重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

どの国の主義が地球を平和にしていくのでしょうか。
原爆を抱えながらお互いににらみあっている、まるで子供のけんかにも劣る行為を人類はいつまでつづけるのでしょうか。
人間は、種としてまだ幼年期なのか、それとも、老齢期なのか。

A 回答 (11件中11~11件)

平和というのは相対的なものなので、地球を平和にする事自体ナンセンスだと思います。

例えばどこかで戦争をやってなければ日本が平和だと認識できないわけですし。・・というよりも、人間が闘争本能を持っている時点で、地球の平和というのはあり得ないと思いますが・・。今の状態は歴史的に見て一番平和じゃないでしょうか(大量虐殺などあったら他国が介入する情勢なので)?闘争本能をなくしたら(殺人行為がなくなったら)人間は生物じゃなくなるわけですし。これ以上の平和は望めないと思います。(⇒あとは食糧危機による第三次世界大戦でもそのうち起こるんじゃないでしょうか^^;核の傘下でちまちま戦うっていうのになるんですかね・・その時点で日本は一番平和じゃない国になるんでしょうね。。)
(趣旨に反するかもしれませんが、子供のケンカに劣るのはいいことだと思います。昔の世界大戦で大人のケンカをして痛い目に遭ってますし。子供のケンカ程度の被害で成立する今は十分平和だと思います)

この回答への補足

その子供のけんかであなたの愛する人や、両親、お子さん(いらっしゃれば)が銃弾につらぬかれるのもしかたないことですか?
私たちはゲームやテレビの中の戦争や殺戮になれきってしまって、世界中の人々の体験をただのゲームや他人事にしか思うことができなくなったのでしょうか。「明日はわが身」この言葉が現実となるのは今日か、明日か、そのときあなたはどんなご意見をもたれるのでしょうか。

補足日時:1999/08/27 00:26
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!