重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自分で作ったDVDに簡単なもので良いのでコピー防止機能を付けたいのですが、可能でしょうか?パソコンに詳しい人にはコピーされてしまっても構わないのですが、市販のDVDレコーダーや、一般的なソフトを使って簡単にコピーできないように出来ればと思うのですが。

A 回答 (3件)

http://ascii24.com/news/i/soft/article/2004/03/1 …

CD-R向けですがDVDは未確認です(というか対応してなさそう)

あとは、プロに作成を依頼するという手段があります。
http://www.fujifilm.co.jp/ffmc/cdrom/protect-dev …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
プロテクトを取るソフトがあるのだから付けるソフトもあるのではと思ったのですが、難しいようですね。
今回はご回答ありがとうございました。勉強になりました。

お礼日時:2005/09/30 23:08

「一般のDVDプレーヤーで再生可能」が条件に含まれるとすると、「一般的なソフトを使って簡単にコピーできないもの」を作成することはできません。



「一般のDVDプレーヤーで再生可能である」ということは「一般のDVDプレーヤーソフトを使って再生可能である」ということであり、これはすなわちDVDプレーヤーソフトと同等の仕組みを持つ一般的なソフトを使ってコピーすることもできるということを意味するからです。

まだ個人向けには出ていないようですが、企業向けには「コピーは許すが再生時にパスワードを入力しなければならない」という形式のものがあります。

http://www.visionare.co.jp/dvdmagic/player.html

これは携帯でパスワードを「購入」するというものですが、そこまで大層なものではなく「ある特定の決まったパスワードを入力すれば再生できる」(特典映像に時々ある形式ですね)というオプションを持ったソフトが今後個人向けに出てくることを期待しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プロテクトを取るソフトがあるのだから付けるソフトもあるのではと思ったのですが、難しいようですね。
今回はご回答ありがとうございました。勉強になりました。

お礼日時:2005/09/30 23:10

データの書込なら、プロテクトは掛けれるようなんだが・・・


ビデオ形式はどうなんだろ・・・・?

http://www.bha.co.jp/products/gold8/security.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プロテクトを取るソフトがあるのだから付けるソフトもあるのではと思ったのですが、難しいようですね。
今回はご回答ありがとうございました。勉強になりました。

お礼日時:2005/09/30 23:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!