dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このカテは初めて登場します。
この間買ったばかりのDVD-Rに録画しようとしたら
 「ディスク容量が足りません」
のエラーメッセージが出てしまし、残量を確認したらなんと“1%”
未使用なのに0が二つも足りない...。
何とか100%に限りなく近づける方法はないですか?
どーかお知恵を賜りたく、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

DVD-Rは、1度でも書き込んだもの、たとえどんな少しでも書き込んだもの、操作ミスで何かが少しでも書き込んだものは、残念ながら、空きがあっても使えないし、初期化も出来ません。



DVD-RWは初期化(再フォーマット)が出来ますが、以前の録画は全部消えてしまいます。

>何とか100%に限りなく近づける方法はないですか?
DVD-Rは一度でも書き込んだもの(書き込みミスを含む)は、再使用できませんので諦めてください。媒体が安いのはそのためです。
書き込むときは、一回にまとめて一度に100%近くまで書き込む使い方をしてください。

DVD-RWについても、全消去の初期化できる以外はDVD-Rと同じ使い方です。

DVD-RAMは、空きがあれば追加書き込み、不要な録画の削除ができます。少し媒体が高いですが、使い勝手は他に比べたら断然良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか、フロッピーディスクのようにはいかないんですね。
残念です。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/06 14:04

原因はいくつも考えられますが、まずはNO.1さんのようなところから手をつけます。


マニュアルには推奨メディアあるはずですからそういうの買ってきます。
たまたま買ったのが悪いか(メディア)、ドライブなのかの切り分けです。

4XくらいでDVD-Rは別規格です。1-4X、4X-16X、全対応や2-16Xとあったりしますがやってみなければわかりません。
16Xメディアはドライブの推奨メディアにはなっていないことが多いです。

書き込みソフトも書いてあるといいです(バージョンふくめて)
XPの自動更新ONだと勝手にOS書き換えられるのでソフトが動かなくなることはよく起きます。(OFFで必要なものだけ更新が望ましい)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たぶんたまたま悪いのに当たってしまったのだと思います、パックで買ったのですが他のは使えました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/06 14:06

使用機器がかかれていない質問では誰もお答えできないと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごめんなさい、シャープのDVDビデオデッキです。
ご指摘ありがとうございます。

お礼日時:2005/10/06 14:02

恐らくディスクを正しく認識出来ていないのだと思います。

ドライブとディスクの相性もあるので、ドライブメーカーの推奨ディスクを使用してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、推奨ディスク書いてありました。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/10/06 14:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!