dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

21歳の男です。今まで恋人がいたことはありません。出会いを求めていますが、理想が高い所為もあるのか、なかなか見つかりません。
 好みの恋愛スタイルは「なかなか振り向いてもらえない恋」で、以下の出会いは好きではありません。

(1)出会い系(危険な感じがするので)
(2)バイト・職場(仕事をしているところを見られているのは嫌なので)
(3)知人友人の紹介・見合い(うまく行かなかったとき、紹介してくれた人との関係もまずくなりそうなので)
(4)合コン(合コンに来る人に好みの人がいない)

これら以外ではどんなところに出会いがあるんでしょう?

A 回答 (13件中1~10件)

出会いを求めた行動ってのは、空しいですね。


>「なかなか振り向いてもらえない恋」
ぴったりな方法があります。セミナーとか趣味のサークルとかなんでも良いのですが、そうした出会いを目的としない交流会に参加する事です。つまり、結局2番以外は男女とも出会いを求めてきますよね。となれば自ずとそういう視点で相手を見ます。なのでマッチングする可能性はどんどん低くなります。(好みがありますので)であれば、違う目的で集まっている集団の輪に入れば、相手は、最初はその気はないのでアプローチしても「なかなか振り向いてもらえない恋」が実現出来るのではないでしょうか?もっとも、相手に彼氏が居る場合や結婚してたりするケースもあります。ご希望の「なかなか振り向いてもらえない恋」は実現するかもしれませんが、最後まで振り向いてもらえないまま、終わるってパターンの方が多いような気もします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅れてすみません。
今度、ボランティア活動に参加してみます。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/09/17 17:39

私も1と4は絶対に嫌ですね。

3は出来るだけ避けたい、2は運命を感じたら止む終えないですね。2を選択肢から外したら一生独身かもしれないですし。

私はネットで募集されていたイベントスタッフに応募して、一緒になった人と付き合っています。まぁオフ会の延長ですね。そのイベントも一度だけの開催、他のスタッフの本名を知らないし、1年以上会っていません。ちなみに出会い目的では参加していません。

なにかボランティアとか、趣味のサークルに参加すると良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅れてすみません。
今度、前から興味のあったボランティア活動に参加してみます。アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2005/09/17 19:15

こんにちは。



質問者さまの気持ち、すごく分かります。
ちなみに私もどのパターンも好きではありません。

でもその中から選べ!と言われたら(3)ですね。
友人の紹介でしたら、紹介した後の恋愛がうまくいくかどうかは本人次第であって、友人もそこまで面倒みてくれるとは思わないのでそんなに気を遣わなくっていいと思いますよ。
だからと言ってゼンゼン恋愛する気がないのなら、どれもタブーですよ。

でも「この出会いはチョットなぁ…」と考えるよりかは直感で恋をする方がいいと思いますけどね。気付いたら出会ってました、のような。ちょっと言い方は変ですが。
サークルとかいいと思いますよ。自然とじっくりと恋を実らせる時間もあるでしょうし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅れてすみません。
同じ考えの方からのアドバイスは心強いです。

>でもその中から選べ!と言われたら(3)です
そうですね。(1)と(2)はどうしてもダメなので、(3)をもう一度よく考えてみます。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/09/17 19:11

(1)はともかくとして、(2)(3)(4)を拒むのであれば、本当は恋愛などする気はないのだろうと思ってしまいます。



あなたの場合、わざわざ出会いの少ないところで出会いを求めているので、なかなか相手が見つからないというだけのことにみえます。
真面目に相手を探す気があるのなら、(2)(3)(4)を避けるのは愚かな選択です。
この考え方を変えない限り、相手などそうそう見つからないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅れてすみません。
(1)と(2)はどうしてもNGなので、(3)と(4)についてよく考え直してみなす。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/09/17 19:02

好みの恋愛スタイルって。

。。
はあ、まあそういう恋に恋する時期かもしれませんね。

人を好きになるのに理由なんか無い時もありますよ。いろいろですよ。

>理想が高い所為もあるのか、なかなか見つかりません。
>好みの恋愛スタイルは「なかなか振り向いてもらえない恋」

あなたの今の希望どうりになかなか振り向いてもらえない恋をしてるじゃないですか?

まあ恋が実らないのは、あなたの魅力が足りないからですよ。
わがままが理由だと思うのなら、恋した相手に対してわがままだったと反省しているのか、恋愛パターンを反省しているのかわかりませんが、
まず、いろいろな場でいろいろな女性と付き合ったほうがいいよ。
経験値の低いままで理想をかなえることはできますか?

