dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

限定した知人とのメール受信の不具合が発生しました。

今まで問題なく受信できていたのですが、突然新規作成で送信したメールが受信出来なくなりました。

知人側では、こちらから送信したは問題なく受信できています。そのメールに対しての返信(Re)および転送(Fw)での送信は問題なくきちんと送信され、それを私側で受信できています。
知人自信、自分宛のメール送信は問題なく受信できているとのことです。

原因が受信側の私側にあるのか、送信側の知人側なのか判断できないでいます。100%の確信はもてませんが、他の所からの新規作成メールの受信は問題ないのではと考えています。

アドバイス頂きたいと存じます。

A 回答 (1件)

届かないのが特定の友人からの新規作成メールのみ、ということですので送信側に問題があるように思われます。


まず、届かないメールの宛先アドレスが間違っていないかよく確認してもらってください。
また、転送時は届くというのは間違いないのでしょうか。
返信の時は宛先アドレスには元メールの差出人アドレスが自動的に入りますが、新規作成時、転送時は自分で入力するかアドレス帳からの引用になります。
このあたりが届かない理由の様な気がするのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

原因が断定できました。
原因は、私のサーバーによる『迷惑メール振り分けサービス』が立ち上がったためでした。何故振り分け(削除)になったまでは判別できません。

今現在2名が対象になっていました。条件設定が個人的に出来る訳でないので『ありがた迷惑』という所です。

今回は対象者アドレスを透過できる設定をおこないましたが、事例が増えるようならサービスを解除したいと考えています。

お礼日時:2005/09/09 17:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!