【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

 運動会たけなわのシーズンになってまいりました。
各地の小学校では、かけっこの速いヒーロー(ヒロイン)たちが活躍していることでしょう。このときばかりは、地区対抗リレーなんかで、他のチームをごぼう抜きにして駆けていく選手は尊敬と羨望のまなざしで見られますよね。

で、このアンケートの目的は
「運動会の徒競走(かけっこ)の成績がその後の人生に及ぼす影響」というものです。
タイトルはたいそうですが、内容は単純。お気軽に回答いただければと思います。

※すべて、どれかひとつ(近いの)を選んでください。

1.あなたの小学校時代のかけっこの順位は
 A.ほとんど1位だった
 B.中位より上だったが、1位にはなかなかなれなかった
 C.中位~下位をうろうろ
 D.その他 ^^;

2.あらゆるグループの中であなたの役割は
 A.いつの間にかリーダー的存在
 B.世話役的な立場が多い
 C.その他一般人

3.過去を振り返ってみて
 A.「これ以上ないほど一生懸命何かをやった」ことがある
 B.どちらかと言えば努力家だと思う
 C.努力するのは好きじゃないし・・・

4.あなたの競争心は他人と比べて
 A.人一倍強いと思う
 B.人並みだと思う
 C.あまり競争というものに関心がない、その他


幾分、偏見を秘めたアンケートですが、この結果を営利目的に使用したり悪用したりすることは、神に誓ってありません。ぉぃ

また、できれば運動会の思い出をひと言でも書き添えていただければ嬉しいです。


よろしくお願いします。m(_ _)m

A 回答 (14件中1~10件)

D:常に最下位


B:何故か世話役
A:何度かはねぇ
C:他人と比べることに意義を見出せない

いったいどんな偏見をお持ちですか(笑)?
よくわかりません。

うーん思い出。。。
運動会で好成績の子はみんなの前で表彰されるのに
学年トップの成績とっても褒められないのは何故か真剣に不満でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

秀才のoshiete-komattaさん、電光石火のご回答ありがとうございます。

>運動会で好成績の子はみんなの前で表彰されるのに
学年トップの成績とっても褒められないのは何故か真剣に不満・・

なるほど、子供心に社会の理不尽さを感じておられたのですね。
私の偏見は、徐々に明かしていきたいと思ってます。

お楽しみに。ぉぃ

お礼日時:2005/09/22 21:55

1.あなたの小学校時代のかけっこの順位は


  C.中位~下位をうろうろ
2.あらゆるグループの中であなたの役割は
  B.世話役的な立場が多い
3.過去を振り返ってみて
  B.どちらかと言えば努力家だと思う
4.あなたの競争心は他人と比べて
  C.あまり競争というものに関心がない

運動オンチなので運動会は大嫌いでした。
マンモス小学校だったので、昼食の時間は教室でお弁当でした。
給食室から牛乳とみかんとおやつが配られるのが恒例でした。6年生の時そのおやつがチョコボールだったのですが、出たんです「金のエンジェル」が。教室中大騒ぎになりました。隣の男子に奪われそうになりましたが、もちろん守り、その後おもちゃの缶詰と交換しました。
学校の給食で、アタリ付きのお菓子を配っちゃいけないと思う。

ところで、長男(中学生)は常に100M走トップなんです。
彼は母親の評価するところ
1 A.ほとんど1位だった
2.C.その他一般人
3.A.「これ以上ないほど一生懸命何かをやった」ことがある(現在進行形)
4.走る事意外ではC.あまり競争というものに関心がない、と言っています。事実、その通りだし。
どうなんでしょう?これは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

努力家のmamimi1123さん、ありがとうございます。

>ところで、長男(中学生)は常に100M走トップなんです~どうなんでしょう?これは。

はい。え~とですね。それは、ただの長男自慢です。^^;
それにしても、デキスギくんですね。新しいタイプのヒーローといったところでしょうか。

やはり、お母さまの方が普通の方のようです。^^
運動会では金メダルは獲れなかったようですが、給食で「金のエンジェル」がゲットできで感激でしたね。♪

でも、運動会のお昼休みは、家族みんなでお弁当を食べたかったでしょうね・・・。

お礼日時:2005/09/25 12:34

1 Aでした!


2 Cですかね。クールで何を考えているかわからないらしいです。
3 Cです。努力しろとよく言われるし、ぶっちゃけした事ないです^^;
4 Bです。まあ人並みです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

HNからして、韋駄天のimpulse225さん、ありがとうございます。

ん~、いかにも自信家のようなご回答、参考になりました!

