
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>修理に出した方がよいでしょうか。
修理に出さなくても、Word、Excelを再インストールすれば大丈夫だと思いますよ。
それでもダメな場合はWindowsから再インストールしてください。ここまでやれば完全に治るはずです。
ただし、インターネットの設定やメール、その他諸々作成したファイルやデータは消えるのでバックアップしてから再インストールしてください。
Word、Excelの再インストールだったらバックアップは必要ありません。
No.2
- 回答日時:
XPをお使いでしたら、復元ポイントの復元を行ってみてはどうでしょうか?
Word、Excelをインストールしていきなりそのような症状ではないですよね?正常に使えなくなった日より前の復元ポイントから復元すれば元に戻ると思います。
No.1
- 回答日時:
Excel、Word、Windowsのバージョンくらいは書きましょう。
無意識のうちに Ctrl + S を押していませんか?
新規作成の場合や開いている文書ファイルが読み取り専用の時、Ctrl + S (上書き保存)を押すと「名前を付けて保存」ダイアログが出てきます。
この場合以外で「名前を付けて保存」ダイアログは出てこないはずです。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/09/15 16:02
失礼しました。windows xp, excellとwordは2003です。
ところで、やはり何もキーを触っていないのになるのです。何度も何度も連続して出てくるので作業できない状態です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
勝手に「名前を付けて保存」が出る
-
重要なメールが消えてしまいま...
-
Thunderbirdの特定のメールだけ...
-
Simplenoteのコピー&ペースト
-
アウトルックで添付ファイルの...
-
件名や差出人をテキストファイ...
-
リンクが絶対途中で切れてしま...
-
oledata.msoというファイルにつ...
-
mbxのファイルをoutlook2010で...
-
Thunderbird (サンダーバード...
-
アウトルック メールについて
-
自動仕分けウィザードの、デー...
-
【DBDについて質問です】 Switc...
-
outlook2010で、メールを大量に...
-
Thunderbirdでフォルダの最適化...
-
コントロールセンター3.0
-
受信箱データの移行はどうした...
-
Outlook2013で外部形式日付もエ...
-
win11へ移行されてしまいました
-
thunderbirdでメールをエクセル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Gメールの送信フォルダに昨日ま...
-
勝手に「名前を付けて保存」が出る
-
外付けハードディスクのファイ...
-
削除ファイルの回復
-
重要なメールが消えてしまいま...
-
Windows Liveメール 復元された...
-
アウトルックにメールを復活したい
-
Outlookでなくしたファ...
-
アウトルック メールソフトの...
-
サンダーバードについて
-
アウトルックエクスプレスで大...
-
Outlook Expressの再インストール
-
メールの引っ越しについて
-
Outlook Expressの削除済みアイ...
-
Deleteで削除してしまったメー...
-
win11へ移行されてしまいました
-
コントロールセンター3.0
-
【DBDについて質問です】 Switc...
-
Thunderbirdの特定のメールだけ...
-
受信箱データの移行はどうした...
おすすめ情報