
こんにちは。同棲中の彼氏と「カレーを食べる頻度」について意見が食い違いました。私の実家では、カレーは月に一回くらいでした。今は彼氏と二人で暮らしていますが、私は一度作ったものは最低一ヶ月間作らないことにしているので、カレーはやはり月に一度くらいになります。一方カレー大好きな彼は「普通の家庭は週に一回くらいカレーを食べる」と言います。彼は「他のお料理は月に一度でもいいから、カレーだけはせめて月に2回くらい作ってもいいんじゃない?」と主張しています。
そこで、一般的な家庭ではどうなのかな?と気になったので、質問させていただきます。
1) 貴方の家庭では、月に何回くらい手作りカレーを食べますか?(外食またはレトルトカレーは抜きでお願いします。)
2) その他のお料理とくらべ、カレーの頻度は多いですか?それとも同じくらいですか?
3) 貴方の理想では、カレーは月に何回くらい食べたいですか?
4) 私は彼のご要望に応えるべきでしょうか?(圧倒的にYESと言われそうですが…笑)ちなみに彼が自分で作ることもできますが、私が作ったカレーのほうが美味しいと言われます。
5) 家族の人数も支障なければ教えてください。
質問が多いのですが、ヨロシクお願いします!
ちなみにウチの場合:
1) 月一回。
2) 同じくらい。
3) 一回。正確に言うと、月一回しか作りたくない、ですね。私のカレーは赤ワインをたっぷり使って最低3時間くらい煮込むので、ヒマな日にしか作れないのも難点。週末にしか作れないお料理が他にもあるので、順番に作っていると月1くらいになってしまいます。
4) ちょっと前までは一ヶ月に一度だったのを、ほんのちょっと譲って4週間に一度にしました。もうちょっと増やしてあげてもいいかな?
5) 彼氏と二人です。
No.10
- 回答日時:
はい、感動が薄れないうちに、カレーと同じぐらいに
彼の胃袋を満足させられる、一品を
試行錯誤して、がんばってください。
彼が甘党なら、質問者さんオリジナルの
甘いもの(絶対に売っていないようなアレンジで)
を作ると喜ぶと思います。
あーやっぱりカレーのあとに、この甘みが。。って
ヤミツキになるとおもいます。カレーにも、甘味にも。
もちろん、質問者さんにも!
二度の回答、ありがとうございます。
彼はあまり甘いものは食べませんが、唯一好きなチーズケーキは月1くらいは作ってます(なぜか何でも月1)。カレーと同じ日に作ったことはありませんが、今度はカレーの後に食べるように作ってみようかな。
No.9
- 回答日時:
1→週1か2位。
父も母も作るので。連続しちゃうと。2→普通。うちは他の料理も週1で出てくるときは出てくるしね(笑)
3→週3位。ガキの頃から週1で父上がカレーを作り、食べてたので・・・。じゃなくともすぐに食べたくなるというか、最近は3日位経つと最近カレー食べてないような気になってくる(中毒)
4→大体作るヒトの好みで食卓に並ぶものと並ばないものありますからね(我が家限定?)テパートリーが他にあるのならそれで(笑)良いのでは、、、
でも自分が彼氏さんの立場だったら食いたいな~・・・(どっちだよ)
美味しいと言われるんでしたら・・・作っちゃうべきじゃないですか?!
5→6人家族ですが主に食べるのは4人(兄弟)
因みにカレーのメイン食材はニンジンです(笑)
ニンジン入って無いとカレーって気がしない・・・という我侭な奴でした。では。
ご回答ありがとうございます。そんなに食べても飽きないなら、彼にももっと頻繁に作ってあげても平気っぽいですね。でも中毒になられたら困りますが(笑)。
私もニンジン大好きです!メインとはいきませんが、かなりゴロゴロ入ってます。
No.8
- 回答日時:
こんにちは。
1 月に1-3回
2 ふつうくらい
3 2週間に1から2回
4 せっかく、おいしいといってくれるカレーを
作れるなら、ぜひ作ってあげたら良いと思います。
胃袋を射止めれば、離れなれない2人になると
おもいますよ。
5 いまは、2人。
私はお料理は得意なので他のものも美味しいと言うのですが、やっぱりカレーが一番好きみたいです。あまり頻繁に作ると、ありがたみというか感動が減りそうで心配なんです。彼はお昼を家で食べる日がけっこうあるので、そういう時に食べられるように大量に作って冷凍しておこうかなぁ~なんて考えています。ご回答ありがとうございました!
No.7
- 回答日時:
1)
2、3回程。カミさんが出かけるときに自分が作ったりもします。
もちろん次の日も食べます。スパゲティにかけたりもしますね-。
2) 多少多いかも。
3) 週1でもいいです(笑)
4)
彼が喜ぶのであれば2週間に1回とか10日に1回にしあげてもいいんじゃない?
5) 家族は5人です。
>「普通の家庭は週に一回くらいカレーを食べる」と言います。
どうだろう?これは多い方じゃないのかな?
まあ仲良くね。
先日は私が仕事で遅くなったので彼がカレーを作ってくれました。これから冬は私の仕事が忙しくなってくるので、彼がお料理する日が増えればカレーも増えるかもしれません。それにしても、やっぱり週一は多いですよね!私もそう思いました。彼は「カレー曜日」を真に受けているようで…。
ご回答ありがとうございました!