お礼日時:2005/09/25 12:37

こんばんは。


久々に質問者様のアンケートをする気が致します。

1.Bです
走るのは得意な方でした。
運動会では私の通っていた学校の場合、50mのタイム別で一緒に走るメンバーが分けられていることが多かったので、同じようなタイムの人同士数人で競走してました。
背は低い方でしたから、背の順でメンバー分けされる場合ですと、1番でした。

2.Bです。
要らない世話をしてよく失敗します。

3.Aですが普段はCです。

4.Bですマイペースです。


ある歌で、「心を合わせて~運動会」というフレーズがありますが、その小学校運動会の独特の一体感が好きでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勉強家の1fan9さん、今回は運動会についてのアンケートにお答えいただきありがとうございます。

走るのは好きだけれど、飛び抜けて速いほうでもない・・といったところでしょうか。

ご回答を拝見するだけで、楽しい人生を自ら歩まれているような気がします。♪
参考になりました。

お礼日時:2005/09/25 12:46

こんばんは♪



1)Dです。
ビリかブービーかどちらかでした。(;^_^A アセアセ・・・
マラソン大会なら学年20位に入ったんですけれど。
(いわゆる速筋じゃなくて遅筋が発達している方なのか?・・・)←負け惜しみ

2)Cです。
グループの中では縁の下の力持ち、盛り上げ役っていうのが多かったかも・・・Bまではいかないかな?

3)優等生タイプ?だったのでBです。
年行ってからは「濡れ手に粟」をモットーにグータラ化し、Cに成り下がりました。(;^_^A アセアセ・・・

4)Bです。人並みでしょうか。でも得意な分野(音楽系)だと負けず嫌いだったかもしれません。

運動全般オンチでしたので運動会は悲しい思い出が多いです。
この季節、青切みかん(シーズン初めの緑色のみかん。お弁当と一緒によく運動会に持って行った)の甘酸っぱい香りを嗅ぐと当時の切なかったことを色々と思い出しますね~(苦笑)

こんなわけで選抜リレーとは無縁でした。が、全員参加の団体競技がいつも心に重くのしかかってました。背が一番チビだったので、いつも出番は先頭。ダッシュに失敗して遅れをとり皆から容赦ないブーイングを浴びたことも多かったです。

特にその中でも未だに夢(悪夢)に見るのは小3の時のリレー大玉転がしです。男女ペアで大玉を転がすのですが、玉が暴走し制御不能で旗の折り返しコーナーを曲がりきれず、ロープを越えて客席に見事IN!!!
観客のお弁当や手荷物をつぶしまくって、背中にクラス全員の冷た~い視線が突き刺さりました。せまーい都心の学校だったので競技をする所と観客席が離れていなかったのです・・・合掌。

ン十年後、わが子がやはり大玉を転がし中、玉の上に乗っかって落ちて下敷きになる事件が・・・
でも何事もなかったように笑って玉を追いかけてゆく娘はアッパレでした(ぉぃ)血は争えないものです。

ダンス系の出し物でも最初に所定の位置まで歩いて行ってきれいなフォーメーションを作るのは先頭の役目。己の背の低さをとことん恨んだものでした。

時は過ぎてン十年。
町内の役員の仕事で「町内大運動会」の世話役をやったことがありました。
足の早い方にこめつきバッタのように頭を下げて「町内対抗リレー」に出てもらうよう働き掛けたのですが、なかなか皆さん当日まで「うん」といって下さらない。人数合わせに自分が走らねばならないと悲壮な覚悟を固めていたのですが・・・
「私が走って〇〇4丁目がビリになっても絶対に責任取りませんからねっ!いいですかっ!」と〇〇町の観客席で絶叫したら、若い方が走って下さることになりました。(爆)これ以上運動会でイヤな思い出を積み重ねたくなかったし・・・(爆)

ご質問者さまが私の「トラウマスイッチ」を入れたので全編「うらみ節」になってしまいました~
ごめん遊ばせ♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

gomuahiruさん、ありがとうございます。

ん~、大変不謹慎ながら、ゴム長を履いて、どたばたと走るあひるさんを思い浮かべ、大笑い・・・ち、違った大汗をかいてしまいました。。(;^_^A アセアセ・・・

それにしても、運動会での大活躍のシーンは圧巻ですね~。きっとどのヒーローよりも目立っていたのではないでしょうか。

しかも、大人になってやっとその呪縛から逃れたと思ったら、お子さんのこと、町内役員のこと・・・。

>「私が走って〇〇4丁目がビリになっても絶対に責任取りませんからねっ!いいですかっ!」と〇〇町の観客席で絶叫したら・・

凄みさえ感じます。切れてしまったんですね、gomuahiruさんのゴムが・・・。
見開いた眼は点になり、悲壮感漂うgomuahiruさんの顔つきに、きっとその若い方は、いてもたってもおられなかったのでしょう。
いやぁ~いい人だ。

