dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学校の教科書に

【東條英機】は 善人と書かれているの?
戦犯と書かれているの??

A 回答 (6件)

物事は、そういう事実があったか否か、という面と


その事実をどう評価するか、という面があります。

日本の教科書は、事実面記載に傾注しており
評価はほとんどやっていません。

だから、善人とも悪人とも書かれていないでしょう。

しかし、一部の教科書には、開戦に積極的だった
という記述があるそうです。


日本が負けたので、彼が悪者になっただけです。

勝っていれば歴史の大英雄でしょう。

こうしたことは、いつの時代にも行われて
いたことです。

徳川時代、石田三成は悪者でしたし、明治維新後は
徳川幕府が悪者になりました。

従って、彼が戦犯として責任を問われるとすれば、
それは負けた責任です。
あるいは負けるような戦争をした責任、ということになります。

よって、責任を取る相手は日本国、日本国民に対してだ、と
いうことになり、外国にではありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

勝てば官軍て奴ですね。
残念です!
東條英機は立派な人と感じますが。

お礼日時:2018/10/07 17:50

絞首刑に処せられた、A級戦犯として書かれています。


まぁー、ヒットラーやムッソリーニみたいな独裁者とは全く違うが。
    • good
    • 0

とりあえず


歴史教科書 東京裁判
これで検索したら教科書の文章とかサイト開設者の見解がHitします。
善悪について判定することはないですが、戦犯とは書かれてますね。
ただ、東京裁判の経緯やA級といった等級がどのようなものか、平和に対する罪とはなにか?
どこまで踏み込んでるかはなんとも。
    • good
    • 0

東條英樹はA級戦犯です


ですが、日本は敗者なので必然と悪になります、悪でなければならないのです。それが歴史です。

もし日本があの戦争に勝っていれば悪ではなかったでしょう。

今の世界を見てご覧なさい
70年前の戦争の戦勝国がやりたい放題、侵略し放題
あの戦争後に自国の利益の為に戦争を行わなかった戦勝国が有るでしょうか?
アメリカ
ロシア
中国
イギリス
フランス
全ての国が他国を侵略していますね。
これを悪と言わないのですから

善悪は戦争に勝ったか負けたかだけで判断されます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

日本の戦争は、上杉謙信と同じで 国を守る為。
ただ 上杉謙信は守備では、負けませんでしたが。

お礼日時:2018/10/06 17:54

歴史学で個人について善人か悪人かなんて価値判断はしませんよ。


ただ、何をしてどんな影響を世界に与えたかを記述するだけです。
人類に対して罪を犯したかどうかくらいは言うでしょうけどね。

というわけで東条英機はA級戦犯という事実は書き記されなければなりません。
ひょっとしたら家族や知人にとっては善人だったかもしれませんが、それは歴史学ではない別の話です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

無念な最後ですね。

ドイツに対して
人民の差別はない!
ユダヤ難民を救っても。

お礼日時:2018/10/06 17:51

何で善人と書いてあると思うのかな?


A級戦犯ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そう書かれてるのですね。
回答 ありがとうございます!

ただ事実 天皇が戦争するな。
東條英機も 戦争はしない考え。
ロシアが清
イギリスが朝鮮
支配されたら 日本危機と日清戦争。
満州国作るも 上にはロシア
中国共産 イギリス
アメリカの嫌がらせ
金の凍結
満州国攻撃
戦線布告はアメリカ。
仕方なく真珠湾攻撃。

大義名分のアメリカ。
残念です。

お礼日時:2018/10/06 17:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!