自分の全てを見せられるくらいになろうよ。
仕事をする姿をみられたくないとか、
小心なことを言ってないで。

まず、1,2,3,4であなたが付きあってみればいいんですよ。
それから始めたら。


山頂へ上るにはまず、一歩を踏み出しましょう。
まだこれからだよ。若いんだから。
頑張って下さい。
31になったおじさんより。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅れてすみません。
やっぱり恋に恋してるんでしょうか?確かに自分でもそう思うときがあります。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/09/17 17:45

出会い というのはあくまでも きっかけ だと思うのですが・・。


>(1)
出会い系というのは私も危険を感じますので。
>(2)
仕事をしている姿というのは、男として誇れる所ではないですか?
>(3)
うまくいくかどうかはあなた次第なので、
紹介する側はそこまで気にしないでしょう。
同じ友人、知人に何度も紹介されてうまく行かなければ
紹介してくれないようにはなると思いますが。
>(4)
そうたやすく好みの女性は現れないでしょう。
出会いを求めているのであれば行かれた方がいいでしょう。
宝くじでも買わなければあたる事はないのですから。

>好みの恋愛スタイルは「なかなか振り向いてもらえない恋」
ということは
振り向いてもらうまでが「恋」なのでしょうか?
何度振られようが振り向くまで諦めない!! みたいな。
「なかなか振り向いてもらえない恋」がしたいんだけど と
友人に相談しても困惑するだけでしょうし
身も知らぬ人に声をかければ、間違いなく迷惑されるでしょう。
最悪ストーカーなんてことも。

「好みの恋」よりも「好みの人」を探した方がいいと思います。

長々とすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

>仕事をしている姿というのは、男として誇れる所ではないですか?
仕事で失敗しているところを見られるのがすごく恥ずかしいんです。ボランティアなら気にしませんが、お金をもらっているのにと思うと気になります。一度でもそういうところを見られたらNGです。

>「好みの恋」よりも「好みの人」を探した方がいいと思います。
僕は「好みの恋」を探しているんでしょうか?
好みの人を探すよう心がけます。

お礼日時:2005/09/14 17:35

こんにちは。



私はバーで2年ほど働いていたことがあるのですが、そこでカップルになった方が5組くらいいました。因みに私もその一組です。
皆さん特に「恋人探し」が目的というのではなく、好きなバーで好きなように話していたら自然と恋人どうしになった、というような形でした。

jun0415様も無理やりバーに行くことはないのですが、これのようにご自身の趣味や好きな事を探して行動範囲を一つでも広げる事が一番良いのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。行動範囲を広げるところから始めてみますね。

お礼日時:2005/09/14 17:20

出会いは待つものではなく、自分から作るものです。

今まで過ごしてきた日常の中で、恋人が出来なかったのであれば、もう少し視野を広げる必要があるのではないでしょうか。少し考え方を変えてみませんか。

3、知人の紹介について
恋愛はすべてがうまくいくとは限りません。それくらいは知り合いの方も充分に承知しているはずです。ですから、仮にうまくいかなかったとしても、友人との関係がギクシャクするということはないと考えたほうが無難です。うまくいけば「よかったな」うまくいかなければ「残念だったな」それで終わる話だと思います。

4、合コン~
合コンに来る人全部が全部好みの人じゃないということはないと思います。合コンの数をこなせばそれだけチャンスが増えると思いますし、中には好みの人も現れるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>うまくいけば「よかったな」うまくいかなければ「残念だったな」それで終わる話だと思います。
そうですね。(3)に関しては考え方を変えてみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/13 21:23

大抵は2と3ですね。



ふと感じたのですが、質問者さんは恋人ができないのを何かと理由をつけて「仕方がない」と考えていませんか?

基本的にどんな考え方をしてようが個人の自由ですが、それでは今後も恋人ができるどころか出会いもないでしょう。

自分から拒否して何かしら適当に理由をつけて諦めていたら何もなりません。

「合コンに来る人は自分の好みの人がいない」とかはもとより、2,3の理由に関しては無理やりとしか思えません。

もし恋人が欲しいと思うのであればその「逃げ」の考え方を何とかした方がいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
(2)はどうしてもダメなので(3)を少し考え直してみます。

お礼日時:2005/09/13 18:25

人と出会うのに、自分に近い環境の殆どはNGで、


ネットもNGって他に方法あるのか?

いきなり知り合いになるということくらいしか発想にでてこないが、

「ナンパ」くらいしか思いつかないが・・・
「なかなか振り向いてもらえない」し、どう?
「引越し魔」になって、近所狙いって手もあるかもしれないが。


どちらにしても難しいとおもうぞ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり難しいですよね。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/09/13 18:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!