
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
補足を頂き有難うございます。
「看護配置」と「看護婦比率」はどういう違いがあるのですか? ⇒これについて回答させて頂きます。
「看護配置」と言うのは入院患者に対する看護職員(正看護婦と准看護婦)の人数で、「看護婦比率」と言うのは看護職員に占める正看護婦の割合です。
こう書くと少しややこしいかもしれませんが、簡単な話、入院患者に対して看護職員(この場合は正看護婦でも准看護婦でも同様の扱いとなりますし、他に有資格者が含まれるケースもあります)が何人いるのかと言うのが「看護配置」で、その看護職員全体の中に正看護婦が何人いるかと言うのが「看護婦比率」と言う事になります。ですので、言い換えれば「看護婦比率」と言うのは「正看護婦比率」と考えれば理解しやすいかもしれませんね。
これでご理解頂けましたでしょうか? まだ何か分からない所があれば質問して下さい。私の分かる範囲で回答させて頂きます。それでは…。
by yama585
わかりやすい説明どうもありがとうございます。
病院の運営についてのレポートをまとめなければならず、病院による保険点数の考え方などを勉強していました。
教えて頂いたHPやyama585さんの説明でなんとなく、詳細がわかってきました。
がんばって、まとめたいと思います。
お忙しいのに本当にどうもありがとうござました。
No.1
- 回答日時:
kaitoumachikoさん、初めまして!
医療事務の勉強をされていらっしゃるのでしょうか?
さて、入院基本料の算定についてですが、入院基本料は「病院」と「診療所」では異なると言うのはご存知ですね。(あなたの質問ではどうやら「病院」の場合のようですが…?)
まず、「病院」の場合は看護配置や看護婦比率により点数が決まっています。ご質問の内容で「ウと(2)は同じ意味なんでしょうか?」と言うのは少し意味不明です。(ウ)は単に看護婦数で、(2)は入院患者数ですよね。あなたが仰りたいのは看護婦比率のことなんでしょうか?(この辺補足頂ければ嬉しく思います。)
入院基本料と言うのは先にも少し触れましたが「看護配置」「看護婦比率」「入院日数」(28日以内、29日以上)で決まります。基本料以外に地域加算や看護補助加算等の加算(減算)もありますが、あくまでも基本料と言うのは先の3項目で点数が決まります。
因みに「診療所」の場合は1~3となっており、看護配置のみによって基本点数が決まります。(入院基本料3の診療所では更に1群と2群で点数が異なります。)
以上ですが、あなたの質問の直接の回答になっていないかもしれませんね。参考程度にお考え頂ければ幸いです。
by yama585
この回答への補足
yama585さん、こんにちは。
お返事どうもありがとうございます。
ごめんなさい。なんだか、ややこしくなって。
書いてある資料によって、入院基本料の算定基準の要因がちがっていたのです。
で、質問は間違っていて・・・
イと(2)が同じ意味なのかどうかでした。m(_ _)m
yama585さんの回答で、入院基本料の算定基準の要因がようやく、はっきりしたのですが、この「看護配置」と「看護婦比率」はどういう違いがあるのですか?
重ね重ね申し訳ございません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自立支援で1割負担になると500...
-
隣ベッドの脳梗塞の患者が何度...
-
基準看護について。
-
大学病院の病棟看護師について...
-
入院基本料【1日看護配置数】の...
-
断る方法はありますか?
-
私は進学校に通う高2です。将来...
-
仕事で都合よく使われてうんざ...
-
看護師は患者の陰茎に触れる必...
-
看護学校卒この場合の学歴は?
-
レズビアンの上司からのセクハ...
-
小論文の添削をお願いします。
-
短大卒の看護師です
-
看護師と保健師の仕事内容の違...
-
准看護師から看護師になったも...
-
男女平等なら男性も助産師にな...
-
将来、養護教諭になりたいので...
-
なぜ看護士さんは、患者に対し...
-
今使っているnurseの意味は、看...
-
看護学生って可愛い人、多いで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自立支援で1割負担になると500...
-
自分は総合病院で病院全体から...
-
断る方法はありますか?
-
入院基本料【1日看護配置数】の...
-
看護補助の略した言い方って何...
-
科学的看護論についてわかりや...
-
洗髪車とケリーパッド(看護師の...
-
地域包括ケア病棟ってどんな所?
-
基準看護について。
-
看護基準の内容について
-
看護の分野において、「身体的...
-
回腸導管て?
-
大学病院の病棟看護師について...
-
東大や京大って看護コースがあ...
-
動物病院で防護服なしでレントゲン
-
専門看護師:がん看護
-
援護寮について
-
今後、何の職業が盛んになって...
-
明日看護体験(3時間)に行くので...
-
入院基本料の算定方法
おすすめ情報