
A 回答 (38件中31~38件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
koronosukeさんのようなタイプが排斥・淘汰されてNo.1の回答が横行するサイトになるなら、私は未練はないのであります。
知的欲求による純粋な質問や深刻な悩みなどの質問を癒し系の質問が疎外すると考えるのであれば、私の思考回路とは相容れないのであります。そもそも、カテゴリーを設定している意味は何なのか、なんて考えてしまいます。なごみ系、癒し系を何かのカテゴリーに囲い込めば、他のジャンルへの悪影響は回避できると思うんですけどね。
また、知的財産というなら、誤った結論、間違った情報で納得して締め切られた質問に対してのフォローも必要だと思います。締め切られた質問の答えが正しいのかどうかもはっきりせず、良回答の判断も素人(質問者)まかせで「価値」のあるものが形成されていると言えるのだろうか、と思ったりもします。
このサイトの良いところは、仲間内での知識の授受、といった気安さだと思っていましたし、知的財産の形成が目的なら誤った回答の排除の方が進むべき道だと思う次第です。
そういうわけで、私は退会するわけであります。
あなたは残りなさい!
年寄りのいうことがきけないんですか!!
ちょっと一言いいたいのは、私の質問が削除されたのは、
実は、私がタイトルの誤字を願いでたのであります。
そしたらいきなり、オール削除ちょっとフにおちません。
誤字は訂正しました。ところでkoroさん。この質問は・・・というのが筋でしょう。
そして私が、わかりました。まだお礼をいってない人がいるので、ちょっと待ってください。ぐらい言えないんでしょうか。
いずれにしても、あなたは残りなさい。
ファンが悲しみます。
No.7
- 回答日時:
そんな一度位の過ちで脱会なんて言わないで下さい。
年甲斐もなくすねるのは良くないですよ。
もっと大人になって下さい。
これからもっと真面目にこのサイトを利用すれば良いじゃないですか。
もう一度利用規約をよく読んで、管理者の方が注意してくださったのなら、反省してもう一度やり直してください。
ここで脱会などしたら貴方は負け犬ですよ。
汚名挽回して、人のお役に立てるよう努力してください。
それがこれからの償いにもなると思います。
削除するからにはそれだけの理由があったことと思います。
それをよく理解してください。
今脱会したとしても、あなた自身の心の傷として残るでしょう。
ずっと悔やむ事になりますよ。
さあ、気持ちを入れ替えて頑張ってください。
貴方の知識を必要としている人たちが待っているかもしれませんよ。
このような形で脱会するのは今まで貴方を信じてきた人たちを裏切る事になりませんか?
vitamin-powerさんにも言いたいです。
今一度考え直してください。
cさんの気持ちを無駄にしないで下さい。
koronosukeさん、貴方もですよ。
汚名挽回してくださいよ。
milkyさん。ありがとうございます。
明治の血を引く男。一度言った事は戻せません。
milkyさんのおっしゃること、よく分かります。
重ねがさねお礼申し上げます。
でもね、なんか私がカン違いしてました。
もう反省する年でないのかな。
ちっとも大人になりません。
自分でも困っちゃいます。
さらばでござる。
No.6
- 回答日時:
そんな、一度くらいの削除で去るなんておっしゃらないで下さいよ。
「困っていること」を「解決する」サイトですから、どういう風に困っているかを、質問文に入れればよいだけの話しじゃないですか。
(例)「私は商売をやっていてクリスマスにはお客さんや通行人の人々にも楽しんでもらいたくて飾り付けをします。どんな飾り付けをするか考えるのも楽しみです。そこでふと思ったんですが、皆さん、今年はどんな風にクリスマスを過ごしますか?クリスマスも仕事の私に教えて下さいな。」
こんな風に、無理やり質問にしてしまえば、あのタイトルでも削除はされないと思いますよ。老兵は去るなんておっしゃらずに・・・
削除経験ありなので、経験者にしときます(笑)
amukunさん。ありがとうございます。
ちょっと平静になりましたけど、なんかやはりやりきれません。
老兵は去るのみでござる。
皆さんの考えを聞きたくて、いつもスポーツ新聞のような見出しを考えるんですよ。
皆さんとお話したくて。
でもここはそんなサイトではありませんよね。
失礼しました。
ご回答まことにありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
どういうやりとりをなされたか知らない者のお節介です。
どうなんでしょか、議論や相手の回答に応答したいのでしたら
次の様なチャットや掲示板がインターネットには沢山あります。
そちらを利用された方があっているのかも知れませんよ。
チャットと言うのは複数の人とオンラインで会話をすることです。
ここの様に書込みを待っているのではなく、互いにチャットルーム
と言われるHPに入り文字で会話をする訳です。
(専用のソフトを使って、電話の様に話が出来るものやTVにもなる
ものがあります)
ここに似た感じのもでは掲示板です。形式は幾つかありますがテーマに
沿って書込みをして行く形が普通でしょうか?
