dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
過去ログでうまく発見できなかったので、
質問させてください。

エクセルで苦労して作ったバブルチャートを、
ビットマップなど、容量の大きすぎない方法で、
パワーポイントに貼り付けたいのですが、
凡例があった場所やら、拡大をした後と思われる
隙間が多すぎて、スライドが不恰好になっています。
全体を縮小すると、当然ながら、図も小さくなって、
空白との比率は変わりませんし・・・

このグラフの周囲にある空白を消す方法って、
ないのでしょうか?

A 回答 (1件)

トリミングをすればいいと思います。


トリミングのボタンが出ていなかったら下のようにします。

メニューバーの「ツール」-「ユーザー設定」-「コマンド」の分類の下の方に【図形描画】というのがあります。
その中のコマンド(右側)の一番下の方にトリミングというのがあります。
(と思う。うちはオフィス2000です)
そのボタンマークをどこかツールバーのあいているところに引っ張ると、そこにマークができるはずです。
そうしたら閉じるを押します。

図をトリミングするには、図を選択した状態でトリミングボタンを押し、
図の四隅や中心の□マークにあわせて、マウスを引っ張ればトリミングできます。

あるいは図の書式設定のトリミングで数字を入れてもできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お蔭様で、うまくいきました。
パワーポイント上でもできるって、
便利ですね!

全然知りませんでしたけど、
このテクは、今後もバシバシ必要に
なってくると思います。

とても助かりました!

お礼日時:2005/10/10 20:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!