
パワーポイントでMPEG-4形式の動画を挿入したいのですが、上手く再生出来ません。
・通常挿入の場合
1,動画スタート時の停止画像は表示される
2,スタートすると、画面は黒くなるが音声は生きている
・メディアプレイヤーでの挿入の場合
1,動画は全く表示されず、メディアプレイヤーの枠組 みのみ
メディアプレイヤーはMPEG-4に対応していないと思いますが、私のは通常再生なら可能です。
なので、パワーポイント挿入時でも再生は可能だとおもうのですが・・・・無理なのでしょうか。
又、無理な場合MPEG-4で再生出来る方法があれば宜しくお願いいたします。
何方か、御指南宜しくお願いいたします!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そもそもなぜMPEG-4なのでしょうか?
どのような動画データだかは存じませんが、通常MPEG-4というのは、衛星放送や無線放送のためにストリーミングを前提にした形式なので、多少処理が複雑になってくると思われます。形式はMPEG-2を応用させたものなのですが・・・。MPEG-2ならば、挿入等は簡単だと思われますが、-4というは珍しい形式だと思います。
ご返答有り難うございます。今使用しているデジカメで撮影した動画がMPEG-4形式でしたので、そのまま挿入出来れば・・・・と思った次第です。フリーソフトで変換して挿入したら難なく動きました。有り難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードやエクセルにYouTube動画...
-
パワーポイントで動画を再生し...
-
PowerPointでMPGファイルを...
-
私製のDVDをパワーポイントで使...
-
DATAファイルの開き方
-
シンプルな写真スライドショー...
-
powerpointでの√の表示のしかた
-
パワーポイントで『図の圧縮』...
-
サンダーバードの返信メールに...
-
エクセルで画像を挿入し保存し...
-
パワーポイントで、図を貼り付...
-
パワーポイントで、リンクの設...
-
AccessからExcelにエクスポート...
-
Excelで埋め込んだPDFを開く
-
スナップショットツールで切り...
-
dxfファイルをパワーポイントに...
-
outlook.pstデータがインポート...
-
PPTで作成した画像をWordに移す...
-
PowerPoint 2016 のスライドに...
-
独学でCATIAを学んでいる者です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードやエクセルにYouTube動画...
-
パワポ2010動画差込時のメディ...
-
パワーポイントの音声が出なく...
-
パワーポイントで動画を再生し...
-
パワポ2010 動画のトリミング...
-
PowerPointでMPGファイルを...
-
MP4ビデオをパワポに張り付けたい
-
DICOMで造られた心臓血管...
-
PowerPointへWindowsMediaPlaye...
-
powerpointで動画の位置を背面...
-
パワーポイント2010に動画を挿...
-
パワーポイントにメディアプレ...
-
power point上での動画再生に関...
-
パワーポイントより動画を最前...
-
パワーポイントに動画を入れる方法
-
DATAファイルの開き方
-
エクセルで画像を挿入し保存し...
-
シンプルな写真スライドショー...
-
パワーポイントで、リンクの設...
-
サンダーバードの返信メールに...
おすすめ情報