dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ソースネクストの引っ越しソフトでアウトルック・エクスプレスの受信メールなどを新しいPCに移動させたのですが、Windows Mailを開いても、確認できませんでした。どのようにしたら引っ越したメールをWindows Mailで反映させることができますか。教えてくださいお願いいたします。

A 回答 (3件)

VistaではOEではなく、Windows Mailになったようですね。


しかし、バックアップや復元の方法は同じのようですよ。

>ソースネクストの引っ越しソフト
これはどんなものか知りませんが、まだ前のパソコンが使用できて、メールデータが残っているなら、次あたりでバックアップしたデータを復元できると思います。
http://mbsupport.dip.jp/oe6mail.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
使ったソフトは「引越おまかせパック2」という物なのですが
全く反映されていないので、どこにメールが行ったのか不明で
どうすればよいのか分からなかったので助かりました。

お礼日時:2007/04/03 23:17

No2の方は復元の仕方は同じとおっしゃっていますが,ソースネクストでは,下記のように注釈があります。


※2. Outlook ExpressからWindowsメールへ引越する場合、メールボックス、アドレス帳の引越は手動で設定する必要があります。
http://www.sourcenext.com/titles/sys/74480/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうごさいます。
再度、手動で行う方法を相談してみます。

お礼日時:2007/04/04 20:08

Windowsメールということは,Vistaに買い換えられたということでしょうか?


その場合は,Windowsメールのメニューにある「ファイル」をクリックし,インポートから読み込ませる必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
使ったソフトは「引越おまかせパック2」という物なのですが
全く反映されていないので、どこにメールが行ったのか不明で
どうすればよいのか分からなかったので助かりました。

お礼日時:2007/04/03 23:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!