dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。ありそうでなかった質問なので、皆さんにお尋ねします。
あなたの好きな作曲家を一人だけ挙げてください。

「この人もあの人も・・・」と色々思い浮かぶでしょうが、総合的に判断して、最も好きな作曲家とその簡単な理由(よく聞くから、○○という曲が好きだから、生き様が好きだから、よく弾くから、など)をお聞かせください。

よろしくお願いします。

A 回答 (16件中1~10件)

一人だけ・・・というのは、非常に難しいですが、



強いて言うなら、ラフマニノフです。

短調の華やかな曲が好きで、
ラフマニノフの中では、ピアノ協奏曲第2番が大好きです。

順風満帆な人生を送った人よりも、
多少、波乱含みで、苦労した人の方が共感できるので、
そういう点でも好きです。

ピアノ曲も、難易度が高いので苦労しますが、
大好きなので、挑戦しようという気になります。
弾けるようになると、とても気分がいいです。

この回答への補足

この場を借りまして、みなさま多くのご回答ありがとうございます。以上で回答を締め切らせていただきます。

回答をいただく前は、ショパン5割、ベートーベンとモーツァルトで3割、その他で2割といった割合を予想していましたが、ショパンはさほど多くはなかったですね。
ちなみに僕が好きなのは、チャイコフスキー、ラフマニノフ、シューマンなのですが、意外にマイナー派だということがわかりました(笑)。

また同様の質問をさせていただきたく思いますので、そのときにはまたご回答よろしくお願いいたします。

補足日時:2005/10/14 11:51
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ラフマニノフ、僕も大好きです。最初に聴いたのは中学生のとき、ベルマンの弾く前奏曲集でした。
「なんてどんより暗いんだ~」と思いましたが、当時悲観主義者だった僕は妙に共感を覚えてしまいました。協奏曲2番は、全てのピアノ協奏曲の頂点だと思います!

お礼日時:2005/10/14 11:50

自分でピアノ演奏するときはショパンが一番好き。


やはりピアノを習っていた頃、ショパンのノクターンを弾けるようになるまではがんばるんだと思っていました。

でも、演奏を聞く時はモーツアルト。
2人ではいけませんか?
どうしてもどちらかをと言うのならモーツアルト。
聞いているととても気分が良くなります。
映画の「アマデウス」を観てから特に好きになりました。

でも、なぜか子供の頃、世界で一番偉大な作曲家はベートーベンだと思い込んでいたのは私だけでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
「弾くならショパン、聴くならモーツァルト」、今回のみなさんからの回答を凝縮したかのようですね(笑)。
ベートーベンのことは、まさしく僕もそうでしたよ。

お礼日時:2005/10/14 11:46

ショパンかなぁ・・・。


ピアノを習っていたときショパンの曲を弾くのが目標?みたいなカンジでした。やっぱりよく耳にする曲が多いからなのかな・・・。

一応目標は達成しましたw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
目標達成できてよかったですね。僕も高校生のときにノクターンのスコアを買って、半分以上の曲を弾けるよう頑張ってました。当時の録音テープを聴くと笑っちゃいますが、懐かしい思い出です。

お礼日時:2005/10/14 11:44

ショパンです。


理由・・・なんでしょう?。繊細なところ?
子供の頃、父のレコードをいたずらして
別れの曲を初めて聴いて<これだ!>と
思ったのがきっかけですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
繊細・・・、確かにそうですね。情景や心境を思い浮かばせる曲が多いですものね。

お礼日時:2005/10/14 11:41

チャイコフスキーです。


3大バレエ音楽もとても素敵な曲ですし、クラシックに疎い私ですが、この曲いいなと思うとたいていチャイコフスキーです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やっと出ましたね、チャイコフスキー。僕も彼が一番好きなんです。あの土着的なノスタルジーがたまりませんね。

お礼日時:2005/10/14 11:39

こんばんわ。



◇好きな方ごめんなさい。

・ベートーベン: 芸術芸術し過ぎる
・ブラームス : 暗すぎる
・チャイコフスキー: 〃
・マーラー  : 重っくるしい 
・バッハ   : 固すぎる
・シューマン : パッとしない
・シューベルト: 気まぐれすぎる

(どれも時々は聴いています)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・ドボルザーク: ちょっぴり悲しい
・ショパン   : 悲しい

ということで

☆モーツァルトですね。
   因みに : 美しすぎる という感じでしょうか

・悲しいようでも希望が見え、
・楽しいようでも悲しみが覗く…

・リズムがキチンとしていて分かりやすく、
 一本調子でなく変化に富むのに、
 メロディーが美しく親しみやすい のがいいですね。


ご存知かもしれませんが、アインシュタインが
「死の定義?」を聞かれて

即、「モーツァルトが聴けなくなること!」 と
  答えたそうです。

以上です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。こだわりがよく感じられました(笑)。アインシュタインの逸話は初耳でした。

お礼日時:2005/10/14 11:36

 「ワルツ王」と呼ばれるヨハン=シュトラウス2世


 「ウイーンの森の物語」「ウイーン気質」「皇帝円舞曲」「春の声」「南国のばら」「朝の新聞」など、ウインナ・ワルツの名曲の数々、「トリッチ・トラッチ・ポルカ」「観光列車」などポルカ、「こうもり」序曲など、好きな曲がたくさんあります。
 毎年元旦に、ウイーンからの生中継で放送されている「ウイーンフィル・ニューイヤーコンサート」は、これを見ないと正月気分になれないというほどの、私の正月番組の定番です。
 ここ数年は、ライヴ盤CDはほとんど買っています
 最近では、DVDも買うようになりました。

参考URL:http://orchestra.musicinfo.co.jp/~kcpo/legacy/32 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
J・シュトラウスはポピュラーな曲しか知りませんが、聞いてて安心できますよね。

お礼日時:2005/10/14 11:34

こんにちは。



ひとりですよね。。。

いまの自分だったら、ブラームスです。
よく知らないのですが、交響曲4番がいちばんすきです。。。

番外ですが、この4番の指揮者でいちばんすきなのは、
カルロス・クライバーです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ブラームス、僕もあの高揚感が好きです。特に交響曲2番のフィナーレでは、いつも身震いをしてしまいます。

お礼日時:2005/10/14 11:31

バッハです。


ヨハンセバスティアン・バッハ。

基本的にバロック音楽が好きですが、
バッハは格別に好きです。
    • good
    • 0

こんにちは



好きな作曲家ということであれば、ワーグナーですね。

これほど溢れんばかりの才能がありながら
時代に翻弄され、正当に評価されなかった作曲家はいないと思っています。
やはり「ニーベルングの指輪」ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ワーグナーを好きな人間は周りにも多かったです。僕は敷居が高い感じがして今ひとつのめりこめませんでした。

お礼日時:2005/10/14 11:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!