dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在facebookアカウントが二つ有り、一つを削除したいのです。Facebookのヘルプに従って削除しようとすると削除したくない方のアカウントが削除の対象となってしまいます。削除したいアカウントを指定するにはどのようにしたら良いのですか。

A 回答 (2件)

残したいアカウントで友達リクエストしないと無理です。


FBは、2つのIDは禁止していますからPCと携帯が
連動しないと思います。
どちらか残したい方を使用して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アカウントが二つあり両方ともにアクセスできます。 
しかし、残したいアカウントにアクセスすると何時の間にか残したく無い方ののアカウントに入れ替わってしまいます。

お礼日時:2017/10/01 08:45

FBでは複数アカウントの所持を禁止していますので、ユーザーで残したいアカウントを選択する設定は基本的にはありません。



確認ですが、二つあるアカウントの両方ともにアクセスできますか? それぞれにアクセスできるならば消したい方のアカウントにlog inした状態で「アカウント削除」にすればできると思うのです。ユーザーの意思で選んだアカウントが削除できるのはこのケースだけです。

よくあるご質問で認証メールが届かないから二つ目を作ってしまった場合などでは、片方にはログインができない状態になるはずです。その場合はログインできる方しかユーザーは削除できません。もしあなたが同じように片方だけにログインできる状態でしたら、残念ながら選択ができないので、消される方の情報をアーカイブですべてダウンロードして保存し、1つにした後まとめてアップするという作業をなさってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧に有り難う御座います。 私の場合、二つあるアカウントの両方ともにアクセスできます。 片方にアクセスすると何時の間にかもう片方のアカウントに入れ替わってしまいます。 ヘルプに従って完全に削除したい方のアカウントの削除処理をすると何時の間にか削除対象が削除したく無い方のアカウントになってしまうのです。
削除処理の最後に、「本当に、アカウントを完全に削除してよろしいですか、完全に削除すると復帰する事は出来ません。」と言うコメントが出るのですが削除対象となるアカウント名は表示されません。
それが削除したい方のアカウントなのか削除したく無い方のアカウントなのか判らないのです。
(これは是非facebookヘルプで改善して欲しいものです)
もしかして削除したく無い方のアカウントが削除されてしまうのではないかと不安です。 
私の操作ミスかもわからないので再度完全に削除処理を試みました。
10日間位の猶予はある様ですがハラハラしながら様子を見る事に致します。
どうも有り難う御座いました。

お礼日時:2017/09/29 20:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!