Koronosukeさんの興味を持たれているチャットルームや掲示板を教えて
くれと質問しては如何ですか?
知っている人や探してくれる人がいて回答してくれると思います。
回答にはお礼をして下さい。それで終りなのがここのルールです。
はっきり申し上げてチャットは興味ありません。
ただ質問に回答したりお礼を申し上げたりするとき、
本当に私の本心で、申しあげたいのです。
私も幾ばくかの年を重ねておりますので、
この人だったらしゃれがわかるし、この人は用心して話そうということはあります。
ただただ私がここのサイトをカン違いしてだけです。
ご回答まことにありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
はて?基本的には私もNo.3の方と同じです。
ちょっと想像できるのは、「質問」が、「話題提供」で終わっている場合です。
質問に対する回答を見ることによって、質問者自身に、知的満足が得られるとき、ここでは質問として扱われるんじゃないかなあ。
私自身は、ここの管理者に対し、あるきっかけを通して、猛烈に尊敬の念を抱くようになりました。koronosukeさんと、管理者の方の間に何か行き違いがあったとしても、どちらも心の奥底に、素晴らしい善意が流れているはずです。
もしもこのまま退会されるとしたら、あまりにも残念です。
songbookさん(孫悟空?)こんにちは。
私流でお礼申し上げます。
あなた様のご回答心に感じ入りました。
ありがとうございました。
私はここの管理者さんに、なんかうすら寒い明治の官憲のようなものを感じました。
私がここのサイトをカン違いしてたのでしょう。
よってさらばじゃ。(なんと無責任な!)
No.3
- 回答日時:
削除された質問がどのような質問だったのか書いていただかないと、ok web管理者の措置がまずかったのか、koronosukeさんの削除されてしまった質問に問題があったのか判断のし様がありません。
ごもっともです。
そうか削除されたから、皆様にはわかりませんよね。
質問のタイトルは「クリスマスだわーいわーい」そして皆さん12月24日はいかがお過ごし?
というタイトルで、私の受け答えがまたみーちゃんはーちゃんで、
でも、私は皆さんのハッピーを心より願いました。
それがつい、しゃべり言葉になっちゃうんです。
それが、OKWebさんの、主旨に反したような・・・・。
No.2
- 回答日時:
最近管理者さんが会員同士の会話のような事に神経質なのは、私が騒いだ事が一因にあるのかもしれません。
本来Q&Aサイトであり、コミュニケーション色の強くなる傾向のある質問というものはあまり歓迎されないようです。
知識のやりとり、問題解決の為の回答、という事が基本であり、疑問や悩みの解決といったことからはずれた質問、特に悩んでも困ってもいない事での質問といったものは「本意ではないが、便宜上ある程度の範囲内なら黙認してきた」といったスタンスのようです。
私自身、認識を誤っておりました。管理者の方からメールを頂いて、あらためて理解した次第です。
尚、私自身、今現在退会を申請中ですので明日中には恐らく消えて無くなっていると思いますのでお礼などは無用であります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LINEで急に退会する人って?
-
5chから退会できません
-
wechatで相手の連絡先から、自...
-
Facebook。退会→再登録は可能?
-
Facebookで間違って友達申請
-
フェイスブックで自分の生年月...
-
Facebookのログインと削除
-
オープンチャットを使っていた...
-
ヤフーアカウントが停止されこ...
-
使っていないXのアカウントのメ...
-
インスタの昔のアカウントを削...
-
Facebook アカウント削除できま...
-
FacebookにPCからログインできない
-
FBのアカウントの乗っ取りって...
-
二つ有るfacebookアカウントの...
-
Facebookの偽名登録がバレて停...
-
Facebookは今のアカウントを削...
-
以前使ってたFacebookのアカウ...
-
Facebookについて! 久しぶりに...
-
フェイスブックについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
助けてください。 下のグリーン...
-
Facebookを退会するとmessenger...
-
wechatで相手の連絡先から、自...
-
LINEで急に退会する人って?
-
Facebook。退会→再登録は可能?
-
5chから退会できません
-
今日、見事に私の質問削除され...
-
教えて!goo 界に’’恩赦’’を実...
-
教えてgooのアカウントを削除し...
-
暇ゲーというサイトの登録を解...
-
mixiを退会後、再入会するには...
-
Facebook始めてみたいんだけど...
-
フェイスブックに顔写真の下に...
-
モバゲー退会したのに情報が残...
-
このサイトを退会する方法を教...
-
フェイスブックのmessengerで、...
-
2日前の重大なミス・・・
-
mixiのコミュニティを削除する方法
-
以前の投稿について
-
facebook ネットワーク退会
おすすめ情報