![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
1.
書式-条件付書式-セルの値が0ならフォントの色をセルの色と同じにする
(表示だけさせない)
2.
計算セルを別に用意して
if(計算セル=0,"",計算セル)
3.
セルの書式-表示形式-ユーザ定義-「#」と入力
この回答への補足
すいませんまとめて補足させてください。
実は計算結果をグラフにプロットするので、オプションで0を表示しないとか、フォントの色を背景色と同じにするでは、だめなんです。セルの書式設定を#にする方法もだめでした。
最初に書くべきでしたm(__)m。
あとEXCELだとグラフにプロットするときに0をプロットしないというオプションがあるそうですが、私はOpenOfficeを使っているのでその機能がないんです。
あ、もちろんほぼEXCEL互換なので皆さんの回答も有効利用させていただいてます。
ということで今回の質問に対する答えは
計算セルを別に用意して、ということになるのでしょうか?
もしウルトラCの技があったらお願いします。
今回の質問での「すごく長くて複雑な計算式」とは実は「INDIRECT(長くて複雑な参照)」という形でした。
INDIRECT関数は参照先のセルに記述された参照先のセルの値を得るというものでした。(C言語のポインタみたいなもの?)
ところが参照先の参照先が空白セルの場合、返り値が空白ではなく0になってしまうという仕様のため、今回困ってしまいました。(質問No.1672392 INDIRECT関数で参照先が空白セルの場合)
で、結局次の式である程度解決しました。
=VALUE(TEXT(INDIRECT(A1),"###.#"))
一度文字列に変換して再度数値に戻すということでした。参照先の参照先が空白セルのときはエラーになるけど、グラフにはプロットされないので好都合でした。エラーは条件付書式で見えなくしました。
いろいろご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
計算式にせずに、ゼロを非表示にするように、オプションで変更するのが早いとおもいます。
もちろん、シート内のすべてのゼロ(10の0や0.5などの0は除く)は非表示になります。
参考URLを。
参考URL:http://homepage1.nifty.com/kenzo30/ex_kisopoint/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会計ソフト・業務用ソフト Excel IF構文内の計算式を有効にする方法 2 2023/03/22 11:27
- 会計ソフト・業務用ソフト Excelの見積書の消費税をブルタウンで変更したい。 3 2023/02/14 16:41
- Excel(エクセル) エクセルでの左のセルのコピー 3 2022/07/25 12:31
- その他(学校・勉強) 複雑な計算になると高確率でミスるのですが、これは割と普通のことですか?それともADHDなどの障害を疑 1 2022/06/01 12:37
- その他(Microsoft Office) Excelで時間計算(負) 8 2023/02/26 05:47
- 化学 連立方程式 質問 以前に誰かからこの質問のご回答をもらいましたが、 もっと複雑な計算したいですが M 1 2022/05/07 14:33
- Chrome(クローム) Chromeの描画領域を2分割して異なるスクロール位置を同時に表示させることはできますか 1 2023/03/01 16:53
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミング 処理速度 1 2022/11/25 11:05
- Excel(エクセル) IFERROR(IF()IF())のような形の構文が作れません 2 2023/02/05 17:51
- Excel(エクセル) エクセル 自動計算 1 2023/01/30 13:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
Accessのクエリーのゼロデータ行の非表示の仕方
Excel(エクセル)
-
アクセスで『0の値以外』を表示する方法
Access(アクセス)
-
Accessで値がnullの場合は計算せずにnullをかえす方法
Access(アクセス)
-
-
4
テキストボックスにクエリ結果を表示させたい
その他(データベース)
-
5
ACCESSで空白のデーターをクエリで判定/識別する方法を教えてくださ
Access(アクセス)
-
6
通貨型で\\0の時、何も表示しない(=Null)
その他(データベース)
-
7
Accessでデータシートに同じデータがいくつもでてしまいます。
その他(データベース)
-
8
Accessで“0”ゼロ表示をする
Excel(エクセル)
-
9
アクセスで#エラーを表示させない方法は?
Access(アクセス)
-
10
クエリで割り算する方法を教えてください
Access(アクセス)
-
11
Accessのフォーム上のテキストボックスの0を表示したくない
Access(アクセス)
-
12
Accessのマクロでモジュールを実行させたい。
Access(アクセス)
-
13
選択クエリで空欄のテーブルがあっても表示したい
Access(アクセス)
-
14
accessで重複を防ぎたい
Access(アクセス)
-
15
Accessのレポート上のテキストボックス値を設定したい
その他(データベース)
-
16
ACCESS 「パラメータの入力」を消したい!!
Access(アクセス)
-
17
Access→Excelへエクスポートすると日付の表示形式が変化する
Excel(エクセル)
-
18
アクセスのフォームで、文字を中央揃えにしたい
Access(アクセス)
-
19
Accessで、1つの項目に複数の置換えを1度でするには?
Access(アクセス)
-
20
(ACCESS)条件に応じて、テキストボックスを表示・非表示設定
その他(データベース)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数式の計算結果により表示され...
-
Excel 関数? 文字列に...
-
ヘッダー
-
EXCELの関数に関する質問です
-
AかBに入力があった時Cに反映、...
-
エクセルで、時間の計算をした...
-
Excelの文字入力にタイムラグが...
-
エクセル・計算式をテキストデ...
-
TEXTCALCの使い方
-
IF関数で、時間を条件にしたい...
-
Excel(エクセル)でフィルター...
-
IF関数で出した数値をSUM関数で...
-
エクセルで足し算と掛算を混ぜ...
-
エクセルの使い方 1日=7時間45...
-
エクセルで同じ計算式を入れて...
-
計算結果が「0」のセルだけを「...
-
エクセルで 足し算や割り算の...
-
エクセルで数値を50単位で切...
-
excel 参照しているセルに色が...
-
エクセル 月数を0.5ヶ月単位で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヘッダー
-
数式の計算結果により表示され...
-
Excel 関数? 文字列に...
-
エクセルで、時間の計算をした...
-
AかBに入力があった時Cに反映、...
-
IF関数で、時間を条件にしたい...
-
EXCELの関数に関する質問です
-
エクセル・計算式をテキストデ...
-
Excelの文字入力にタイムラグが...
-
エクセルでの時間計算(2時間30...
-
エクセルの使い方 1日=7時間45...
-
エクセル 月数を0.5ヶ月単位で...
-
エクセル 1万時間を越える際の...
-
エクセルで 足し算や割り算の...
-
計算結果が「0」のセルだけを「...
-
TEXTCALCの使い方
-
IF関数で出した数値をSUM関数で...
-
エクセルで時間の差の出し方は?
-
エクセルで足し算と掛算を混ぜ...
-
【エクセル】あるセルのみ自動...
おすすめ情報