dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

”たまには電車とかでどっかいきたいな”という旦那の一言で始まったのですが、普段、車以外ほとんど利用したことがないので、とっても不安です。新幹線は高いので利用したくありません。子供6歳・3歳(二人とも女)がいますので行った先でも少し楽しめないといけないし・・。鳥取?神戸?四国?車ならどこでもと思えるのですが、電車等になると駅から遠くないかとか、行った先が気に入らなかったらつぶしが利かないとか・・。全く行き先の想像がつきません。
 どこか近場で子供もそれなりに楽しめるところを知ってる方、教えてください。

A 回答 (6件)

「鳥取砂丘」と「子供の国」はいかがでしょうか?


子供には楽しいと思います。

岡山を7時47分の在来線に乗って上郡へ行き、上郡からスーパーはくとに乗換えると、10時過ぎぐらいには鳥取に着きます。
鳥取駅の改札を出て右(北口)を出れば、左側にバス停があり、そこから麒麟獅子号に乗ります。
バスは派手だからよくわかります。
「砂丘会館」で降りて、まず鳥取砂丘を堪能します。
ラクダにも乗りましょう!(笑)

12時25分に砂丘会館から麒麟獅子号にのり「子供の国入口」で降りて10分歩けば「子供の国」へ着きます。
帰りは子供の国を2時50分頃に出て、さっきのバス停まで戻り、16時20分のスーパーいなばに乗れます。
あるいは18時20分のスーパーいなばだともっと堪能できるでしょう。

JRの運賃以外は結構リーズナブルなので、USJとか行くより相当経費削減ができると思います。

http://www.kodomonokuni.gr.jp/

http://tottori.to/loopbus/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
鳥取は魅力ですよねー。一度車で砂丘&こどもの国に行きました。体験学習(写真たて)も出来て子供はものすごーーく喜んでいて又行きたーいの連発でした。運転に結構疲れたので、のんびり電車もいいかも!麒麟獅子号もその時みました。子供は目を輝かせていましたね。

お礼日時:2005/10/07 00:20

かなり近場ですが、こういうのはどうでしょうか。



○後楽園
 岡山駅からバス15分+徒歩1分 または
 岡山駅から路面電車5分+徒歩7分
 普段、車ばかりということでしたら「路面電車」を体験するのもいいかも知れませんよ。

○チボリ公園
 倉敷駅から徒歩すぐです。交通至便ですし、近場で交通費も安いのでお勧めです。

○おもちゃ王国(玉野市)
 岡山駅から土曜・日曜・祝日に、1日4往復ですが、バスが出ています。
 観光バスタイプの特急バスなので乗り心地もいいと思います。
 両備バスが運行(渋川特急の一部分が、おもちゃ王国まで区間を延長して運行しています)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
そうなんです。灯台下暗しで案外地元もいいかも、と思ってたりします。
チボリは今住んでるとこからすぐで散歩代わりになってるし、おもちゃ王国も結構いったりしてるので、後楽園はポイント高いですよね。私も実は行ったことありません・・。岡山市街も最近行ってないのでいろいろ散策するのも楽しいかもしれませんね。

お礼日時:2005/10/07 00:25

>新幹線は高いので


というから、鳥取や高知・松山も
特急なら同じくらいするし、

神戸は在来線で行くと岡山出発として、
姫路まで1時間半、そこから新快速で40分
なので、日帰りで往復4時間の子供の旅で
自由席は座れる保証がないので、
なかなかお勧めしがたいです。

というわけで、岡山県内で、
鷲羽山ハイランド、倉敷チボリ公園、
おもちゃ王国
高松のレオマワールド
福山のみろくの里あたりが
子供さんにも負担がなくていいのではと思います。
よい旅行を!

参考URL:http://www.city.okayama.okayama.jp/museum/kodomo …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
在来線なら安いのかと思ったら、場所によっては新幹線並みに高いし時間もすごくかかるんですね。ビックリしました。皆さんのアドバイスを受けて一応自分なりに調べてみて時間、費用がお手ごろなのは尾道でした。同じくらいの費用・時間でもう少し他にどこかないかなと探しています。案外、公共機関を使うのも難しいですね。

お礼日時:2005/10/05 19:36

境港


 「水木しげるロード」・「水木しげる記念館」 マンガの世界
  

参考URL:http://www.sakaiminato.net/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
鳥取もぜひ行きたいです。主人はやくもに乗ってみたいとも言ってますし。でも案外鳥取まで電車で行くと費用がかかるんですね。車でも結構時間かかるのでいつも行けずにいます。近いようで遠い鳥取なんです。

お礼日時:2005/10/05 19:28

ずいぶん前のことなので詳細は不確かなのですが、岡山からJRで高松に日帰り旅しました。

私は栗林公園が大好きで、鯉にえさをあげて大盛り上がりして(おすすめです)、町中でおうどんやさんに行ったりしました。片道船にするのも、もしかしたらお子様には楽しいかもしれませんね。
あと、お子様が喜ばれるかどうかが微妙ですが、尾道も駅から割合近い範囲で十分観光できますよ。山を歩いて運動した気分にもなるし、美味しいアイスクリームやさん、ワッフルやさん、尾道ラーメン、かまぼこ買う、など個人的には行きたいところ満載です。のんびり旅覚悟なら鈍行で日帰りも可能だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
香川の屋島もいいかな、と思ったんですけどケーブルカーやってないんですね。
尾道は考えていたプランです。私はすごく行きたいです。電車でもちょうど1時間くらい、料金も片道1000円ちょっとでいけるみたいなので、お財布的にはバッチリなんですけどね。やっぱり子供はどうなんでしょう・・・。

お礼日時:2005/10/05 19:23

USJなら日帰り範囲?(^^;



 定番は、やっぱり動物園でしょー 池田動物園

 釣りもいいですよ(^_^)v
http://www.geocities.jp/hirai9378/hirai.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
釣りもいいですね。子供たちは砂浜でも遊べるし、魚も釣れたらなおラッキー。
いろいろ考えてみます。

お礼日時:2005/10/05 19:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!