dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男です。

かわいい子って何もしなくても男は寄ってきますよね。
多少ワガママになっても、男は従う。
これを繰り返されるとやっぱりワガママになると思います。
そういう女性って男をいいように使っているんだろうなと思います。
なんか最近そういう女性が近くにいるので、私は恐くなります。
優しさが素直に受け入れられないんです。
なにか裏がありそうで…
表面上はすごく明るいんですけど、たまに見せる顔が恐い。
みなさんこういうことありますか?

A 回答 (10件)

#1の方の回答とかぶってしまうところがありますが、かわいい子がわがままというのはあるかもしれません。


勿論、かわいければわがままと言うわけではないですし、かわいくない…と言ったら失礼にあたりますが、決してかわいいとは言えない子でもわがままな子はいます。

上で「あるかも」と言ったのは、女の立場から見ていて、かわいい事を武器にしている子は少なからずいるからです。
かわいいから許される所はありますし、私自身(同姓なのに)かわいい女の子だと「まぁかわいいしな」って許しちゃう事があります。

その方が信用できないのであれば、#1の方が仰るように距離をおいて関わらないようにするか、もしくはその女性が同姓にも人気があるかどうかを見てみるといいと思いますよ。
本当に性格の良い子だったら、同姓にも好かれるはずですから。
同姓だと、本当にいい人なのか、ぶりっ子なのかわかるものです。
いくらかわいくてもそれを武器にするような子とは、あんまり深い付き合いはしたくないですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

>かわいい事を武器にしている子は少なからずいるからです。

ズバリですね。
私はこれが恐いのです。
その『武器』に引かれていきそうになる自分が恐いんですね。
確かに周りの反応は確かそうですね。
一度確かめてみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/05 19:00

怖いとは、騙されることがですか?


騙されて、酷い目に合うと思っているとしたら、一体どんなことでしょう?
そんなに酷いことなんて、思いつきませんが・・・
    • good
    • 0

>なにか裏がありそうで…



あの~、余計な忠告ですけどもぉ、
「裏」のない女性なんて、いないと思いますよぉ。
美人も何も関係ないですよ。
美人じゃないから安心、てこともないし。
「なんか騙されてそう」て男に思わせるとしたら、その女性はむしろ純朴なほうかも知れませんよ。

なあんてことを、神様がいつか私に言ったような気がします。 
おそまつさまでした。
    • good
    • 1

かわいい子はかわいくなる為に化粧や体型の維持、日焼けなどに気を使って


それなりに努力していると思います。
それでかわいい子は自分に自信があるのでしょう。
でもわたしはどちらかと言うとブスでひねくれ者のほうがたちが悪い気がします・・・実際、ブスのひねくれ者って多くないですか?(笑)
    • good
    • 0

身内にそんなタイプがいましたが、裏はとんでもない人でした。


美人のタイプにもよって、藤本美貴(モーニング娘。)・浜崎あゆみ・松田聖子
なんかは危険な感じがします。

ここから下は自信なしですが、
中谷美紀・相田翔子(元Wink)なんかは違う気もします。
別な怖さ(壊れたような)があるかもしれませんが。
    • good
    • 0

だいたいがワガママだと思います。

そして彼女たちはちゃんとツボを心得ていて、甘え上手です。

でも、周りがそうさせてしまったんだから仕方ないですね。

可愛く綺麗に生まれてこれた人は得ですよね。

しかし!!!
今度から周りのおば様方のお顔をよ~~~く見てみてください。

中年になると、昔かわいくても心がけの悪い人は、別人のように変わります。
それは男にもいえますが。

男は顔じゃないなんて昔から言いますが、女だって同じだと思いますよ。
    • good
    • 0

容姿がよければちやほやされて我侭になる、これは男性も女性も同じだと思います。



ただ、その我侭さが、すべてにおいて自己中な発想しかできないのか、プライベートだけなのか、仕事ではどうなのか、イロイロだと思いますよ。なんでも自分のやり方でなきゃ気がすまない子もいるし、恋愛だけは自分ペースじゃなきゃいけない子もいるし、彼氏と会うときも、連絡や会うときの企画だけは自分ペースでやりたいけど後は全部相手のペース、とか。部分部分で違うと思います。
我侭そうに見えて、実際やってることは我侭だなぁと思っても、実際はすごく相手に優しく尽くしてたりすることもあります。女の子は色んな面をもってますから、良くも悪くも、一面だけでは判断できないと思います。だから質問者さんも、その身近な人が本当に善意で優しくしてくれてるのか、裏があるのかはもっとじっくり観察して判断されてみてはいかがでしょう。我侭そうに見られる、遊んでそうに見られるといって、苦労してる女の子、沢山いますよ。

私は見た目がキツイらしく、黙って座ってるだけで「怒ってる」と思われることが多くて、職場ではいつもニコニコしているように努めています。ほんとはフツーにしていたいんですが。
プライベートでも争いが嫌いなので人とケンカしたことが殆どありません。でも、一瞬カチンときたときにはすぐ顔にでるので、仲の良い子にはすぐ気づかれます。それでもその場で人に文句を言ったことはありません。感情的になってプリプリしてる自分が嫌いなので、たとえ相手が悪くても「相手も悪気があったわけじゃないし」などと、丸く納める方向で考えます。何故ならただでさえ怖そうと思われてるところを、もっと怖そうと思われたくないからです。だから、「そこは怒ってもいいでしょう」ていうところでも怒れません。我慢したり、相手に合わせたりすることが殆どです。「最初怖い人かと思ったらすごいいい人だった」ってよく言われます。だから初対面の人に「なんか怖そうだよね」「我侭そうだよね」「我慢したことないでしょ」ひいては「モテそうだから、男なんて手玉でしょ」なんて言われると、ほんと、つくづく嫌になっちゃいますね(^^;
    • good
    • 0

そういうのを偏見と言うのではと思います。


仕事でたくさんの若い女性を使ってきましたが、容姿とわがままさは全く関係がありません。
可愛いの基準もわがままの基準も人それぞれでしょうが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

確かに何の根拠もないので、偏見なのかもしれません。
一概には言えないということは確かです。

お返事ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/05 19:08

美人でも性格が良い女性には、たくさん会ったことがあります。


わがままとルックスはあまり関係ないのでは?というのが個人的意見です。
#1の方と同意見ですが、人間誰でも表裏ってあると思います。
私も昔は人の裏側、内面がうまく受け入れられない時期がありましたが、最近では表裏ひっくるめて付き合うってのが、人間関係なのかな~と思ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

確かに一概には言えないと思います。
推測で判断するのはよくないと思いますが…
やはり男女関係なく裏表があるのでしょうね。

>最近では表裏ひっくるめて付き合うってのが、人間関係なのかな~と思ってます。

最終的にはそうなるのかなと思いますね。
やはりどんな人にも表裏はありますもんね。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/05 19:04

かわいい女性はわがままというのは、一理あるかもしれません。


(全ての女性がというワケではありませんが)
時には何もしなくても寄ってくることもあるでしょう。
でも、その性格に気づいて離れていく人もいるんですよ。

hennpe-さんは、はその女性を信用出来ない状況なんですよね?
そうしたら、あまり関わらないようにすれば良いと思いますよ。
人間誰でも裏表はあるのは当たり前ですので
その女性がかわいいから特別という事ではないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

その女性を今のところは信用してはないですね。
その女性の場合、『かわいさ』を武器にしている感じなのが恐いですね。
そういう自分も『かわいさ』でその女性に引かれていきそうになったりもしますので。
性格をきちんと判断できるようにしたいです。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/05 18:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています