
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私もNo.1様と同意見です。
>直そうとも思いますが、
>ちょっとお値段的にも高いので、
>新しいソフトを買おうかとも思います。
これは「ポケモン銀」の「新品」の
購入を検討されている、ということでしょうか?
本作は発売されてからかなりの時間が
経過しています。(1999年作品)
ですので、新品を購入されても、
その新品が電池切れだった、という可能性が
高いです。
極端な言葉を使えば、
世にある「ポケモン銀」すべてが
電池切れをおこしている、という可能性があります。
実際には、発売後何度も再出荷しているでしょうから、
うまいこと後期出荷分を入手できれば、
まだ電池が生きているかもしれません。
バックアップ電池の寿命は「約5年」といわれています。
それ以上生きている例もたくさんありますが、
基本的には、
発売後5年を経過したソフトで、
記録保存ができないという症状が
頻繁に起こるようなら、
電池切れとみてよいかと思われます。
一応、
「電源を切らずに最後までクリアする」という手も
ありますが、こういったゲームでは
かなりキビシイと思われます。
結論としては、
「多少高くついても電池交換してもらう」
のが確実、ということです。
最後に、参考URLに
似たような質問のURLを書いておきます。
参考にしてください。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1580223
新しいソフトを買うにということについてですが、
今、ゲームボーイアドバンスをつかっているので、
リーフグリーン等を買おうかと思っております。
『電源を切らずに最後までクリアする』のを、
今日やってみました。オキシライド電池を買ってきて、
中断する時は、電源を切らずに音声を消してやってみました。伝統入りまでできたのですが、ポケモン集めができませんでした^^;。ご回答、ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
時期的に考えても電池切れです。
周りの知人も金銀は切れ始めてます。
また、新品でも使わないまま今くらいになるとほとんど切れてたりします。
ですので、古いソフトは新品で買っても電池は持ちません。
(逆に、ある程度通電しているものの方が持っているのでしょう。
それが端子部の管理もしているANo.3さんの例だと思います)
この頃のソフトの電池切れはしょうがないものです。
今の段階で端子部を掃除してある程度セーブデータが持続したとしても、
またすぐデータが消えると思います。
遊ぶのでしたら電池交換。
まあ、ポケモン赤・緑がリメイクされたように金銀もリメイクされる可能性もありますが…。
中古を買う際にも電池のことは気にした方がいいですね。
ちなみに最近のアドバンスソフトなどはセーブの仕方が異なるものもあり
それらはセーブには時間がかかりますが、データは半永久的に保存されます。
もしアドバンス版のポケモンを遊ばれるのなら、こちらは5年で消えることはないと思いますので
ご安心いただけたらと思います。
アドバンス版のソフトですが、
他の方へのお礼にも述べましたように、
リーフグリーンを買おうと思います。
ご回答、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
「ポケモン金・銀」に関しては
時計機能を使っていて その分も電池を食うため
電池が切れたということを よく聞いたことはありますが、
私の場合ですと、発売日に買った金も いまだに電池があるようです。
そのしばらく後に買った銀も 記録できますし、
うちの古いファミコンソフトでさえ 電池の切れたものがありません。
電池もそうですが、データが消える原因は 端子部の汚れです。
カセット下の端子部を 綿棒かなにかで掃除してください。
ガラスクリーナーや接点復活剤を使うのも よいでしょう。
新しいソフトを買ったとしても 端子部が汚れていては
どのみちデータは消えてしまいます。
まずは端子部を掃除してみてください。
端子部を綿棒でこすってみました。つづきからはじめるの選択肢は出たのですが、選択をしてみると、
「レポートの内容がこわれています!!」とのメッセージが出て、結局続きからはじめるが選択できませんでした。ちょっとくやしいです。
ご回答、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
バックアップの電池の寿命が尽きているのかもしれません
有料で修理してもらえる様なので頼んでみてはどうでしょうか。
遊ぶたびに『はじめから』というのはしんどいですし。
参考URL:http://www.nintendo.co.jp/n10/qanda/syuri/index. …
回答ありがとうございます。
バックアップ電池というものがあったのですか。
直そうとも思いますが、ちょっとお値段的にも高いので、
新しいソフトを買おうかとも思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
ゼルダの伝説 風のタクトの合...
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
男として生まれてきた時点で負...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
ニンテンドースイッチです。 左...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
ドラゴンボールレジェンズ 同端...
-
ネット回線の相性ってあるんで...
-
PS1版の三国志7の事でわからな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
ゼルダの伝説 風のタクトの合...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
彼女がオンラインゲームに夢中...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
おすすめ情報