もう、アンケートのことはどうでもよくなってきました。
今後は、gomuahiruさんのお子さんとお孫さんに、運動会での幸が多からんことを祈っています。ぉぃ

お礼日時:2005/09/25 13:01

こんにちは。



1、Dです。
答えは間違いありません。
いつもビリでした!
マラソンなんて授業時間中に帰ってきた試がありません。(自慢にならん)

2、A
何でだろう・・・・・・。
断れないタイプではないです。

3、C
でも、楽しくする努力は好きです。基本的に知的(?)好奇心にあふれているので。

4、C
好きな子(友人など)が、私を追い越して、笑顔になるならそれが本望だと思っています。
でも、私が手を抜くことで、その笑顔が曇る可能性がある以上、私はて手を抜きません。

運動会で、いつも私は足を引っ張っていたんですが(100m25秒)
それでも皆が、私がいるのを嫌な顔一つせず、作戦を練ってくれたことが、本当に嬉しかったです。
私が走ると声援が大きくなるんです(笑)
私は男子にイジメを受ける体質らしいですが、体育祭だけは「頑張ったな!」って笑顔で言って貰えて、泣きましたとも(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知的好奇心にあふれた2sayanaさん、ありがとうございます。

ビリですか、間違いないんですね。そうですか・・。

でも、2sayanaさんには、ひとつ前の回答者さんのようなトラウマっぽいところはありませんね。♪
やはり若さのせいでしょうか。^^;

男子から見ると、2sayanaさんは放っておけないタイプのようですね。
でも芯はしっかり派のご様子。参考になりました。

お礼日時:2005/09/25 13:13

1.


D⇒いつもビリでした!
まぁ体が弱かったせいなので、「しょうがないもーん」
ってヘラヘラして済ませてました(笑)

2.
B⇒世話人と言うよりは陰の支配者
リーダーになって仕切るまででもないけど、No..2にいるような感じです。

3.
B⇒頑張ってる私って素敵!タイプ(汗)
おや、でも自発的な努力は部活でしか発揮されてません;
大学では単位を取るのに必死で+αが出来ません↓

4.
B⇒まぁ平均以下でなけりゃいいかな。
自分よりすごい人がいるのは当たり前と思うようになってしまったので
自分を相対的に見ることはあまりしなくなりました。
「どちらかと言うと勝ち組」にいたいな~、くらいです(甘いな自分)


ちなみに1.の理由から運動会は大嫌いでした!
うーん、でもお母さんの作ったお弁当を食べるのは好きだったな。
高校の体育祭は出る種目も自分で選べたので
クラス対抗以外は何にも出ないでてきとーに喋ってました(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

陰の支配者、RevolutionNo9さん。ありがとうございます。

あれれ、RevolutionNo9さんも、ビリが指定席。
「しょうがないもーん」で済ませていたけれど、やはり運動会は大嫌いだったと・・・。

でも、それ以外はそこそこがんばりやさんで、要領もいいみたいですね。^^

参考になりました。

お礼日時:2005/09/25 13:24

1.


C→走るのは小さい頃から苦手でした。
中学以降は障害物競争や超短距離走(60m走と言うのがあったので)に出て、一人一競技出場のノルマをこなしてました。

2.
B→物事の段取りや細々とした裏方の仕事をするのは苦になりません。

3.
C→辛い事はしたくないです。努力と言う言葉には辛いイメージがあるので…。

4.
C→マイペースだと思います。

ついでに夫の場合は
1.
A→小学校・中学校を通して、まさしく運動会のヒーローだったようです。(今でも付き合いのある夫の同級生たちの証言あり)

2.
A→本人は否定しますが、結構目立ちたがりだと思います。リーダーに推されて断ったことはありませんし、いつの間にかその場を仕切っていることも多いようです。

3.
C→やはり辛いことはしたくないそうです。

4.
A→小さい頃に比べると最近は人並みになったかなと申しております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

pikapikabouzuさん、お二人分のご回答ありがとうございます。^^

努力がお嫌いで、競争心もない。
pikapikabouzuさんも、濡れ手で粟・・タイプの方でしょうか。^^

結論から言いますと、pikapikabouzuさんご夫婦の相性は最高です。
まさにベストカップル♪・・・


・・・と私には感じられます。
いかがでしょうか。

参考になりました。

お礼日時:2005/09/25 13:56

こんばんは~♪さっそく行きます!




