牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

ATAPI接続のDVDドライブの
(1)書き込み中
(2)読み込み中
(3)ディスクが入っているだけ
(4)ディスクも入っていない
の時、それぞれどの程度電力を使っていると思いますでしょうか。例えば
http://www.pcc.panasonic.co.jp/p3/products/drive …
の場合はどうなのでしょうか。

A 回答 (2件)

普通、メーカーが消費電力を測定するのは下記項目の、それぞれ平均値と最大値を出します。


#最大値しか必要が無いと思ったので、No.1では最大値しか書いていません。

・リード
・ライト
・音楽再生
・シーク
・スピンアップ
・トレイオープン、クローズ
・スタンバイモード
・動作時平均

>ディスクが入っていると特に何もしていなくても回転音がしますよね?

ディスク挿入時にスピンアップ動作を行います。
これはどのドライブでも同じですが、以後何分後にスタンバイモードになるかはモノによって異なります。
「ディスクが入っているだけ」=「スタンバイモード」のように読めたので、どちらも同じと書きました。

ちなみにこのドライブで最も消費電力が高いのは、DVD-ROMを挿入してスピンアップした際の23.6Wになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答ありがとうございました。意外にもディスク挿入時に消費電力が最大になるのですね。参考になりました。

お礼日時:2003/03/14 01:10

これを知った所でどうしようというんでしょうか・・?


CDとDVDでそれぞれ消費電力が異なるんですが、ひとまず最大消費電力を書いておきます。

>(1)書き込み中
最大約17W

>(2)読み込み中
最大約12W

>(3)ディスクが入っているだけ
>(4)ディスクも入っていない

何もしていないなら待機電力のみです。
待機電力:計2.0W
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。電源を買い換える時の目安として知りたくなりました。

>何もしていないなら待機電力のみです。
>待機電力:計2.0W

ディスクが入っている時と入っていない時を比べると、入っている時のほうがディスクを回転させるために入っていない時より多く電気を使っているような気がするのですが・・・これはたいした電力ではないのでしょうか。ディスクが入っていると特に何もしていなくても回転音がしますよね?

お礼日時:2003/03/12 22:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報