのが一番のようですね。

お礼日時:2005/08/25 21:34

購入当時から比べて、感度が鈍りましたか?



取扱説明書には、便器正面に立たないと感知しませんと、書かれているので、近くに立たないと感知しないのは、仕様なのかもしれませんね。
それと、センサー感度の調整方法は書かれていませんでした。

カタログでは「フルオート便座の先端から40cm以内・・・」というような表現がありました。
40cmだとすぐ前って感じですよね。

感知距離を長く(広く)すると、壁などを感知してしまい、便蓋が開きっぱなしになるようです。

念のため確認してほしいのは
1.センサー部の窓が汚れていないか?
2.便座に市販のカバーを付けている?
  (窓に掛かっていでいると、感知が鈍るようです)

あまりにも直近まで近づかないと感知しないのであれば、メーカーへ問い合わせされたほうがいいですね。
メーカーサービスの連絡先は、便蓋の裏側に表示してありますよ。
    • good
    • 0

便器とドアの位置関係もありますが、明らかにおかしいのであれば、メーカー側で対策がなされているかもしれませんよ。

(センサー部品の交換など)

「感度が悪いので修理してもらいたい」という
スタンスでのぞめば何らかの案内があると思います。

INAXメンテナンス修理受付窓口
0120-1794-11
    • good
    • 0

メーカには問い合わせないのですか?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!