
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
もともとWordの設定で使っている用紙サイズより図の方が大きいのではないでしょうか?
そうだとすれば図は用紙サイズに合わせて縮小されます。
Wordで図を拡大・縮小するとぼやけた感じになります。
No.3
- 回答日時:
ペイントで、まず、変形のキャンバスの色とサイズで、出来るだけ画面を大きくしましょう。
モニターサイズより大きくしても、スクロールするので大丈夫です。ワードで大きく貼り付いたのを縮小する位だと、印刷しても、まあまあになると思います。
No.2
- 回答日時:
No.1のかたもおっしゃっていますが、
ペイントで図を作成するときに、
ワードで必要な大きさで作ったらいいのではないでしょうか?
おそらく、小さく作った画像をワード上で引き伸ばしているのでは?
と推測してみました。
ちがったらすいません。
No.1
- 回答日時:
bmpファイルとして保存して、
貼りつけるときなどに縮小拡大などをしなければ、
そのままペイントで作ったままだと思います。
でも、ペイントで作成したものは
基本的に保存すると画質が若干悪くなってしまいます。
ペイントと言うか、ほとんどは保存すると画質は悪くなってしまいますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【アイコンの背景色が黒塗りに...
-
ペイントのBMPで作ったアイコン...
-
物理学の教科書などにあるよう...
-
〈それなりに急いでます〉線の...
-
ウィンドウズ、サポート終了後...
-
ペイント機能で、元からある文...
-
保存した画像の余白カットしたい
-
線の輪郭のギザギザ(ジャギー...
-
JPG → cm サイズ確認方法(...
-
画像(JPEG)にオートシェイプ...
-
ペイントで、塗りつぶしの閾値...
-
ワードで椅子や机を表すには
-
Snipping Toolのキャプチャ画面...
-
バイオのギガポケットの設定に...
-
エクセル”ファイルエラー:デー...
-
半透明画像を表示させながら作...
-
Illustratorでクリッピングマス...
-
画像形式のGIFについて教えてく...
-
印刷プレビューに画像が表示さ...
-
hp画像のサイズでかい場合の調整
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【アイコンの背景色が黒塗りに...
-
ウィンドウズ、サポート終了後...
-
ペイントのBMPで作ったアイコン...
-
保存した画像の余白カットしたい
-
物理学の教科書などにあるよう...
-
ペイントで、塗りつぶしの閾値...
-
ペイント使用で画像編集のレイ...
-
PDFファイルの中の1ページを画...
-
txt形式のファイルをjpeg形式の...
-
線の輪郭のギザギザ(ジャギー...
-
JPEG画像にテキストや矢印を挿...
-
パワーポイントの図をペイント...
-
ペイントで矢印を!
-
集合写真に別に撮影した欠席者...
-
画像(JPEG)にオートシェイプ...
-
パソコン内の写真のサイズ変更
-
ペイントを使って背景色を変更...
-
JPG → cm サイズ確認方法(...
-
デスクトップをそのまま印刷したい
-
写真の歪み補正について window...
おすすめ情報