
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
(1)まずアドレス(D)がC:\WINDOWS\スタート メニュー\プログラムなるようにファイルを開きます。
このとき、名前の下の欄にはアクセサリ・Internet Explorerとかあなたのプログラムとかが沢山有るはずです。(2)ファイル>新規作成>フォルダと進みます
(3)新しいフォルダができますので自分の好きな名前に変更します。
(4)まとめたいプログラムを(3)で作ったフォルダに移動します。
これはWin98seでのものですので旨く行くかどうか判りませんが試してください。
No.3
- 回答日時:
スタートメニューは、プログラムをインストールしたときに自動的に登録されるものなので、様々なプログラムをインストールしていくとものすごい数になってしまい、目的のプログラムを探すのが大変になってしまいますよね。
たぶんそういった理由からスタートメニューを整理したいと思われたのだと思います。
自分でグループ分けして整理してしまうと、プログラムをアンインストールしたときに、自分で整理したアイコンがスタートメニューに削除されずに残ってしまうので、アンインストールを実行した際には、整理するときと同じように削除してあげてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「システム管理者によりこのプ...
-
jpegを開こうとするとWindows M...
-
コーデック
-
ファイル関連付けと表示アイコ...
-
JPEGのデータがペイントで...
-
別のプログラムを選択の画面で...
-
Updregって何ですか?
-
Canon ip4100を使っています。...
-
「プログラムの追加と削除」が...
-
DLL拡張子のプログラムを変えて...
-
情報の損失を防ぐためにプログ...
-
CドライブのProgramFile内のフ...
-
関連付けの解除の方法がわかり...
-
VMGファイルを開くには
-
アウトルックのアイコンが白く...
-
「常にこのプログラムを使用す...
-
Windows11のデスクトップアイコ...
-
imgファイル→isoファイル変換
-
ファイル名の文字の色を変えたい
-
ファイルを隠し設定していない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「システム管理者によりこのプ...
-
別のプログラムを選択の画面で...
-
拡張子.tibxの開き方
-
Updregって何ですか?
-
CドライブのProgramFile内のフ...
-
Database mdb について
-
JPEGのデータがペイントで...
-
jpegを開こうとするとWindows M...
-
VBScript ファイルの関連付けに...
-
「プログラムから開く」一覧に...
-
VMGファイルを開くには
-
アウトルックをアンインストー...
-
終了時ApUsbPnPのプログラムが...
-
tiffファイルを「Office Docum...
-
PDF-Viewer
-
デスクトップのアイコンが全て...
-
【緊急】『プログラムから開く...
-
ctfmon.ex-アプリケ゜ションエ...
-
アウトルックのアイコンが白く...
-
「いつも同じプログラムから開...
おすすめ情報