
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「ナンバー・リクエスト」の契約をすればよいと思います。
→ http://www7.ocn.ne.jp/~telpocke/number/ntt-numbe …
この契約をする場合は「ナンバー・アナウンス」の契約も併せて必要のようです。
→ http://www.ntt-east.co.jp/shop/annai/num_an/an-k …
No.3
- 回答日時:
黒電話ではナンバ-ディスプレイが利用できないので
、ナンバ-アナウンス+ナンバ-リクエストを契約すれば非通知拒否ができます。ナンバ-アナウンスは月額300円、ナンバ-リクエストは月額200円です。ちなみにナンバ-アナウンスは、かかってきた電話をあとでアナウンスで聞けるサ-ビスです。
ナンバ-ディスプレイ対応機じゃない人で、非通知を拒否したい方はほとんどこのサ-ビスを使ってるようです。
遅くなり申し訳ございません。
申し込みと料金が必要なのですね!
早速資料を検討し考えます。
有難うございます。
(同じお礼文言ですみません)
No.2
- 回答日時:
ナンバーディスプレイとナンバーリクエストの両方に加入しないと
いけませんので、黒電話機ですとナンバーディスプレイ信号の処理
(番号表示)が出来ませんので、着信時の5秒ほど断続的にベルがなります。
その後通常のベルになりますので、この時点で受話器を
取り上げて下さい。
ナンバーディスプレイ信号の受信時に、受話器を取り上げると
回線・機器故障とNTT交換機が判断して電話が切れます。
また、ナンバーリクエストは、動作開始・停止のコマンドを
電話機から交換機に対してプッシュ信号で、伝達しないといけないと思いました。
ダイヤル回線では、ダイヤルパルス信号で可能なのかも知れませんが
NTTに確認して下さい。
ちなみに、現在はほとんどの地域でNTT回線のプッシュ使用料が
0円設定の為、工事費の負担だけで切り替えが可能です。(電話機は取り替えないといけなくなりますが)
参考URL:http://www.ntt-east.co.jp/shop/annai/number/numb …
遅くなり申し訳ございません。
申し込みと料金が必要なのですね!
早速資料を検討し考えます。
有難うございます。
(同じお礼文言ですみません)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 固定電話・IP電話・FAX 携帯電話(iPhone)から固定電話にかける時、184をつければ非通知になるのでしょうか? 非通知出 4 2022/09/03 16:17
- その他(暮らし・生活・行事) うちの父側の家族みんな、未だにタブレット端末とスマホ、SNSを使ったことがありません。 ※父は除く 6 2023/07/31 08:53
- iPhone(アイフォーン) iPhoneの電話設定で、特定の番号の通知をオフ(ミュート)にする事はできませんか?着信拒否ではなく 1 2023/06/19 13:43
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 相手が電話番号をダイヤルで打ってかけてきたときは こちらの画面は非通知設定になりますか? 相手がこち 3 2022/09/14 12:49
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホ受信拒否設定状況下で 番号通知して問い合わせ 先は ☎/SMS返信できる?できない? 1 2023/03/07 08:13
- 固定電話・IP電話・FAX 非通知電話を掛けてくる相手 1 2022/05/30 18:57
- その他(暮らし・生活・行事) 真夜中に着信 2 2022/12/18 19:58
- 高齢者・シニア 高齢者が何度注意しても音声メッセージの電話アンケートに答えようとします。なぜですか? 5 2023/07/01 11:25
- 会社・職場 非通知設定 就活 1 2022/07/03 00:25
- ガラケー・PHS sms拒否設定のことで 1 2023/08/14 13:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トーンに切り替えるにはどうし...
-
ISDN導入したいんですが
-
ACR機能の解除
-
外部から企業内内線電話に直接...
-
黒電話をモジュラーに
-
会社で使われている電話機
-
ISDN回線⇒アナログ回線の変更に...
-
コードレス電話の子機でヘッド...
-
ビジネスホンのジャック(6極4...
-
SANYO電話TEL-M58の操作方法に...
-
自分のHPが見れない
-
プッシュ回線の利点って何ですか
-
国際電話が繋がらなくなった!
-
アナログ回線で2台の電話を使用...
-
留守電のメッセージを消してし...
-
2台の電話にナンバーディスプレイ
-
TAのアナログジャックが足りません
-
回線にノイズ・・・FAXが受信で...
-
携帯電話→固定電話を経由した発...
-
電話機のトーン切り替えボタン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受話器から自分の話した声が返...
-
外部から企業内内線電話に直接...
-
トーンに切り替えるにはどうし...
-
会社で使われている電話機
-
ACR機能の解除
-
固定電話の声が相手に届かない
-
ビジネスホンのジャック(6極4...
-
コードレス電話の子機でヘッド...
-
着人時、電話帳登録者の名前を...
-
回線にノイズ・・・FAXが受信で...
-
留守電のメッセージを消してし...
-
ピンク電話を自宅で使う
-
ホームテレホンから市販電話へ...
-
黒電話をモジュラーに
-
電話2回線を1つの電話機で受...
-
[黒電話] フックボタン連打で...
-
内線電話を作りたい
-
ISDN回線からアナログ回線...
-
電話機のトーン切り替えボタン...
-
ナンバーディスプレイの有りと...
おすすめ情報