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
1)手作りは半年に一回です。(手作りだと翌々日まで食べなければならないので自然とレトルトになっています)
2)少ないです。(カレーを作ってくれる母の気が向かないと・・・)
3)3,4ヶ月に一回です。
私自身、辛いものが苦手なのと翌日胃がもたれてしまうので、食べるのはなるべく控えています。
4)カレーが大好きなら作ってあげてもいいのではないでしょうか。
カレーにもバリエーションがあるので、色々と試してみるといいかもです。
5)4人です。
日本だったらレトルトも色々あるし美味しいですからねー。海外に住んでいるので、レトルトは一応売っていますが高いです…。ご回答ありがとうございました!

No.5
- 回答日時:
1)貴方の家庭では、月に何回くらい手作りカレーを食べますか?(外食またはレトルトカレーは抜きでお願いします。
)⇒月3~4回くらいです。
2)その他のお料理とくらべ、カレーの頻度は多いですか?それとも同じくらいですか?
⇒やや多いと思います!
3)貴方の理想では、カレーは月に何回くらい食べたいですか?
⇒月2~3回で良いです笑。中辛すら食べれないので。でも、江口洋介さんがCM出演されていた「ジャワカレー」なら喜んで♪でも甘さを考えたら、「バーモント」です。
4)私は彼のご要望に応えるべきでしょうか?(圧倒的にYESと言われそうですが…笑)ちなみに彼が自分で作ることもできますが、私が作ったカレーのほうが美味しいと言われます。
⇒「美味しい」と言われれば、嬉しいですよね!具を変えたりするのも良いかもしれません。月1回から月2回に変えるのは、あまり変わらないと私は思います^^;
5)家族の人数も支障なければ教えてください。
⇒4人です。
以前、横浜カレーミュージアムに行ったのですが、「大盛」がやばかったです笑。半端なく「大盛」でした笑。私と母はご飯大盛り・父と弟はルー・ご飯大盛にしたのですが、、、食べ切れませんでした。4人共、「外のご飯はいつも盛り方が少ないからな~」なんて言っていたので。でも、「普通も大盛りも対して変わらないだろうな!」って思ってました^^;周りのお客さんに笑われました^^;
二人とも辛いもの好きなので、ウチのカレーは激辛です!
カレーミュージアムですか~。面白そうですね。今は海外在住なのですが、日本に行く機会があればいってみたいです。大盛りには要注意ですね。ご回答ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
1 夕飯のカレーは月に1・2回程度です
次の日はカレーうどんなどになります
2 他の料理より少ないです
母が飲み会の時に私が作るため、月1になるんです
3 今のままでいいです
4 うーん。。。作ったらflyawayさんも食べますよね?
それを考えると月2ぐらいで作ってあげたらどうでしょう?
週1はflyawayさんがキツイと思うので。
彼も妥協して月2と言っていることですし。
他には…
随分と手の凝っているカレーを作るようですね
その大変さを彼に話して納得させてみたらどうでしょう?
5 5人家族です!
こんな回答しか出来ませんが、彼と仲良くやっていってくださいね
大変なのは彼も分かっているのですが、私がお料理大好きで面倒なことは全くかまわないことも知っているので、それを理由に…というわけにはいかないのです (^^;;) ご回答ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
1)週に1回。私が仕事で帰りが遅くなる日があるので、前日の夜につくっておきます。自分で温めて先に食べてもらいます。
2)かなり多いです。旦那はカレー好きで、毎日でもいいと言いますが、私が好きではないので‥
3)私は食べなくても構わないので‥(笑)
4)具にバリエーションを出してみては?「おいしい」っていってくれるのなら作ってあげて欲しいです。幸せなことじゃないですか~。
5)旦那と二人です。
好きじゃないのに週一回ですか!すごいですね!
具は毎回ちょっとずつ違いますが、それはそれで問題なんですよねー。彼はビーフカレーが一番好きなのに、私はチキンカレーのほうが好きだし…(笑)。確かにカレーの日は嬉しそうなので、作って悪い気はしませんね。ご回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「~県は~市」という言い方
-
大根 嫌いってめずらしいですか?
-
カレーライスのご飯は温かいの...
-
主婦の方。遊びに出掛けた日の...
-
「好き」と「情」の違いについ...
-
6月2日は横浜カレー記念日。...
-
インドカレーってどのくらいの...
-
ルーとライス、分かれて出てく...
-
うなぎ屋さんのうな重?で、骨...
-
千葉県のうなぎ釣りポイント教...
-
カレーも食べられる焼き肉屋
-
ココイチ「10辛」のスコヴィル...
-
皆さんは、どんな時にカレーが...
-
名古屋のご飯を本当に美味しい...
-
近ごろスーパー国産豚肉なんだ...
-
砂糖50gとはカップで計ると何m...
-
うなぎをイケスから取り出して...
-
今まで食べた物の中で、「一番...
-
おでんを作った日の翌朝の酸味...
-
カレー味のガムって、有りです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「~県は~市」という言い方
-
砂糖50gとはカップで計ると何m...
-
おでんを作った日の翌朝の酸味...
-
25センチ小上がり和室をフラッ...
-
インドカレーってどのくらいの...
-
主婦の方。遊びに出掛けた日の...
-
うなぎ屋さんのうな重?で、骨...
-
「好き」と「情」の違いについ...
-
ルーとライス、分かれて出てく...
-
昨日カレーを大量に作りました...
-
鍋に具を入れて煮込んでる時に...
-
りんごカレーって美味しいので...
-
うな重とうな丼はなんで値段が...
-
質問です ホリエモンがカレーに...
-
ナンをハヤシライスにつけて食...
-
千葉県のうなぎ釣りポイント教...
-
うなぎの「志ら焼」のことで
-
どちらが上?
-
男性の好きな食べ物ベスト10...
-
二度楽しめる食べ物と言えば、...
おすすめ情報