
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私の友人もブランクについて悩み、なかなか再就職できない人が居ます。
結局は看護師の免許を持っていても何でも経験が一番ってとこがありますもんね…shiomamaさんは4年という病棟経験があるということですし、どこの病院募集を見てもだいたい経験3年以上の人募集が多く、十分次の職場で活躍できると思います。医療は日進月歩ですが、看護の基本は何年経っても変わる事はないのですから( ^ー^)
この回答へのお礼
お礼日時:2005/10/04 13:16
ご意見ありがとうございました。少し安心できました。再就職するときに自分の経験が活かせるところを慎重に探すようにしようとおもいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自立支援で1割負担になると500...
-
隣ベッドの脳梗塞の患者が何度...
-
基準看護について。
-
大学病院の病棟看護師について...
-
入院基本料【1日看護配置数】の...
-
断る方法はありますか?
-
私は進学校に通う高2です。将来...
-
仕事で都合よく使われてうんざ...
-
看護師は患者の陰茎に触れる必...
-
看護学校卒この場合の学歴は?
-
レズビアンの上司からのセクハ...
-
小論文の添削をお願いします。
-
短大卒の看護師です
-
看護師と保健師の仕事内容の違...
-
准看護師から看護師になったも...
-
男女平等なら男性も助産師にな...
-
将来、養護教諭になりたいので...
-
なぜ看護士さんは、患者に対し...
-
今使っているnurseの意味は、看...
-
看護学生って可愛い人、多いで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自立支援で1割負担になると500...
-
自分は総合病院で病院全体から...
-
断る方法はありますか?
-
入院基本料【1日看護配置数】の...
-
看護補助の略した言い方って何...
-
科学的看護論についてわかりや...
-
洗髪車とケリーパッド(看護師の...
-
地域包括ケア病棟ってどんな所?
-
基準看護について。
-
看護基準の内容について
-
看護の分野において、「身体的...
-
回腸導管て?
-
大学病院の病棟看護師について...
-
東大や京大って看護コースがあ...
-
動物病院で防護服なしでレントゲン
-
専門看護師:がん看護
-
援護寮について
-
今後、何の職業が盛んになって...
-
明日看護体験(3時間)に行くので...
-
入院基本料の算定方法
おすすめ情報