
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.9
- 回答日時:
友人が、そういう「使うのがもったいないかわいいノート」は、
一ページに一枚ずつ写真を貼って、カジュアルなアルバムにしていました。
写真って、アルバムに収められがちで、ノートに貼ってる人って
なかなか見かけないので、ちょっと人目を引くし、
元々がノートなので、写真の周りに色々書き込めます。
ちゃんとしたアルバムのようにカバーがないのですが、
逆にカジュアル感が出て意外にもかわいいのです。
写真貼ってたら、ノート自体が厚みが出てでこぼこにならない?と
思うのですが、厚みが出たほうがノートの存在感が増すし、
カジュアル感もまた増すのだそうです。
バッグに入れて持ち歩いて、気軽にカフェとかで
友達にも写真の上から色々書き込んでもらったり、
楽しいひと時が送れるようですよ。
写真を人型に切り抜いたり、色々してましたね。
その友人、このアイディアを思いついたの小学一年生の時
なんだそうです。一冊目のかわいいノート見せてもらいました
当時の写真のみならず、当時の感覚での「かわいい」は
こういうのだったんだなーってノートみて分かりますし、
文字も小学一年生の文字って感じで面白かったです
No.8
- 回答日時:
私の場合は買わないけど、もらってたまる派ですねー。
しょっちゅう夜中夢をみるタイプなので、
「夢ノート」みたいなのをつけてます。箇条書きで夢の内容をちょこちょこっと。
読み返してみるとけっこう新鮮だったりしますよ♪
No.7
- 回答日時:
こんばんは。
28歳既婚女性です。わかります。私もそういうのを良く買っていた人です・・・。
高校の頃に買ったノートを、つい最近まで使えずにとってありました。(^-^;)ゞ可愛くてけっこう分厚いやつです。
普段日記をつける性格でもないので、日記をつけても5ページくらいで終わってしまうと思って使えなかったんですが、やっとこの年になって使える事ができました。
「育児日記」です。まだ妊娠中なので、今は病院でもらったエコー写真を貼ったり、つわりの時期のつらかったことなどを書いてあります。赤ちゃんが生まれたら、日々の成長をいろいろ書いていこうと思っています。そして我が子が大人になったときに見せてあげようと!がんばって書いてあげなきゃ。(^-^)
10年ずっと持ち続けていて、育児日記に使うなんて・・・(笑)
もっと今までに使い道がなかったのか・・・
質問者さんは早くそのノートたちを使ってあげてくださいね。(^-^)
No.6
- 回答日時:
私なら可愛いノートは日記用にするか、料理のレシピを書くノートにしますね。
小学生の頃なら交換ノートにしていたと思います。それか絵を書くノート。ですが、可愛いノートってだいたいリングノートですよね。私、左利きのせいかリングノートってリングが邪魔で上手く字を書けない気がしてあまり好きではないので、最近は日記も大学ノートに書きます。
それと、私は可愛いノートだけでなく無駄に分厚いノートが好きです。すぐ欲しくなります(笑)。
No.5
- 回答日時:
私もそうです(^^)
◎プリクラ帳(撮ったプリクラを自由に飾ります)
◎日記帳(やってると文章力があがるそうです!)
◎絵・小説・詩ノート(創作活動はストレス発散などによいそうです)
私は主にプリ帳ですが、下ふたつもよいと思います
No.4
- 回答日時:
私はあまり買いませんが買ったらきっと
○交換ノート
○プリクラ帳(それに日記を書いたり)
○(私は歌詞を書くのが趣味なので)自作歌詞ノート
とかでしょうか??
でも普通に授業用に使ってもOKだと思いますよ??
No.3
- 回答日時:
私も質問者さまと同じく可愛いのをみつけるとついつい買ってしまいます(^^;)
最初は色々書くものに使っていたのですが1~2年もすると処分してしまい「ノートが可愛くて買ったのにもったいないなぁ」と感じてからは写真を貼って色々コメントをつけたり写真の周りを可愛らしくペンやシールなんかで飾り付けたりとアルバム用にしています。
写真なら捨てることはないですし日記風に書いたりもでき楽しいですよ♪
No.2
- 回答日時:
こんにちゎ♪
わかりますその気持ち!
私も可愛いノートとか、ついつい買っちゃいます。
私は・・・
○日記帳(って言っても、何かの記念日とかイイことがあった日なんかに、ちょっと書き留めとくぐらいですが★)
○キレイノート(インターネットなどで調べたダイエット方法とかスキンケア方法とかを書いています。いわば女を磨くためのネタ帳!笑)
こんな風に使ってますよー♪
No.1
- 回答日時:
私も可愛いノート好きで、使い道も決めずに買ってしまいます。
キャラクターものが多いですねー。
私の使い道は
◆大学で授業ノートとして。友達から可愛い~見せてーとよく言われます。
◆読書好きなので感想ノートに。タイトル・作者名・感想・評価などを書いてます。
◆お小遣い帳。カラーペンで表を作って、可愛くしてます。
◆手帳。これもカレンダーを書いて、オリジナルを作ってます。
◆料理レシピ。作り方・完成図など書いてます。
◆欲しい物リスト。雑誌に載っていた欲しい物を切り取って貼ってます。増える一方です。
◆昔は交換ノートとかにしてました。
こんな感じです。
参考になれば幸いです!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
貸して。と言ってくる前の席の...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
ヨドバシドットコムも置き配し...
-
くっついた消しゴムかすをとる...
-
熱で溶けた車内用滑り止めシー...
-
合皮や樹脂面に水性ペンで書か...
-
ポスカでフェイスペインティング。
-
コンドームをバッグに入れて飛...
-
洋服についた水性ペンの落とし方
-
車庫証明の承諾書について
-
セレロン1000Mをi7に換装
-
スタイラスペンでの描画におけ...
-
パソコン買い替え時のAcce...
-
「筆記用具」という言葉はノー...
-
「すぐに変えたくなる」「リセ...
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
緑ペン×赤シートで消えないペー...
-
テプラのテープカートリッジを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この栗の鉛筆の絵は、どうでし...
-
パソコンを買おうと思ってるの...
-
新しい友達の作り方を教えて下...
-
貸して。と言ってくる前の席の...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
ぺたろうの代わりが欲しい パソ...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
テプラのテープカートリッジを...
-
「筆記用具」という言葉はノー...
-
ヨドバシドットコムも置き配し...
-
くっついた消しゴムかすをとる...
-
Windows10で、拡張子が.pyのフ...
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
日頃、感じる不便なものってあ...
-
紫でオールペンしたバイクはい...
おすすめ情報