
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
DVD Decrypterが分割する設定になってしまっているのではないでしょうか。
一応、I00ファイルを結合してISOにするソフトがあるみたいなのでURL載せておきます。
参考URL:http://yk.tea-nifty.com/netdev/2007/08/post_362e …
この回答への補足
DVD Decrypterが分割する設定になってしまっているのではないでしょうか。
とありますが
読み込む際にどうすれば結合した状態で保存できるのでしょうか?
もしわかりましたらよろしくお願いします^^
No.3
- 回答日時:
最近は そのソフトは使っていないのですが
自分で録画したDVDのバックアップの時に ImgBurnを使っています。
これは 同じ作者さんの作られたソフトです。
でこれでISOファイルを作る時に サイズ次第では ISO ではなくて I00、I01…になり 番号が付きます。これをまとめるのが MDSファイルです。
Decrypter でも それができていませんか?
ImgBurn では 書き込みの時は MDSファイルを指定しています。
No.2
- 回答日時:
HDDのファイルシステムがFAT32の場合、1つのファイルの最大サイズが2Gまでの制限が付いています。
HDDのファイルシステムがFAT32ではありませんか?
FAT32の場合、最大2Gまでしかファイルが作成出来ないので分割されてしまっている可能性があります。
HDDのファイルシステムのご確認をお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
exeファイルの中身を見ることは...
-
jlbという拡張子のファイルを開...
-
windowsでpkgファイルを開きた...
-
ゲームからCGを抽出
-
拡張子 .lhdはどのようなソフト...
-
リンク先のファイルを一括ダウ...
-
inddという拡張子ファイルを開...
-
Docuworksで文書の一括回転操作...
-
FileVisorは今でも使えますか?
-
mdsファイルを開くにはどうすれ...
-
大量のPDFファイルに内容を読み...
-
dllファイルの置き場所について
-
マウント?拡張子がbinとcueの...
-
拡張子がpxd開きたい
-
zipファイルにパスワード
-
動画編集のエンコードを別PCで...
-
7zファイルのパスワードを解析...
-
CD-RにバックアップをとったDAT...
-
ファイルを破損させるソフト
-
XDWと言う拡張子のデータ、どう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
exeファイルの中身を見ることは...
-
jlbという拡張子のファイルを開...
-
拡張子 .lhdはどのようなソフト...
-
windowsでpkgファイルを開きた...
-
inddという拡張子ファイルを開...
-
Docuworksで文書の一括回転操作...
-
既存のプログラムで拡張子HPGの...
-
拡張子がpxd開きたい
-
BOX(ファイル共有)でエクセル...
-
拡張子.hocのファイルを見る方法
-
IOOファイルを ISOファイルに...
-
拡張子 「LPD」って なにで編...
-
txtファイルから特定の文字列が...
-
xdwの拡張子ファイルの開き方教...
-
動画ファイルにパスワードをつ...
-
Win10でショートカットファイル...
-
FileVisorは今でも使えますか?
-
リンク先のファイルを一括ダウ...
-
mdsファイルを開くにはどうすれ...
-
拡張子.binの画像ファイルの開...
おすすめ情報