1): どうせ・・・Dですよ
    ・・・にしてもDの人が多いのは気のせい?(笑)
  
2): Bかな・・いらんおせっかい焼きなので

3): 思い返してみればAかもしんない
   (そのときは夢中なので努力してるとは思っていない)

4): 完璧Cですね


考えてみたんですが、運動会の思い出って
母の作ってくれた お弁当の思い出しかないんです~~~
運動オンチのわたしにとって
運動会は、よっぽどつまんなかったんでしょうね・・・
(いや、単に食意地が張ってるだけ?)

わたしの大好きな、たらこのおにぎりを作ってくれて
青いみかんが二つ割にして入ってて・・・
母は料理があまり得意じゃないんですが
運動会当日は早起きしてくれて
いつも豪勢なお弁当作ってくれました。

もしかしたら運動会が楽しくないわたしのために
母が一生懸命作ってくれたのかもしれないと
いま思いました・・・・

・・・と、キレイにまとめてみました~ (^◇^;)ゝ 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

HNに似ず、鈍足の(失礼!)kyo-syaさん。開き直りのご回答ありがとうございます。^^;

>運動会の思い出って、母の作ってくれた お弁当の思い出しかないんです~~~
>運動会当日は早起きしてくれて、いつも豪勢なお弁当作ってくれました。

これは何より嬉しいですよね~。♪
いっぱい愛されていたんだなぁ・・・って、今になっても思い返しますよね。

私の気持ちもほのぼのとしてきました~。(^o^)
・・・と、キレイにまとまったでしょうか。ぉぃ

お礼日時:2005/09/25 14:06

おもしろそうなので回答します!よろしくお願いします!



<1.あなたの小学校時代のかけっこの順位は
A.ほとんど1位だった
小学校の頃はリレーの選手に選ばれていて、クラスでも1.2番でした。

<2.あらゆるグループの中であなたの役割は
C.その他一般人
ほとんど目立ちません。

<3.過去を振り返ってみて
C.努力するのは好きじゃないし・・・

<4.あなたの競争心は他人と比べて
C.あまり競争というものに関心がない

小さい時からスポーツはなんでも起用にこなせる方でした。
「自分はスポーツ出来るから、努力は必要ない」と思っていました。
「ライバルより、速くうまくなろう」という気持ちもありませんでした。自分は誰よりも早いですからね。。。
今では、何事に関しても「努力」が嫌いで「競争」も関心がない、ダメ人間になってしまいました。。。
何事においても、始めはまったく出来ない人の方が、努力する楽しさや技術や知識を得る楽しみを感じることが出来、後々伸びると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

junpei-hatatiさん、ありがとうございます。

>「自分はスポーツ出来るから、努力は必要ない」と思っていました・・・

こ、これこそ私の求めていたご回答。ドンピシャのかつてのヒーロー像です。^^;

子どもたちにとって運動会というのは、家族をはじめたくさんの人たちの前での晴れのステージ。
ただ、かけっこの速い遅いは、うまれ持った才能に左右される部分がほとんど。
回答者さんは、それほど頑張らなくても勝ってしまうんですよね。

自我が育まれる時期でもあるその時の光と影というのは、本人も気付かないうちにその後の性格にあらわれているはず・・・という偏見が、このアンケートの出発点でした。

これを検証し、私の仮説の裏付けをとるためには、もっと多くの標本が必要だとも思うのですが、あまりにも回答者さんがドンピシャなので嬉しくなってしまいました~。♪

>今では、何事に関しても「努力」が嫌いで「競争」も関心がない・・・

で、でもですね。
>ダメ人間になってしまいました・・・

は、少し違うと思いますよ。
まず、回答者さんは、自信家のはず。いつだって「ホントは出来るはず!」と思っていますよね。
何事に対しても楽観的ではないですか?
これは、紛れもなく長所。リーダー向きだと思いますよ~。

たぶん、#3さんや#8さんのご主人にもあてはまっていると思います~。

無理矢理あてはめてるという外野の声も聞こえて来そうですが、とにかく、ありがとうございました!。

お礼日時:2005/09/27 20:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報