dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

hpのnx4300を使用しています。(OSはXP)
内蔵の光学マルチドライブ(松下のUJ840S)の動作がおかしいのですが、以下のような症状は故障でしょうか? それとも故障と断定する前に試してみるべきことはありますでしょうか?

1.CD-Rの読み書きには問題なし。
2.市販のDVDの読み出しには問題なし。
3.ブランクDVDディスクを入れても認識しない。
4.過去にブランクDVDディスクを使って書き込んだものを入れても認識しない。ドライブは認識されているが、エクスプローラで中身を見ても「0バイト」となっている。
5.メディアの種類(メーカー)を変えて試しても同じ症状が出る。

CDや市販のDVDについては問題がなく、それほど頻繁に使ったわけではないので、故障と判じていいものか迷っています。なお、クリーニングディスクは試しました。ただしCDドライブ用ですが・・・

A 回答 (1件)

UJ840Sのファームウェアは最新のものでしょうか?


(NECやSONYのサイトではアップデートモジュールが提供されているようです。)

この回答への補足

質問に書き忘れてしまったのですが、DVDの書き込みソフトはnx4300に付属していたSONICです。

補足日時:2007/06/18 02:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有難うございます。
hpのホームページで確認してみましたが、該当のアップデートモジュールは無いようです。

お礼日時:2007/06/18 02:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!