
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ブリヂストンの現行ベルト車は(BSかどうかわかりませんが)クランクプーリーに白い2本のリングがベルトを挟む形で入っており、この白いリングにベルトが過度に触ったりリングが損傷するとキシミ音みたいのが発生する場合があります。
後はベルト凸凹面とクランクプーリー凸凹面の噛み合せの接触で鳴く時もあります。
対策としてはBSから「ベルト潤滑剤 ベルトフィニッシュ」という潤滑スプレーがあるので、そちらを使ってみるのが良いと思います。
(雨の日に音が出にくいというのは、雨が潤滑剤の役目をしていると思われます)
他の方が「クレ556(CRC)」と言われておりますが、あれは樹脂等を溶かしたりロクな事がないので使用しないほうが無難です。
それでも音が止まらなく、また、自転車店で対応してくれない様でしたらメーカーのお客様窓口がありますからそちらに相談してみてください。
余談ですが音が発生する前に後輪のタイヤ、チューブは交換しませんでしたか?
タイヤ交換が安い・早い!という店や、某サイクルチェーン店は後輪のタイヤ交換時に後輪をフレームから外さずに「バック広げ」というフレームを無理やり広げてしまうジャッキみたいな工具を使用します。
この工具を使われてしまうとフレームがバカになり、結果、チェーンラインに狂いが生じます。特にベルト車はベルト幅があるのでクランクプーリーになどに接触しやすくなり異音等のげ原因になります。
参考URL:http://www.hozan.co.jp/cycle/catalog/frame.htm
No.5
- 回答日時:
NO4の方の言うとおり、不具合品が出たこともありますが、どこの部分から音がしますか? それはどんな時に(普通に走っているときとか、力を込めたときとか、規則正しくだとか、思い当たることを詳しく)しますか?
音消しというのは実はやっかいな仕事です。一つ一つ問題点を潰していかなければなりません。現時点で判断するには情報が少なすぎますので、気が付いたこと、感じたことを追記してください。
No.4
- 回答日時:
ブリヂストンの3,4年前くらいのベルト車でギヤクランクに不具合のあるものがあります。
ギヤクランク付近から音が出ているようでしたらギヤクランクごと交換になります。使用上問題がなければ大丈夫ですけど何台かクレームで交換したことがあります。No.3
- 回答日時:
どこから音が聞こえるのでしょうか?
ベルトからだと原因は判りませんが。
ハブのあたりやペダルのあたりであれば、ボールベアリングに砂やゴミが入って鳴く場合があります。
オーバーホールしてグリースアップで解消します。
ペダルをぶつけて歪みが出てしまった場合は、交換しないと音鳴りは解消しません。
不用意に自転車を倒したり、倒した状態での放置、縁石にぶつける等によりペダルが歪むこともあります。
ちなみに、メンテナンス及び保管方法はどうされていますか?
ベアリングに注油するとグリースが流れ出てしまい、ボールベアリングがガリガリ異音を発します。
洗車してベアリングのグリースが流れ出て錆が発生しても鳴きが出ます。
ベアリングにグリースアップしてあげるしか無いでしょう。
No.1
- 回答日時:
ベルトドライブは使った事も良く見た事も無いのですが、ベルトに汚れが付着しているのかな?と想像しています。
メンテナンスはどうされていますか?
その程度なら「よくあること」と言われてしまうかもしれませんね。
あまり良い自転車屋とは言えないでしょうけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車の故障? 11 2023/05/26 14:36
- シティサイクル・電動アシスト自転車 自動車?電動自動車や自転車について質問です。 現在ナルコレプシーと統合失調症持ちの30代男性です。医 7 2023/02/01 16:03
- 不安障害・適応障害・パニック障害 私は不安障害を患っています。 以前は家からの距離が自転車で2、3分のところにバイトしに行っていて、最 2 2022/06/05 10:55
- 自転車修理・メンテナンス 自転車パンクについてです。 子供が(と言っても大人ですが)乗ってる自転車がパンクし、近くの大手自転車 6 2023/08/24 02:29
- その他(悩み相談・人生相談) 長文失礼します。初めての事で頭が混乱してます。 朝、出勤する際に車に轢かれそうになりました。 自分は 4 2022/04/06 09:15
- シティサイクル・電動アシスト自転車 最近、走っているアシスト式ではない電動自転車。道交法違反では? 2 2023/07/02 12:13
- 自転車修理・メンテナンス 自転車の前輪がパンクしてしまい、あとチェーンが錆びてしまったので自転車屋さんに電話で幾らくらいかかる 4 2022/12/07 15:34
- その他(自転車) 母を説得したいです。 4 2022/09/16 20:56
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車の購入について 12 2023/08/09 10:45
- その他(自転車) 自転車のマナーが悪いとか言われてるけど、どうして見通し悪いところに確認せずに突っ込んで行けるのかね( 9 2023/05/04 15:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Vベルト SA形とA形の違い お...
-
先日タントを購入しました。助...
-
何か他の物を使って、ベルトレ...
-
ベルトの音鳴り ライトをつけ...
-
エンジン始動時とアクセルを踏...
-
ベルトレンチの行う機能を、ベ...
-
オイルの種類
-
エンジンから「キュルキュル」...
-
装置のタイミングプーリーとベ...
-
ベルトループの付いていないア...
-
↓の時計の購入を検討しているの...
-
セカンドバックをショルダーバ...
-
カン幅ってどこのこと?
-
パニエ(ペチコート)の作り方を...
-
Vベルト駆動
-
ミニバンリアードアの外側にベ...
-
アクセルを一定の場所まで踏み...
-
ウエストゴムのサイズ直し
-
革ベルトを鞭のように音を立て...
-
自転車の異音なんですがよくな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Vベルト SA形とA形の違い お...
-
何か他の物を使って、ベルトレ...
-
ベルトレンチの行う機能を、ベ...
-
ベルトの音鳴り ライトをつけ...
-
先日タントを購入しました。助...
-
アクセルを一定の場所まで踏み...
-
車をパーキングにいれて駐車場...
-
アルベルト クランク付近からの...
-
短くなったベルトを継ぎ足した...
-
ベルト駆動車のメンテナンス
-
オイルの種類
-
衣類乾燥機のグリス
-
革ベルトを鞭のように音を立て...
-
エンジン始動時とアクセルを踏...
-
フレアースカートをタイトスカ...
-
ベルトループの付いていないア...
-
スカート丈を長くする方法を教...
-
ランボーが肩にかけてる弾がい...
-
セカンドバックをショルダーバ...
-
時計のメタルバンドで、微妙に...
おすすめ情報