
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1.エクスプローラを起動し、[表示]-[フォルダオプション] もしくは [ツール]-[フォ ルダオプション] をクリックします。
2.[ファイルタイプ (ファイルの種類)] タブをクリックします。
3.ダウンロード方法を変えたいファイルの種類を選択し、「編集」もしくは「詳細設定」 ボタンをクリックします。
4.右下にある「ダウンロード時に開く確認をする(ダウンロード後に常に開くように設定 する)」にチェックをして「OK」をクリックします。
「OK」をクリックします。
No.3
- 回答日時:
ファイル名はなんですか?ZIPですか?
IEを立ち上げて、表示→フォルダオプション(ファイルの種類)(ツールからでもOKです)(ファイルの種類)] タブをクリックします。ファイルの種類を選択して詳細設定をクリック。
右下にある「ダウンロード時に開く確認をする(ダウンロード後に常に開くように設定する)」にチェックをしてOKをクリック。
それでできると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CSVのダウンロードで、保存のダ...
-
RAPID GATORでダウンロードでき...
-
IEの「ダウンロードの表示と追...
-
windows8.1 PDFをサムネイルで...
-
メモ帳を閉じても内容が保存さ...
-
sylpheedのデータの移動
-
法律上の「備置き」と「保存」...
-
ESET Smart Securityの警告
-
知恵袋を見ていたら、Googleド...
-
PDF-XChange Viewerの文字コピー
-
Windows11でani.ファイルの開き...
-
「名前を付けてリンク先を保存」と「...
-
IEで「信頼済みのサイト」にロ...
-
FireFoxで動画を保存できない
-
Excelの共有ファイルについて
-
サファリでキーワード検索する...
-
保存用のグッズって何の為に使...
-
ファイル自動仕分けのフリーソ...
-
Webページと単一ファイルWebぺ...
-
PCで保存したブックマークを、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IEの「ダウンロードの表示と追...
-
RAPID GATORでダウンロードでき...
-
windows script encoder ダウン...
-
キャンセルしたダウンロードフ...
-
bcdw-2.0a1.zipをダウンロード...
-
スマホにF LINKをダウンロード...
-
【Win7】ダウンロードの保存先...
-
Excelで旧暦
-
デスクトップのファイル生成場...
-
CSVのダウンロードで、保存のダ...
-
ウイルスバスター体験版
-
Win7 と Firefox36 です。...
-
Windows Media Playerのメディ...
-
動画のダウンロード等作業中に...
-
ファイルのダウンロード先(箇...
-
ファイルエラー データが失われ...
-
フォートナイトのPC版をしたい...
-
MT4のインディケーターのダウン...
-
ダウンロードした際ダイアログ...
-
ウィンドウズメディアプレーヤ...
おすすめ情報