
ちょっと一般的な質問でなくてごめんなさい。
自分のプログラムで適当に命令しながら、グラフを作りたい(画像ファイルとして出力したい)と思っています。どうしたらいいのでしょう。
実は、今まで、直接プリンタに出すようにしてきました。私は Canon のプリンタを利用していたので、Lips3 の出力イメージを外部ファイルに書き出すようなソフトを作っていました。そのファイルをプリンタに送ると、グラフが出力されました。
そのようなソフトを作るに当たっては、基本的には、ある点から別の点まで直線を引くこと、ある点に指定された文字を書くことくらいの基本操作を用意し(ここは LIPS3 のマニュアルと首っ引きでした)、あとはそれを組み合わせて自分なりのイメージでグラフを書いてきました。Excel などのグラフ機能では自分の思い通りのグラフが書けないので、ダメなのです。
最近は、紙ベースでは間に合わなくなってきました。そこで、BMP なり GIF なりの形式でファイルに書き出し、適当な閲覧ソフトで見られるようにしたいと思っています。これならHPにも手軽に載せられます。しかし、そのような「自分の思い通りのイメージを書く」のに必要な技術情報がなく、どこでどうやればいいのか、さっぱりわかりません。
もっとも簡単には BMP ファイルの構造が説明されていれば、自分で、それにあわせてビット操作してファイルに書き出してもいいと思います。
皆さんのお知恵をお貸しください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「ファイルのフォーマットさえ分かれば、後はプログラムを組むだけだぜぃ」という
ことですね。
BMP ファイルのフォーマットを説明してあるサイトは、星の数ほどあるでしょうが、
有名所を一つ参考URLのひとつめに紹介しておきます。
後は、別のアプローチとして、画像ファイルに対する描画ライブラリを使う方法を
紹介しておきましょう。
これも、有名所なのですが、GD というライブラリがあります(参考URLのふたつめ)。
諸般の事情から GIF のサポートは打ち切られましたが、PNG と JPEG の出力が
できます。
C/C++ から使えるのはもちろん、Perl のモジュールなどもあります。
参考URL:http://www.wotsit.org/,http://www.boutell.com/gd/
二つの URL を見ました。
私のやりたいことは、いずれかの方法でできそうです。
前者のほうが自由度が高く、楽なような気がしています。どこかの BMP ファイルをダンプしながらこの文書と照らし合わせると構造が理解できるだろうし、……。
できれば、日本語の文書のほうがありがたいのですが、ま、英語でもあまり問題ないと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
exeファイルの中身を見ることは...
-
jlbという拡張子のファイルを開...
-
SuperTagEditorPlusでmp3ファイ...
-
拡張子がpxd開きたい
-
inddという拡張子ファイルを開...
-
拡張子.hocのファイルを見る方法
-
拡張子 .lhdはどのようなソフト...
-
windowsでpkgファイルを開きた...
-
Docuworksで文書の一括回転操作...
-
FileVisorは今でも使えますか?
-
拡張子.ddd
-
既存のプログラムで拡張子HPGの...
-
動画ファイルにパスワードをつ...
-
リンク先のファイルを一括ダウ...
-
ゲームからCGを抽出
-
BOX(ファイル共有)でエクセル...
-
大量のPDFファイルに内容を読み...
-
IOOファイルを ISOファイルに...
-
助けてください、SUPER(C)とい...
-
mdsファイルを開くにはどうすれ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
exeファイルの中身を見ることは...
-
jlbという拡張子のファイルを開...
-
拡張子 .lhdはどのようなソフト...
-
windowsでpkgファイルを開きた...
-
inddという拡張子ファイルを開...
-
Docuworksで文書の一括回転操作...
-
mdsファイルを開くにはどうすれ...
-
拡張子 「LPD」って なにで編...
-
拡張子がpxd開きたい
-
txtファイルから特定の文字列が...
-
BOX(ファイル共有)でエクセル...
-
リンク先のファイルを一括ダウ...
-
ISOファイルとMDSファイ...
-
既存のプログラムで拡張子HPGの...
-
FileVisorは今でも使えますか?
-
Win10でショートカットファイル...
-
IOOファイルを ISOファイルに...
-
拡張子.hocのファイルを見る方法
-
2つのBMPファイルを1つに纏め...
-
動画ファイルにパスワードをつ...
おすすめ情報